反復連続的タイミング動作における動体視力について (2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
タイミング動作の正確性を左右する因子の1つと考えられるものに視対象の移動条件を視覚的に把捉する視機能がある。なかでも動体視力の良否はタイミング動作の際重要な条件となる。前報においては, 視対象が2点間を反復往復移動する際, これを頭部移動をしながら追随視する場合の動体視力に及ぼす影響について動体視覚成立要因である眼調節作用,瞬間中心視力の相互関係から究明した。本報においては,視対象の連続追随視条件を頭部固定とし眼球運動のみによる連続追随視とした場合の動体視力に及ぼす影響について究明し, 追随視条件の相違による動体視覚成立機序に及ぼす影響について考察した。
- 愛知工業大学の論文
- 1977-03-31
著者
関連論文
- 標的サイズと投球コントロールの正確性
- 小中学生卓球選手の競技レベルとスポーツビジョンの関係(経営情報科学部:マーケティング情報学科 マーケティング情報専攻)
- 卓球ラリー中と剣道対峙中の瞬目(経営情報科学部:マーケティング情報学科 マーケティング情報専攻)
- バレーボール選手の動体視力特性と追視パターン
- 基礎運動能力の体格からの推定について
- 322 中心固視の負荷条件が周辺視反応時間に及ぼす影響について
- 334 中心固視条件が周辺視でのタイミング誤差時間におよぼす影響について
- 大学生の日常生活行動に対する許容意識(経営情報科学部:マーケティング情報学科 マーケティング情報専攻)
- 野球打者におけるボール速度の感覚
- スポーツビジョンのトレーニング効果
- 2 つの動体視標の認知条件とタイミング誤差時間の関係について
- 動体周辺視反応時間に関する研究
- 反復連続的タイミング動作における動体視力について (2)
- 反復連続的タイミング動作における動体視力について
- 身体活動における呼吸ガス代謝と心機能との関係について(二)
- 身体活動における呼吸ガス代謝と心機能との関係について(一)
- 非行少年の性格と体力・運動能力について
- 307 2つの動体視標に対する認知条件とタイミング誤差時間の関係について(2)
- 302 動体周辺視反応時間に関する研究II
- 3002 2つの動体視標に対する認知条件とタイミング誤差時間の関係について(3.体育心理学,I.一般研究)
- 311 動体周辺視反応時間に関する研究
- 反復連続タイミング動作におけるタイミング誤差時間におよぼす周期的時間知覚の影響について
- 311 反復連続的タイミング動作における動体視力について(2)
- スキー滑走時における動体視力について : 紫外線眼障害ヒ動体視力について : 4.体育心理学に関する研究
- 388. 本学二部新入学生の体格と体力について