超小型天文衛星 Nano-JASMINE における姿勢制御系の開発について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-21
著者
関連論文
- μ-LabSatの概要と現状について(宇宙応用シンポジウム : 宇宙実証)
- S1901-2-1 超小型赤外線位置天文観測衛星Nano-JASMINEシステムと開発状況について(小型宇宙システム(2))
- マルチエージェント学習における知識の再利用と電気回路設計への応用(特集・エージェント技術とその応用)
- 3336 超小型衛星の運用効率改善のための低コスト地上局ネットワークの構築(S86-3 小型宇宙システム(3),S86 小型宇宙システム)
- 3324 東京大学の超小型衛星研究・開発の現状と将来
- 我が国アビオの新世紀への飛翔
- 4047 超小型赤外線位置天文衛星Nano-JASMINEにおける姿勢制御系の検討(S60-3 小型宇宙システム(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- F-1526 CanSatからCubeSatヘ : 東京大学における小型衛星プロジェクトの経緯と展望(S56-2 超小型衛星の打ち上げ実験)(S56 大学小型衛星システム)
- 4034 画像情報を用いた柔軟構造光学系の振動補償法(S60-1 小型宇宙システム(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 衛星を用いたVHF波帯広帯域インパルス性雑音の測定計画
- F-1522 大学小型衛星による新しい宇宙開発への挑戦 : 現状と将来展望(S56-1 宇宙工学教育の変革)(S56 大学小型衛星システム)
- 超小型衛星による新しい宇宙開発への挑戦(特別講演集,ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- F4 超小型衛星のための「ほどよし信頼性工学」の検討(設計・開発手法)
- 小型衛星を用いたセンシングアプリケーション(計測自動制御学会との共同の特集企画)
- 大気球を利用したμ-LRS のカプセル自由落下実験(大気球研究報告)
- 小型衛星を用いたセンシングアプリケーション
- B-2-42 超小型衛星用X-band高速ダウンリンク送受信機の評価システム(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 超小型天文衛星Nano-JASMINEにおける姿勢制御系の開発について(宇宙応用シンポジウム)
- B-2-2 超小型衛星用X-band高速ダウンリンク送信機エンジニアリングモデルのシステム評価(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- GaNパワーアンプを搭載した超小型衛星用X-band高速ダウンリンク送信機の評価(宇宙科学ミッション・衛星技術,及び一般)
- 超小型天文衛星 Nano-JASMINE における姿勢制御系の開発について