日立におけるガスタービン燃焼器の開発について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-01-18
著者
-
林 明典
(株)日立製作所 日立事業所
-
吉田 正平
(株)日立製作所 エネルギー・環境システム研究所
-
笹尾 俊文
(株)日立製作所 電力システム社 日立事業所
-
吉田 正平
(株)日立製作所 電力システム社 日立事業所
関連論文
- 既存の低NOx燃焼器に関して(燃焼器)
- 日立H-25油焚きガスタービン(火力プラントにおける高効率化技術とCO_2削減の取り組み)
- 超臨界水を利用した効率的脱メタルとコーク抑制を可能とする重質油改質
- 510 水熱反応を利用したC重油改質技術の開発(関東支部 茨城講演会)
- 1-9.水熱反応による重質油改質装置の開発((2)改質2・コークス,Session 1 石炭・重質油等)
- 油-蒸気二相流の減圧特性
- 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器 : 第2報,希薄燃焼によるNO_x低減強化型燃焼器の高圧燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- スリット付き中空静翼の水膜分離性能
- 乱流燃焼速度に及ぼす圧力の影響の評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- 翼列後流中の水滴粒径分布
- B-5 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器の燃焼特性 : 第2報 希薄燃焼によるNO_x低減強化型燃焼器の高圧燃焼特性(燃焼器II)
- LNG焚きガスタービン燃焼器の要素技術開発
- 燃料多様化に向けた低NOx燃焼技術の開発(ガスタービンを用いたコージェネレーションシステムと関連機器)
- 超臨界水を利用した重油の改質におけるバナジウム除去特性およびコークス析出特性
- 蒸気タービン翼の振動特性 : 第3報, 翼とディスクの達成振動に関する実験と計算
- LNG焚きガスタービン燃焼器の要素技術開発
- 4ビームファイバLDVによる水滴流動の測定
- 日立における燃料多様化対応燃焼技術(新しい燃料製造技術と燃料多様化に対応した利用技術)
- 6 H-25ガスタービン低NO_X燃焼器の開発(ガスタービンおよび航空エンジンの最新技術動向)
- 1 燃料多様化対応燃焼技術(ガスタービンおよび航空エンジンの最新技術動向)
- C-12 水素リッチ燃料焚き多孔同軸噴流バーナの火炎構造の検討(水素含有燃料・燃焼,一般講演)
- H-25ガスタービン低NOx燃焼器の開発
- 日立におけるガスタービン燃焼器の開発について(ガスタービンのこれまでの40年とこれからの40年,日本ガスタービン学会創立40周年記念特集)
- バイオエタノール焚きガスタービン燃焼器に関する基礎研究
- デュアル燃料対応低NOx燃焼器に関する基礎研究
- 日立におけるガスタービン燃焼器の開発について