水砕スラグを利用した透水性舗装のアルカリ化抑制に関する実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present pavement is structure that does not infiltrate a rain water. Reason that prevents a bearing capacity decrease of a subbase/subgrade by the infiltration of water. A granulated slag occurs as a by-product, when a pig iron is manufactured. A granulated slag demonstrates a latent hydraulic property by an alkalinity stimulation. A sublease and subgrade that has the sufficient permeability, without causing a strength decrease by the infiltration of water by this can be produced. But, water that passed following the influence of an alkalinity stimulation medicine shows strong alkalinity. It is conceivable that this exerts a bad influence on environment. The purpose of this research is to restrain the alkalization of water passed a subbase and subgrade. Examining the combination of an alkalinity stimulation medicine that adds it to a granulated slag it is to maintain sufficient strength and permeability. It is examining about whether this material is able to apply to a roadway as a permeable pavement.
- 愛知工業大学の論文
著者
関連論文
- 中国大都市交通の発展の態勢とその分析(工学部:都市環境学科 土木工学専攻・建築環境学専攻)
- 道路路盤に使いる二灰土混合材料の施工管理(工学部:都市環境学科 土木工学専攻・建築環境学専攻)
- 環境を考慮した透水性舗装に関する研究
- 定型・非定型抗精神病薬の神経細胞障害性に関する研究
- 1978年宮城県沖地震の被害調査 : 主としてフィルダム,溜池の堰堤,河川堤防等の被害について
- フイルダムの地震時の応答ならびに安定性に関する研究
- 車道を対象とした透水性舗装の可能性 (特集 排水性舗装)
- 動的問題[1](第20回土質工学研究発表会)
- カルバリル及び1-ナフトールの国相抽出/同期二次微分蛍光光度定量
- ぺルオキソニ硫酸塩によるアミノ酸及びアミノカルボン酸の硝酸塩への酸化(若手研究者の初論文)
- 水中のアシュラムの固相抽出/蛍光光度定量
- アルコール依存症者の血小板アデニル酸シクラーゼ系(第5報)
- PL-B型レールボンドの改良
- 銭湯の貼り紙に関する考現学的考察 : 鹿児島市の温泉を中心にして(社会調査実習(村上班)報告書)
- 産業廃棄物を利用した透水性舗装に関する実験的研究
- 水砕スラグを利用した透水性舗装のアルカリ化抑制に関する実験的研究
- ステンレス繊維入りアスファルト混合物の特性に関する研究
- 水砕スラグを利用した透水性舗装の路床,路盤に関する実験的研究
- 透水性舗装に関する基礎的研究
- ロックフィルダムの動的応答特性について
- フィルダムの振動特性に関する研究--主として模型実験や実測値を基にした解析 (国際大ダム会議第12回大会日本提出論文集-2-)
- アスファルト舗装ダムの施工管理について
- 石灰が関東ロームに及ぼす影響について
- オゾンと紫外線を用いた有機酸の分解特性
- 青年 一人じゃない--つながりあう力 (特集 現代の貧困と生きる権利)
- 座談会 若者たちは今、連帯することに展望を見出している (特集 『蟹工船』2009--今、若者は何を問いかけているのか)
- とに対抗する運動を
- 仲間が助けてくれた。今度は、わたしが…--青年は、どう生き働き、たたかっているか? (特集 四人の手記から考える労働組合)
- 生きるか死ぬかのたたかいを起こす時 (大特集 マルクスの経済学のすすめ) -- (今、僕たちは『蟹工船』の中にいる--若者が読んだ小林多喜二)
- なぜ、面識もない人が交渉にかけつけてくれるか (特集2 青年がかがやくとき) -- (手記 いま、かがやく青年たち)
- 症例 クエチアピン投与により精神症状悪化を認めた慢性統合失調症の4例
- 天気予報の価値をどう測るか(気象リスク)
- 教師と子どもの相互認知による授業改善
- 化学分析の教育について思うこと
- 前庭動眼反射を用いたリアルタイム眠気予兆検知システムの開発と評価