家計管理へのパーソナルコンピュータの導入について : 家計調査から見た家計収支の記録(B. 生活科学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
パーソナルコンピュータを用いた家計管理の方法について, 家計簿記帳を中心に問題点とその解決方法についての考察を行った。また, 多くの家庭に対して家計簿の記録データを集計することにより, 消費動向に関する基礎資料が得られる点に着目し, そのために家計簿プログラムが備えるべき機能, 記録データの内部構造等について, 詳細な検討を行った。さらにコンピュータによる家計診断の可能性について, 一つの提案を行なった。
- 京都府立大学の論文
- 1986-11-15
著者
関連論文
- 家庭用活性炭の再生に関する一考察(B. 生活科学)
- グルコース,マルトースおよびラミナラビオースの安定構造とコンフォメーション解析についての再考 : 経験的力場計算法の応用(B. 生活科学)
- 家計管理へのパーソナルコンピュータの導入について : 家計調査から見た家計収支の記録(B. 生活科学)
- 分子軌道法による化学吸着の研究(A. 理学)
- Green 関数の存在するℬ : 調和空間上の収束性について(A. 理学)
- 調和空間上における公理 D の特徴付けについて(A. 理学)
- 家庭の情報化と所得格差に付いて(B. 生活科学)
- 家庭生活における情報化環境の数量的尺度について(B. 生活科学)
- 生活情報の流通と情報量 : 身近なメディアを通して(B. 生活科学)
- 調和空間上での逆掃散測度についての性質(A. 理学)
- 離散型ポテンシャルとその性質 I(A. 理学)
- 調和空間における極小境界点の正則性について(A. 理学)
- ポテンシャル論における S-核の例とその性質(A. 理学)
- 公理論的ポテンシャル論における核関数の性質について(A. 理学)