ALTERATION OF THE GABAERGIC NEURONAL SYSTEM OF THE RETINA AND SUPERIOR COLLICULUS IN STREPTOZOTOCIN-INDUCED DIABETIC RAT
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Diabetes mellitus (DM) often causes neural dysfunctions, including visual disorders. To investigate the effect of hyperglycemia on the visual system, we studied the metabolism of gamma-aminobutyric acid (GABA), a major inhibitory neurotransmitter that has an important role in visual functions. We determined the GABA content and activities of glutamate decarboxylase (GAD) and GABA transaminase (GABA-T) in the retina and superior colliculus (SC) in streptozotocin (STZ)-induced DM rats. The GABA content and activities of GAD and GABA-T were decreased in the retinas of STZ-treated rats. The GABA content and GAD activity were reduced in the SC of STZ-treated rats, whereas GABA-T activity showed no marked change. This GABA reduction in the diabetes may be correlated with visual dysfunctions.
- 神戸大学の論文
著者
-
岡田 安弘
First Division Department Of Physiology Kobe University School Of Medicine
-
山本 節
Department of Ophthalmology, Kobe University School of Medicine
-
井上 正則
神戸大学医学部眼科学教室
-
山本 節
兵庫県立こども病院眼科
-
山本 節
兵庫県こども病院 眼科
-
山本 節
神戸大 医
-
山本 節
Department Of Ophthalmology Kobe University School Of Medicine
-
井上 正則
神戸大学医学部眼科
-
井上 正則
Department of Ophthalmology, Kobe University School of Medicine
-
本田 操
First Division, Department of Physiology, Kobe University School of Medicine
-
本田 操
First Division Department Of Physiology Kobe University School Of Medicine
関連論文
- Glutamate-induced Currents in Acutely Dissociated Guinea Pig Locus Coeruleus Neurons
- PATHOLOGICAL AND HISTOLOGICAL STUDY ON RETINOBLASTOMA
- 走査型レーザー検眼鏡を用いた篩状板孔の形態
- Blue-on-Yellow 視野計におけるスクリーニングテストの有用性
- 高眼圧症におけるBlue on Yellow視野計での網膜感度分布
- 塩酸カルテオロールの正常眼圧緑内障の視機能に対する影響
- 正常眼に対する Blue on Yellow Perimetry の検討
- 神戸大学における眼部悪性黒色腫の臨床経過
- Blue on Yellow のスクリーニング効果についての検討
- 正常眼圧緑内障における Blue on Yellow Perimetry の視野障害様式についての検討
- 眼瞼に原発したsyringomatous carcinomaの1例
- 小児(15歳以下)眼内レンズ挿入症例の遠隔成績
- 小児眼内レンズ挿入眼症例の屈折度変化の検討(小児眼内レンズ全国アンケートより)
- 小児白内障に対する眼内レンズ(IOL)挿入についての二次アンケート結果
- 小児白内障に対するIOL挿入についてのアンケート結果
- 糖尿病性神経障害における外眼筋麻痺
- 塩酸カルテオロールの正常眼圧緑内障の視機能に対する影響
- 実験的増殖性硝子体網膜症における塩基性線維芽細胞成長因子(b-FGF)の局在
- Mikulicz 病の1例に対するウイルス学的検討
- NON-SELECTIVE CATION CONDUCTANCE IN A XENOPUS RENAL EPITHELIAL LINE
- 眼感染症に対する Imipenem/Cilastatin Sodium の臨床効果の検討
- 先天白内障術後のコンタクトレンズ装用と角膜曲率半径
- 遠視に起因する弱視の屈折矯正と視機能予後との関連
- 先天白内障術後のコンタクトレンズ装用状況について
- 未熟児網膜症瘢痕期における角膜内皮細胞 : 出生体重と光凝固治療の有無による検討
- 視神経疾患の臨床統計的検討 : 神戸大学眼科5年間の症例について
- Acute Zonal Occult Outer Retinopathy (AZOOR)の1例
- 網脈絡膜萎縮の著明なクリスタリン網膜症の1例
- 町ぐるみ健診における紫外線曝露と白内障の検討
- 小児眼内レンズ症例の術後視機能
- 網膜剥離を伴わない増殖糖尿病網膜症での高度硝子体出血の予後
- アトピー性白内障の手術例についての検討
- 小児におけるEpibulbar Tumorについて (第41回日本中部眼科学会特集-5-眼科臨床病理組織研究会-1-)
- 角膜輪部fibromatosisの1例 (第40回日本中部眼科学会-4-) -- (グル-プディスカッション 眼病理組織研究会)
- 家兎角膜アルカリ外傷に対する実験的 Keratoepithelioplasty の検討 : 第3報
- 家兎角膜アルカリ外傷に対する実験的 Keratoepithelioplasty の検討 : 第2報
- 小児におけるlog MAR視力評価
- 退官に当たって (退官教授の歩み)
- Bipolar Occipital Straddle 電極を用いた Multifocal VEP の検討
- 3次元映像の生体影響評価について
- ALTERATIONS IN RETROGRADE AXONAL TRANSPORT IN OPTIC NERVE OF TYPE I AND TYPE II DIABETIC RATS
- 乳児内斜視の早期手術例の検討(第一報)
- 有限要素法による緑内障眼乳頭解析 : 1. 篩状板部変化
- 増殖糖尿病網膜症眼に対する眼内手術後の前房フレア値の変動
- アデノウイルス結膜炎(流行性角結膜炎) (特集 医師と感染症)
- 糖尿病ラットでの視神経線維萎縮 : 蛋白グリケーションの関与
- ALTERATION OF THE GABAERGIC NEURONAL SYSTEM OF THE RETINA AND SUPERIOR COLLICULUS IN STREPTOZOTOCIN-INDUCED DIABETIC RAT
- 角膜形状の発達と経年変化 : 角膜曲率半径について
- 兵庫県下における 3 歳児眼科健康診査の経過と問題点
- 涙嚢部エックリン腺癌の1例
- 脳組織のエネルギー代謝と機能 : 脳は無 (低) 酸素, 無 (低) グルコースにどれだけ耐えられるか
- 阪神・淡路大震災と内因性ぶどう膜炎の再発
- レーベル氏病の遺伝子異常についての研究 (助成研究報告)
- MCT8000を用いた斜視弱視の空間周波数特性 (第二報)
- 先天白内障術後の角膜曲率半径の変化
- 遠視に起因する弱視における屈折経年変化とAC/A比
- サブスタンスPとインスリン様成長因子-1の相互作用による家兎角膜上皮細胞増殖能に及ぼす影響
- 家兎角膜上皮細胞増殖能に及ぼす上皮増殖因子あるいはインスリン様成長因子-1とサブスタンスPの効果
- 糖尿病ラットにおける角膜上皮細胞増殖能
- カプサイシン投与ラットにおける角膜上皮の変化
- ヒアルロン酸の角膜実質細胞増殖能に及ぼす影響
- 角膜穿孔創治癒過程におけるepidermal growth factorの角膜実質細胞に及ぼす影響
- 自己閉鎖創白内障手術における強角膜切開創の治癒過程 : 第3報 術後眼圧の早期創接着に及ぼす影響
- 自己閉鎖創白内障手術における強角膜切開創の治癒過程 : 第2報 細胞増殖動態
- 抗塩基性線維芽細胞成長因子抗体(anti b-FGF)による増殖性硝子体網膜症発症抑制効果
- 重篤な虹彩炎を伴った糖尿病角膜症の2例
- 家兎角膜アルカリ外傷に対する羊膜移植の検討 : 第1報 : 術後早期の組織学的検討
- 11年後の再発で悪性リンパ腫と診断された眼窩リンパ増殖病変の1例.
- テレビ電話利用によるカスタムコンタクトレンズ情報伝達の検討
- 糖尿病ラット角膜におけるMn-SOD mRNAの発現
- 眼瞼下垂 (主題 小児眼疾患の診かた,扱いかた)
- 結膜無色素性悪性黒色腫の1例
- 内面トーリックレンズ装用者の角膜曲率半径の変化について
- 若年糖尿病網膜症の光凝固後の経過
- 全身性に播種した眼付属器リンパ増殖性病変
- 当院における視覚的補助具の処方の経験
- 形態覚遮断弱視における治療と問題点
- 早期手術の先天白内障症例における視機能経過
- 小児の眼疾患と視力発達
- わが大学における医学教育の取り組み
- アトピー性白内障手術
- 過度の調節痙攣を示した症例について
- 糖尿病ラット視神経における神経線維の変化
- 不同視弱視, 斜視弱視, 形態覚遮断弱視の空間周波数特性
- 乱視性弱視症例の視力経過
- 頸動脈内膜血栓剥離術後に眼圧上昇をみた眼虚血症候群の1例
- 糖尿病網膜症例の視神経障害
- 眼動脈循環と網膜症
- 黄斑異常か視神経異常か区別が付きにくい場合の鑑別法
- 視神経症の特徴
- 視覚情報処理 : 糖尿病における網膜内層, 視神経障害
- 糖尿病の神経眼科 : 視路障害
- 角膜曲率半径の計測