水稲穂の蒸散速度に関わる要因の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-03-28
著者
-
千葉 雅大
農研機構 中央農業総合研究センター 北陸研究センター
-
長田 健二
農研機構 近畿中国四国農業研究センター
-
小林 英和
農研機構 近畿中国四国農業研究セ
-
小林 英和
農研機構 近畿中国四国農業研究センター
関連論文
- 6 飼料用イネ品種「クサユタカ」「北陸187号」の直播栽培での最適苗立密度と施肥法
- 水管理と植付深が水稲の収量と品質に及ぼす影響
- 24 分げつ構成の違いが米粒品質に与える影響(栽培)
- 8 豪雨被害により長期間冠水した水稲の形態的特徴について(栽培)
- 出穂・開花斉一化による高品質米生産 : (2)株内における穂単位の収穫時籾水分較差について(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 出穂・開花斉一化による高品質米生産 : (1)株内出穂変異について
- 二毛作限界地帯における出穂前乾物生産及び穎花数確保からみた水稲の晩植適応性
- 液状化現象による噴砂の作物生育への影響解明と栽培管理指針の策定 (新潟県中越地震による信濃川中流域の水田の損壊に関する緊急調査研究報告)
- 63 玄米品質に関与する遺伝的・環境的要因の解析((2)玄米品質に関係する詳細な形質の遺伝子座の推定)
- 水稲の登熟性向上に関する生理生態学的研究 : (6)茎葉への非構造性炭水化物の蓄積に関する遺伝子座解析
- 64 玄米品質に関与する遺伝的・環境的要因の解析 : (1) 玄米品質に影響を与える遺伝子座の推定
- 深水栽培による米粒外観品質向上要因の解析
- 穂の蒸散が穂温と米粒外観品質に及ぼす影響
- 品質・加工 イネ高温登熟耐性選抜のための簡便な穂温上昇装置
- 小胞子初期における耐冷性が異なるイネ品種の充実花粉数の差異
- 23 耐冷性を異にするイネ品種の充実花粉数について
- 多窒素水耕栽培イネの冷温による不稔発生と花粉数との関係 : 第2報 リン酸の影響
- 2007年北陸地域の米品質に影響を与えたいくつかの要因について(2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響,ミニシンポジウム(3),日本作物学会第225回講演会)
- 高品質飼料用イネの省力湛水散播直播栽培技術の開発--稲発酵粗飼料向けイネ品種の最適栽培管理法の開発 (北陸における高品質大麦--飼料用イネ輪作システムの確立) -- (高品質飼料用イネの生産管理技術)
- 高品質飼料用イネの省力湛水散播直播栽培技術の開発--稲発酵粗飼料向けイネ品種の栽培特性の解明 (北陸における高品質大麦--飼料用イネ輪作システムの確立) -- (高品質飼料用イネの生産管理技術)
- 77 深水栽培による米粒品質向上要因 : (3)分げつ間競合が白未熟粒発生に及ぼす影響について(品質,日本作物学会第225回講演会)
- 92 イネ高温登熟耐性選抜のための装置とそれによる高温登熟耐性に関与する遺伝子領域の選抜(環境ストレス,日本作物学会第225回講演会)
- 48 高温条件下の玄米品質に関与する遺伝子座と環境要因との相互作用
- 栽培 深水栽培による高品質米生産技術--深水処理の水深と期間および植付深が水稲の収量・品質に及ぼす影響
- 深水栽培による米粒品質向上要因 : (6)湛水深と植付深が土壌の物理性と根活性および食味に及ぼす影響
- インド型イネ品種ハバタキが持つ高温登熟耐性QTL
- 2010年の夏季高温が北陸地域を中心にしたコシヒカリの品質に与えた影響 : 1.外観品質について
- 2010年の夏季高温下での玄米外観品質の低下要因 Ko-on-net 連絡試験の解析
- 水稲胚乳細胞の核内倍加に及ぼす穂肥の影響
- 冬季イタリアンライグラスの生育及び栄養価に対する播種時期の影響
- ジャスモン酸メチル処理がローズグラスの表面構造に及ぼす影響
- 温風導入型オープントップチャンバーによる圃場高温処理法の開発
- 幼穂形成期の窒素追肥による水稲多収品種の籾数増加とその限界
- 水稲穂の蒸散速度に関わる要因の解析