<原著>External conduitおよびin situ valve insertionによる肺動脈再建術の遠隔期成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The postoperative long-term hemodynamics and cardiac functions were studied in the patients undergoing reconstruction of the right ventricular outflow tract using an external counduit and an in situ pulmonary valve insertion (ISPVI). As the substitute, 18 were mechanical valves, including one used in reoperation, and five tissue valves. The following results were obtained, that is, right ventricular to left ventricular systolic pressure ratio (P_<RV/LV>) (Y) in ECR or ISPVI was mainly regulated by effective valve area index (EVAI) (X), and a correlation expressed by the regression equation Y=0.43・X^2+0.32 (r=-0.571,p<0.05,n=19) was obtained. Hence, in order to obtain favorable hemodynamics of P_<RV/LV> of 0.5 or less after the operation, it is necessary that EVAI is 1.55 cm^2/m^2 or more. In the ECR group, P_<RV/LV> in a follow-up period averaging three years was 0.48 on the average, showing a relatively favorable reduction, and the left ventricular function was almost normal, but the right ventricular function was impaired. In the postoperative long-term results of ECR, the greatest factor for lowering the right ventricular function was the elevation of the right ventricular pressure, and between P_<RV/LV> (X) and RVEF (Y) a correlation was present, expressed by the regression equation Y=0.56-0.16・X (r=-0.68,p<0.05,n=11). Also, between RVEDV (X) and LVEDV (Y), there was a correlation, as expressed by the regression equation Y=7.80+0.99・X (r=0.87,p<0.05,n=8). Accordingly, the decrease of the right ventricular function due to the elevation of right ventricular pressure also 1ed to the enlargement of the left ventricle, which resulted in the decrease of left ventricular function. In the ISPVI group, the left ventricular function in the follow-up period of three years on the average indicated almost all in the normal range, while the right ventricular function was decreased. The postoperative long-term cardiac function in the patients undergoing the enlargement for central pulmonary stenosis (PS), simultaneously with the reconstruction was similar to that in the patients who had no complication preoperatively. In the pulmonary valve insertion with a mechanical valve, a complication including a thrombotic valve is likely to appear. In particular, in children less than eight years of age, a transient thrombotic valve was experienced in six of nine patients (66.7%). Thus, to prevent a thrombotic valve in the patients having mechanical valve, it is required to keep the thrombo test in the neighbour of 10%. In small children under eight years of age, it is preferable to use tissue valves.
- 近畿大学の論文
- 1987-03-25
著者
関連論文
- 146)収縮性心膜炎術後に発症した右房内有茎性球状血栓症に対する治験例
- 7.Partial left ventriculectomyを行った拡張型心筋症の1治験例
- 106) 肺動静脈瘻を伴った僧帽弁閉鎖不全兼狭窄症の1治験例
- PTCA後に冠動脈瘤を合併した若年者心筋梗塞例に対する冠動脈バイパス手術の経験 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- S-III-8 小児僧帽弁置換術の検討 : 特に再弁置換の指標の再検討を中心に(小児僧帽弁外科治療と遠隔成績)
- Right aortic arch with retroesophageal left subclavian arteryに合併した真性弓部下行大動脈瘤に対する1手術例
- 縦隔腫瘍に対する外科治療の臨床的検討
- 50歳以上のASD5例の経験
- LMT病変を有したAMIの2症例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 24.開心術後2期的胸骨閉鎖症例の検討
- 119)大動脈弁閉鎖不全を伴った心室中隔欠損症の外科治療 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 三心房の2手術治験例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 16.ペースメーカー149例の経験
- 13.内胸動脈を用いた冠動脈バイパス手術の検討
- 肺動静脈瘻を伴った僧帽弁狭窄兼閉鎖不全症の1治験例
- 82) 鈍的外傷による急性左心房破裂の1手術救命例
- Critical myocarditis の5例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 心房臓器錯位症候群の2長期生存例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 207) 高齢者弁膜症の外科治療上の問題点 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 177) 高齢者Ebstein奇形の2治験例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 268)高度の低蛋白血症を呈した連合弁膜症の1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 207)Butterfly PSを伴う肺動脈閉鎖症に対するconduit repair2例の遠隔成績 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 166)心室中隔欠損及び右肺動脈狭窄を伴った大動脈肺動脈中隔欠損症の1治験例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 316)小児期左心室瘤の2症例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 先天性肺動脈弁欠如症 : とくにその心断層エコー所見 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 80)A-C bypass後に発症した紅皮症の1例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 149)急激な僧帽弁狭窄症を呈した感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 122)肺動脈弁閉鎖不全を伴ったASDの5治験例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 19.腹部大動脈-腸骨動脈閉塞症(AIOD)の外科治療
- 14.再弁置換11例の検討
- 37 Taussig-Bing奇形に対する各種外科治療とその問題点
- 左房粘液腫の外科治療
- 10.教室における大腿(膝窩)-膝窩(後〓骨・腓骨)動脈バイパス術の検討
- 162)hammock valveを呈した先天性僧帽弁閉鎖不全症の3手術例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 158)BWG症候群に対する竹内法の1治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 136)高齢者Ebstein奇形の1治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 134)弁上・弁下部狭窄を伴う先天性大動脈狭窄症に対する1治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 心室中隔欠損及び右肺動脈狭窄を伴った大動脈肺動脈中隔欠損症の1治験例
- 215 External conduit repair 及びin situ valve insertion の遠隔期心機能の検討
- S-III-4 6カ月未満児開心術の検討
- 31.感染性心内膜炎により急性肺水腫を招来した僧帽弁狭窄症の1治験例
- External conduitおよびin situ valve insertionによる肺動脈再建術の遠隔期成績
- 118) 腎梗塞を合併した弁置換術後の感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 5.小児弁疾患の外科治療(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- Extracardiac conduit及びin situ valve insertionによる肺動脈再建術の検討
- 212)多脾症候群に伴う心奇形修復手術7例の経験 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 206)短絡手術の評価と遠隔成績 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 129)多脾症候群の診断, 管理, 治療の現況 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 56)小児期僧帽弁逆流症の検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- ファロー五徴症を伴ったMorgagni孔ヘルニアの一治験例
- 姑息的右室流出路形成の手術経験 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- S-III-8 高度肺高血圧を伴う完全大血管転位症
- 心室中隔欠損症における axial cineangiography : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 小児期心房中隔欠損および動脈管開存の心血管造影法による心容積の検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 重複僧帽弁口を伴った心内膜床欠損症の1手術治験例
- 純型肺動脈弁閉鎖症の2例 : 断層心エコー所見を中心に : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 開心術後不整脈に対する経静脈的 verapamil の使用経験 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 心内膜床欠損症開心術後の高度溶血性貧血に対する再手術治験例 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- Taussig-Bing 奇形に対する intraventricular rerouting (川島法) 後の遠隔期所見 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 心室中隔欠損を伴わない肺動脈閉鎖症の4手術経験
- 12.ファロー四徴症根治術
- 解剖学的修正大血管位置異常症
- 94)先天性僧帽弁狭窄症の3例 : 断層心エコー図,Mモード心エコー図所見を中心に : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 12.Down症候群に合併した心疾患の外科治療
- 完全型心内膜床欠損症根治手術の検討
- 74) 重複僧帽弁口を伴った心内膜床欠損症の3例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 心室中隔欠損症の術前, 術後の心容積の検討 : 最近3年間の症例について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 無脾症候群の診断・管理・治療の現況 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 小児慢性良性好中球減少症を合併した幼児開心術の1治験例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 202 小児期僧帽弁閉鎖不全症の外科治療
- S-I-6 乳児期開心術の補助手段 : 特に各種補助手段の比較検討
- 28.肺動脈閉鎖に対するProstaglandin E_1による治療
- 163)並列心耳を伴う複雑心奇形と外科治療 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 99 無脾および多脾症候群に伴う心奇形の診断基準と外科治療
- 87 小児開心術症例における心筋保護法の検討
- S-II-2 完全大血管転位症に対する Mustard 手術の検討
- SHRの心阻血時における心筋代謝と再灌流障害(I 発生病理)(A 基礎的研究)
- ファロー四徴症根治術における手術成績および術後血行動態に及ぼす諸因子と治療方針
- 小児期心房中隔欠損症および動脈管開存症の心血管造影法による心容積の検討
- 心血管造影による小児の左右両心房および両心室の心容積の正常値およびその検討
- Ebstein奇形の4手術経験
- 20.静脈系にグラフティングを行った2症例
- 19.BWG症候群に対する外科治療
- 139)大動脈弁および弁下部狭窄を合併したIHSSの1治験例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 117)各種心血管異常を伴うA-V discordanceのIDD型両大血管右室起始症の1治験例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 6.乳幼児心室中隔欠損症根治手術の遠隔成績(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 8.^P-NMRからみた心筋保護法の検討
- 18.多牌症候群に合併した心奇形に対する外科治療
- 351 6カ月未満乳児大動脈縮窄症の外科治療
- 総肺静脈還流異常症根治手術の検討
- 11.感染性心内膜炎に対する外科治療
- チアノーゼ性心疾患に対する姑息的右室流出路拡大形成術