軟 X 線標準光源としてのガスパフ Z ピンチの製作
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (II) : 一次分光器の評価および較正装置の製作と応用
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (I) : 較正計画の概要とビームライン及び一次分光器の製作
- 28a-Y1-9 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備立ち上げ(I)
- 30p-W-9 真空スパーク型多価イオン源による電荷移動断面積の測定 III
- 4a-N-3 真空スパーク型多価イオン源による電荷移動断面積の測定 II
- 30p-Y-3 真空スパーク型多価イオン源による電荷移動断面積の測定
- 5a-D-6 真空スパークの粒子計測
- 不純物診断用空間分解真空紫外分光器の新提案
- 慣性核融合プラズマからの軟X線計測用透過形回折格子分光器 (「フォ-カス及びZピンチ」研究会)
- 多価イオンプラズマ中のXUV輻射輸送に関する実験 (ビ-ムの発生とプラズマとの相互作用(研究会〔報告〕))
- レ-ザ-プラズマ中のエネルギ-輸送 (第3回核融合理論研究集会報告)
- 無衝突衝撃波プラズマの分光測定 (プラズマ若手夏の学校研究会報告) -- (計測部門(分光関係))
- 3a KF-5 レーザープラズマからのXUV輻射
- 軟 X 線標準光源としてのガスパフ Z ピンチの製作
- 27p-Y2-9 JIPPT-IIUにおける金属ペレット入射実験(I)
- 29p-L-11 高計数率マルチワイヤープロポーショナルカウンターの製作
- 29p-L-9 イオン温度計測用高分解結晶分光器の開発II
- 軟 X 線ポリクロメーター
- 5a-H-12 トカマク診断の為のX線結晶分光器
- 4p-RC-12 M殻電離過程にあるイオンからのK-X線(II)
- プラズマ診断-4-分光学的手法による不純物計測-2-トカマクのX線分光
- 13p-DJ-2 M殻電離過程にあるイオンからのK-X線
- 高温プラズマ診断のためのZ=22〜30に於けるHe様共鳴線の遷移エネルギ- (「高密度プラズマの物理と計測」研究会報告) -- (原子過程,デ-タ処理)
- 高温プラズマからのチタンから亜鉛までのHe様共鳴線の波長測定 (昭和57年度プラズマ研究共同研究会「高温プラズマ・壁相互作用に於けるレ-ザ-分光法」ならびに「高温・高密度プラズマからのスペクトル線の構造と原子過程」に関する研究会)
- 2a-SB-6 高温プラズマ診断の為のZ=22〜30におけるX線スペクトル
- 2p-Y-6 真空スパークの結晶分光器によるX線分光
- 高密度・大電流プラズマからの放射とその計測研究会プログラム
- Compression of a Cylindrical Thin Electrode in a New Relativistic Electron Beam Diode
- 2p-F-8 直接入力型慣性核融合 : 圧縮過程評価-II
- 昭和 60 年度プラズマ研究所共同研究会「真空紫外・軟 X 線領域での測光機器較正法の研究」プログラム
- 実験データ処理の技術報告 (I)
- PF の光学素子の性能評価装置
- 27a-M-5 JIPP T-IIUにおける高密度プラズマ(f_0≤f_(0))へのFast Wave入射実験
- 12p-DH-2 直接入力型慣性核融合、予備実験I
- 4p-E6-2 JIPPT-IIUに於けるNBIビームプローブ分光計測(IV)
- 4. 軟 X 線測光機器較正計画としてのガスパフ Z ピンチと標準分光器
- 29a-L-11 TiXXIからの異重項間遷移線の強度
- 2p-L-9 JIPP T-IIUの電流駆動実験 (4) : LHCDプラズマのX線分光測定
- 2p-F-7 直接入力型慣性核融合 : 予備実験IV
- 3p-RD-10 直接入力型慣性核融合 予備実験III
- 3p-RD-9 直接入力型慣性核融合・予備実験II
- 3p-RD-8 直接入力型償性核融合の圧縮過程評価
- 12a-DH-8 Br磁場絶縁型イオンビームダイオードI
- 4p-NY-13 高密度多価イオン線のシフト
- 30p-W-13 レーザープラズマのXUV分光 : 軽元素多価イオンのサテライト線
- 30p-C-10 レーザープラズマ中のXUV輻射輸送とアブレーション : II理論
- 30p-C-9 レーザープラズマ中のXUV輻射輸送とアブレーション。 : I.実験
- 4p-NY-10 真空スパークのX線分光
- 3p-CB-3 レーザープラズマのX線分光
- 3a-N-6 レーザープラズマ用空間分解斜入射分光器
- 30a-Y-4 空間分解斜入射分光器の光線追跡
- 2p-L-6 JIPP T-IIUの電流駆動実験 : RF・プラズマ結合とスク***オフ層プラズマの挙動
- レ-ザ-プラズマのXUVスペクトル--軽元素多価イオンのサテライト線 (高温・高密度プラズマからのスペクトル線の構造と原子過程に関する分光研究)
- Hamos型結晶分光器によるレ-ザ-プラズマのX線分光
- X線によるエネルギ-輸送 (レ-ザ-プラズマの原子過程(共同研究会報告)) -- (輻射輸送)
- 2a KB-12 レーザープラズマのX線分光 : サテライト線
- 2a KB-11 真空スパークを用いたX線分光
- 30p-W-10 結晶分光器によるX線分光計測法の開発(III)
- 3a-N-7 結晶分光器によるX線分光計測法の開発(II)
- 30a-Y-3 結晶分光器によるX線分光計測法の開発 I
- 核融合プラズマ計測センター放射光実験設備の建設 (I) : 較正計画の概要とビームライン及び一次分光器の製作
- 4.分光学的手法による不純物計測 (2) : トカマクのX線分光
- 不純物診断用空間分解真空紫外分光器の新提案
- 28a-LI-4 JIPPT-IIUにおける高出力ICRF加熱プラズマのイオン温度計測(プラズマ物理・核融合(トカマク実験))
- 30p-LK-9 JIPPT-IIUにおける逃走電子の研究(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断))
- 2p-H1-12 CHSにおける軟X線分光計測(I)(プラズマ物理・核融合(ヘリオトロン,ステラレータ))
- 31p-BA-11 JIPPT-IIU・ICRF実験における結晶分光器を用いたTi, Cr, Fe, Niの荷数分布の計測(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)
- 28p-TE-8 CHSにおけるECHプラズマの閉じ込め(28pTE プラズマ物理・核融合(ヘリカル実験・ミラー))
- 1p-BA-2 TiXXI(He様)からのX線スペクトル(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)