環境を考慮した透水性舗装に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recently, drainage pavement has come to be adopted as a traffic accident object. However, if permeable pavement is attained, it will become possible to make it useful to plus of groundwater and a flood of the river by local severe rain and prevention of a heat island phenomenon. On the other hand, importance is attached also to the problem of industrial waste. And the necessity for recycling of construction waste is also cried for. In this research, construction waste was used instead of filler used for the surface course and base course. It is waste gypsum recycled from the gypsum board, and examined the possibility of the use. It examined the alkalization preventive measure at the time of using a granulated slag about a subgrade and subbase course. Furthermore, the summer of the permeable pavement using these is measured and the possibility of utilization of permeable pavement is examined.
- 愛知工業大学の論文
- 2003-03-31
著者
関連論文
- 中国大都市交通の発展の態勢とその分析(工学部:都市環境学科 土木工学専攻・建築環境学専攻)
- 道路路盤に使いる二灰土混合材料の施工管理(工学部:都市環境学科 土木工学専攻・建築環境学専攻)
- 環境を考慮した透水性舗装に関する研究
- 1978年宮城県沖地震の被害調査 : 主としてフィルダム,溜池の堰堤,河川堤防等の被害について
- フイルダムの地震時の応答ならびに安定性に関する研究
- 車道を対象とした透水性舗装の可能性 (特集 排水性舗装)
- 動的問題[1](第20回土質工学研究発表会)
- 産業廃棄物を利用した透水性舗装に関する実験的研究
- 水砕スラグを利用した透水性舗装のアルカリ化抑制に関する実験的研究
- ステンレス繊維入りアスファルト混合物の特性に関する研究
- 水砕スラグを利用した透水性舗装の路床,路盤に関する実験的研究
- 透水性舗装に関する基礎的研究
- ロックフィルダムの動的応答特性について
- フィルダムの振動特性に関する研究--主として模型実験や実測値を基にした解析 (国際大ダム会議第12回大会日本提出論文集-2-)
- アスファルト舗装ダムの施工管理について
- 石灰が関東ロームに及ぼす影響について