心腔弁閉鎖不全治療用安全ロック機構付きクリップの設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-08-27
著者
関連論文
- 局所多点電極アレイを用いた心外膜広域電気生理マッピング手法の提案
- 非糖尿病・慢性冠動脈疾患に対する初回血行再建術選択による短期医療費の比較 : 冠動脈バイパス手術対薬剤溶出性ステント留置によるカテーテル治療
- 45) 腋窩動脈を中枢側吻合部とし胸腔内ルートによる静脈グラフトを用いた冠状動脈バイパス3例の経験
- 低侵襲心臓手術を目指した超音波プローブ付き縫合器の開発
- SF-072-1 Saphenous Vein HomograftをRV-PA conduitに用いたNorwood手術
- SF-072-2 凍結保存ホモグラフトの品質保持状態について : 表面構造からみたグラフト部位別の変化について
- 70) 胸部大動脈瘤の食道穿破に対し,ホモグラフトを用いた遠位弓部大動脈置換・食道切除を施行し救命し得た一例
- 78) 慢性上行大動脈解離,大動脈縮窄症,ターナー症候群に対し二期的手術を施行した一例
- 新人工血管の臨床実験と将来
- フラッシュ液内視鏡を搭載した心拍動下心腔内手術用クリッピングデバイスの開発
- 心拍動下心腔内観察用同軸円形二重噴流式フラッシュ液内視鏡に関する研究
- 右室心尖部ペーシングに起因する収縮後期の左室内異常高速血流
- 低侵襲心臓手術における心外膜電気生理マッピングの評価
- 心腔弁閉鎖不全治療用安全ロック機構付きクリップの設計
- 血管内カテーテルナビゲーションのための光学系設計