下顎骨後方移動術前後における口腔周囲軟組織形態の三次元変化様相の解析 : 顔面・歯列模型統合三次元データの応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-15
著者
-
小原 彰浩
新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野
-
越知 佳奈子
新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 摂食環境制御学講座咬合制御学分野
-
齋藤 功
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
齊藤 力
新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面再建学講座組織再建口腔外科学分野
-
焼田 裕里
新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野
-
寺田 員人
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科橋正学講座
関連論文
- 日本におけるIndex of Orthodontic Treatment Needを用いた不正咬合の疫学調査
- 新潟大学医歯学総合病院 (歯科) における口蓋裂診療班の活動について
- 歯科矯正学卒後研修カリキュラムにおけるEBM関連教育の実施状況
- 顎裂部骨移植後の咬合形成に関する臨床的検討
- 片側性唇顎口蓋裂症例における上顎歯列弓形態と歯列弓拡大後の変化との関連性
- 二段階法による口蓋形成術
- Hotz 床併用二段階口蓋形成法の長期予後 : 片側症例の成長終了時側面頭部エックス線規格写真による評価
- 唇顎口蓋裂と唇顎裂を有した一卵性双生児の顎発育に関する縦断的観察 : 二段階口蓋形成手術法の影響
- 顔面非対称を伴う骨格性下顎前突症患者における顎矯正手術前後の三次元形態分析
- 非接触型三次元表面形状計測装置による上下顎移動術前後における中顔面軟組織形態の変化の検討 : とくに外鼻形態について
- 本邦における顎変形症治療の実態調査
- 顎変形症患者の人格特性 : MMPI, 自尊心尺度を用いた分析
- 下顎前突症患者に対する上下顎移動術後の顎骨安定性について : 骨接合にチタンミニプレートを使用した群と吸収性PLLAプレートを併用した群の比較
- 階段状に曲げた生体内吸収性骨接合システムの力学的強度に関する検討 : ポリ-L-乳酸骨接合システムとチタン骨接合システムの比較
- 再手術を要した両側性筋突起過形成の1例
- 骨髄細胞・多孔性β-TCPブロック複合体による骨形成に関する組織学的検討
- 形態改善は機能改善につながるか
- Le Fort I 型骨切り術後に発症した上顎洞アスペルギルス症の1例
- 抜歯の科学
- 上顎骨延長術後に上下顎骨移動術を施行した両側唇顎口蓋裂の1症例
- 睡眠時無呼吸症候群患者への口腔内装置による治療のためのガイドライン作成
- シリコーンインプラントを用いたオトガイ形成術後に骨吸収がみられた1例
- 提示症例3 : 顎堤(骨の形態や骨質・骨造成術)からみたリスク
- 睡眠呼吸障害スクリーニングにおけるパルスオキシメトリーの有用性
- 下顎後退症患者における外科的矯正治療前後の顎関節症状と下顎骨の安定性について
- 顎変形症患者に対する顎矯正手術後アンケート調査
- 顎動脈の走行位置評価における超音波診断法の有用性 : 造影CTとの比較
- 凍結培養細胞を用いた培養複合口腔粘膜作製に関する基礎的研究
- 偏位を伴う骨格性下顎前突症患者における外科的矯正治療後の正貌軟組織変化
- 3 頭頸部がん早期後発転移症例の臨床的検討(I.一般演題,第65回新潟癌治療研究会)
- 口腔扁平上皮がん細胞株における VEGF-family の発現とリンパ節転移との関連について
- オトガイ形成術による軟組織側貌の変化
- 片側性唇顎口蓋裂症例における Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の形態変化
- 骨格性下顎前突症患者の上下顎移動術に伴う軟組織側貌の変化 : Cheek line の検討
- Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の変化 : 上下顎移動術を施行した女性骨格性下顎前突症例について
- 骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動パターンの定量的評価
- 11.骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動パターンの定量的評価
- 外科的矯正治療を行う上での基本的な流れ : 初診から保定終了まで
- 生涯学習能力に対するPBLチュートリアルの効果
- 座長のことば : シンポジウムIII. 顎矯正手術の決断時期と治療目標(上顎の位置決め)
- 永久歯列期における開咬患者の治療
- 多発性線維性骨異形成症患者における両側性口唇口蓋裂の治療経験
- Volume rendering 法を用いた偏位を伴う顎変形症患者における咬筋の体積計測
- 骨格性下顎前突症患者における咬筋および側頭筋の筋活動分析
- 歯科医学教育へのPBLテュートリアルの導入 : 新潟大学歯学部の試み
- 私の研究室から 理想的なフォームとクオリティを有する骨再生への挑戦
- 上顎歯列の狭窄を伴う顎変形症に対して, Le Fort I 型骨切り術に口蓋傍正中分割を加えた2例
- MMP-9遺伝子欠損による軟骨内骨化異常の組織学的解析
- 唇顎口蓋裂と唇顎裂を有した一卵性双生児の顎顔面形態に関する出生時から10歳までの縦断的観察
- 新潟大学歯学部歯学科のカリキュラム評価 : 学習成果に関する卒業生の自己評価と教員評価の一致度による検討
- 顔面軟組織形状と歯列石膏模型の三次元データ統合精度の検討
- 新潟大学医歯学総合病院 (歯科) における口蓋裂診療班の活動について
- 座長のことば
- 疾患を有する高齢者の来院時には(その5)慢性肝疾患(慢性肝炎,肝硬変など)
- 顎下部に発生した乳幼児線維腫症の1例
- 顔面非対称の主観的評価と注視点解析による検討 : アイトラッキング法による分析
- 顎変形症診療ガイドライン
- 顎矯正手術における合併症とその対策
- 疾患を有する高齢者の来院時には(その9)慢性閉塞性肺疾患(COPD)
- 咬合分類判定の再現性に関する研究
- 両側性口唇口蓋裂を伴った先天性絞扼輪症候群の1例
- 片側性唇顎口蓋裂患者の成長発育に伴う外鼻形態の変化について
- 携帯型超音波診断装置による口腔癌頸部リンパ節転移の診断精度
- 顎裂骨移植後に発生した類皮嚢胞の1例
- 口蓋裂がある患者に対する上下顎移動術後の顎骨安定性について
- 歯根完成歯の即時自家移植に関する臨床的検討
- 高齢者の口腔粘膜水分量に関する研究 : 第2報 施設入所高齢者の口腔粘膜水分量の調査
- 高齢者の口腔粘膜水分量に関する研究 : 第1報 口腔水分計の測定精度の評価
- 二次的顎裂部骨移植の時期の違いが顎顔面の成長発育におよぼす影響について
- かかりつけ歯科医機能充実に向けた情報提供の在り方 : 矯正歯科治療における情報提供の現状
- 培養複合口腔粘膜移植を応用した口唇口蓋裂の2例
- 顎裂部骨移植術と同時に隣接する側切歯に対し歯胚回転を行った1例
- 骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動様式の特徴
- 新潟大学医歯学総合病院矯正歯科診療室における過去10年間の外科的矯正治療適用症例の動向
- Goslon Yardstick 日本セミナー
- 重度の下顎前突と咬筋肥大を呈した成長ホルモン分泌不全症の1例
- 口唇裂・口蓋裂患者における裂型別永久歯先天性欠如の調査
- 松本歯科大学病院歯科矯正科におけるGoslon Yardstickを用いた上下顎歯列弓関係の評価
- 重度の上顎前突における治療前後の硬,軟組織側貌変化 : 上顎前歯歯槽部骨切り術を用いた外科的矯正治療と大臼歯抜去を行った矯正単独治療との比較
- 病的骨折をきたした下顎骨中心性血管腫の1例
- 臼後部に発生した多型低悪性度腺癌の1例
- 顎変形症患者の顎関節症状と顎顔面形態との関連
- 骨再生バイオマテリアルと間葉系幹細胞併用による骨再生向上の解析 : 培養技術を応用した新しい骨再生法の展開
- 外側翼突筋内に膿瘍を形成した化膿性顎関節炎の1例
- 口腔領域の血管内乳頭状内皮過形成10例の臨床病理学的検討
- 歯科医療従事者からの情報提供の受け取り方について : 通院中患者を対象とした Web 調査
- 陳旧性両側顎関節脱臼の1例
- 舌下腺に発生した筋上皮癌の1例
- 新潟大学医歯学総合病院矯正歯科診療室における30年間(1979-2008)の口唇裂・口蓋裂患者動向調査
- 先端巨大症に伴う下顎前突症に対して顎矯正手術を施行した1例 : 骨格・咬合・鼻形態の変化
- 口唇裂・口蓋裂患児の第I期矯正歯科治療終了時期における母親の心情とその構造
- Three Dimensional Changes in Perioral Soft Tissues with Mandibular Setback Surgery: : Analysis using Integrated Data of Face and Dentition
- 矯正歯科治療の基本概念および他科との協同治療
- 外科的矯正治療の実践 : 形態的調和と機能変化について(特別講演I,第53回北海道矯正歯科学会大会)
- Analysis of Patient Questions Collected for the Establishment of Clinical Guidelines for the Treatment of Jaw Deformities
- Applicability of Multiple Linear Regression Analysis to the Analysis of Three-dimensional Changes in Perioral Soft Tissue Following Mandibular Setback Surgery
- 下顎骨後方移動術前後における口腔周囲軟組織形態の三次元変化様相の解析 : 顔面・歯列模型統合三次元データの応用
- 顎変形症診療ガイドライン策定のために収集した patient question の分析
- インプラント患者と歯科医療従事者におけるリスクコミュニケーションに関する Web 調査
- CBCT頭蓋顎顔面硬軟組織三次元データと歯列模型三次元データ統合モデルの開発