周波数帯域の除去が雑音駆動音声の知覚に与える影響 : 複数話者の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-01
著者
-
中島 祥好
九州大学大学院芸術工学府
-
野口 聖人
九州大学芸術工学部音響設計学科
-
佐津川 裕一
九州大学芸術工学部音響設計学科
-
上田 和夫
九州大学大学院 芸術工学研究院デザイン人間科学部門九州大学応用知覚研究センター
関連論文
- 高校生のための音響サイエンスキャンプ : 先進的科学技術体験合宿プログラムによる音響入門講座(音声・言語・音響教育,一般)
- 音の立下りに対する脳内反応の解析 : 事象関連電位(ERP)による検討(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 隣接する二つの時間間隔の知覚に生じる同化現象について(聴覚と福祉情報工学・一般)
- 聴覚情報処理のフロンティア研究と情報通信技術への応用[I] : 聴覚体制化と聴覚情景分析
- 英語音声に対する因子分析の音韻論的解釈(聴覚と福祉情報工学・一般)
- 発車ベルとアナウンスの共存に関する技術(ANC・エコーキャンセラー・ノイズキャンセラー/一般)
- スペクトル構造の違いが空隙転移錯覚に与える影響について(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 調波グライド音の交差する刺激パターンにおける空隙転移錯覚について(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 音程パターンの再認における出現頻度の影響(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 空隙転移錯覚の生起に影響する時間的要因について(聴覚一般,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- 区切り音の長さが時間間隔の知覚に及ぼす影響(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 聴覚研究は今がチャンス : 錯覚を見つけよう(実験心理学の今日的意義,第23回大会 シンポジウム2)
- 空隙転移錯覚 : つながっている音が切れて聴こえる(音と映像で体験できる聴覚の不思議な世界)
- 空隙転移錯覚 : つながっている音が切れて聴こえる
- A3-3. 乳幼児期の喃語から一語文における音声生成発達の過程(研究発表,音声学会2011年度(第25回)全国大会発表要旨)
- 乳幼児期における音声生成の発達過程 : 日本語圏と英語圏の比較(聴覚・音声,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- 周波数帯域の除去が雑音駆動音声の知覚に与える影響 : 複数話者の分析(音声一般,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- 朗読音声と歌唱音声との因子分析(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
- リズム判断時の脳活動 : 脳磁図による検討(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
- Bhattacharyya距離を用いた時間知覚に関連する脳磁場の分析(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
- 音声の因子分析と再合成 : 因子の除去が明瞭性に与える効果(音響信号処理,聴覚,一般)
- 周波数帯域の除去が雑音駆動音声の知覚に与える影響 : 複数話者の分析
- 乳幼児期における音声生成の発達過程 : 日本語圏と英語圏の比較