<原報>抗酸化剤の抗菌作用について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Benzo[a]pyreneに対するフェノールカルボン酸類の抗変異原性構造活性相関に関する研究
- 芍薬成分のベンゾ[α]ピレンに対する抗変異原性作用
- コールタール色素の毒性に関する研究III : コールタール色素とその工場排水による急性魚毒性の原因について
- し尿処理に関する研究(第2報)汲取りし尿の塩素イオン濃度
- 岐阜県の温泉(その2) : 下呂温泉
- 岐阜県の温泉(その1) : 岐阜県における温泉行政
- 屎尿処理法に関する研究(第1報) : 岐阜県における屎尿消化槽の実態
- キノン系化合物の抗菌性作用機序に関する研究(第1報) : キノン系化合物の化学構造と抗菌性(その1)アリルベンゾキノン類の化学構造と抗菌性
- 調理食品廃棄物のBOD原単位
- 活性汚泥の管理指標に関する研究(第9報)BOD無負荷状態下での活性汚泥の状態と還元条件下亜硝酸性窒素生成パタン
- N-メバロノイル-β-アラニンの合成とその生物学的活性に関する研究(第5報) : メバロン酸のAcetobacter suboxydansにおけるパントイン酸代替作用
- 6-アミノニコチン酸アミド誘導体の合成とその生物活性に関する研究
- 河川水中の総水銀濃度に対するメチル水銀の割合
- 廃棄物処理における衛生化学的諸問題
- 食品の腐敗によって発生する悪臭に関する研究V : 脂肪酸, 硫黄化合物, アミンについて
- 悪臭の関する研究(第4報) : 廃棄物の腐敗と悪臭について
- 悪臭に関する研究(第3報) : ガスクロマトグラフィー質量分析計による廃棄物浸出水中の揮発成分の検索
- 糞便中の腸炎ビブリオに関する研究(第4報)高静水圧に対する腸炎ビブリオ菌以菌の耐圧性ならびに電子顕微鏡像
- 学校環境衛生の基礎的研究-9〜13-
- 学校環境衛生の基礎的研究-5〜8-
- 「舎密便覧」と「草木図説」
- タカジアスターゼと夏目漱石
- 我が国の低温殺菌法
- メバロン酸代謝拮抗物質の研究(第1報)アンヒドロメバロン酸の微生物活性について
- 核酸代謝拮抗物質の研究(第2報) 6-AzauracilのN-Mannich塩基の合成とその生物学的活性について
- 核酸代謝拮抗物質の研究(第1報)5-Amino-6-azauracil誘導体の合成とその生物学的活性について
- Lincomycin共存下におけるビタミン類の微生物定量法
- カナマイシン耐性乳酸菌によるカナマイシン共存下のビタミンの定量
- ロイコマイシン耐性乳酸菌によるパントテン酸, ニコチン酸および葉酸の定量
- 101.ロイコマイシン耐性乳酸菌によるロイコマイシン共存下ビタミンの定量(一般研究発表要旨)
- 学校環境衛生の基礎的研究(I) : 教室空気の汚染について(その1)
- 植物ホルモンの抗菌作用について
- 抗酸化剤の抗菌作用について
- 有機化合物の生化学的還元(第1報)食用色素の変色細菌に関する研究
- キノン系化合物の抗菌性作用機序に関する研究(第5報) : キノン系化合物の化学構造と抗菌性(その3)ベンゾキノン機能誘導体の化学構造と抗菌性
- 温泉の泉質に関する調査研究(第1報)阿曽温泉についての調査研究
- 糞便中の腸炎ビブリオに関する研究(第3報)鳥類糞便中よりの腸炎ビブリオの分離
- キノン系化合物の抗菌性作用機序に関する研究(第6報) : 酵素に対するキノンの影響(その1)脱水素酵素に対する影響
- 薬史学研究への民俗学的方法論の導入
- 有機化合物の生化学還元(第3報) : 変色細菌に存在する色素還元酵素
- 有機化合物の生化学的還元(第2報) : 変色細菌によるタール色素の変褪色
- 抗菌性物質としてのキノン系化合物に関する研究
- キノン系化合物の抗菌性作用機序に関する研究(第2報) : キノン系化合物の抗菌性に対する諸種化合物の影響(その1)キノン系化合物の抗菌性に対する表面活性剤の影響