全天X線監視装置とそのサイエンス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-31
著者
-
山岡 和貴
青山学院大
-
根来 均
日大
-
磯部 直樹
京大
-
中平 聡志
青山学院大学
-
常深 博
大阪大学 理学部
-
川崎 一義
独立行政法人宇宙航空研究開発機構有人宇宙環境利用ミッション本部宇宙環境利用センター
-
河合 誠之
東京工業大学
-
小浜 光洋
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
吉田 篤正
青山学院大学 物理数理学科 吉田研究室
-
上野 史郎
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
冨田 洋
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
足立 康樹
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
板本 康治
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
松岡 勝
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
三原 建弘
独立行政法人 理化学研究所 宇宙観測実験連携研究グループ
-
杉崎 睦
独立行政法人 理化学研究所 宇宙観測実験連携研究グループ
-
芹野 素子
独立行政法人 理化学研究所 宇宙観測実験連携研究グループ
-
根来 均
日本大学 理工学部物理学教室 宇宙数理解析研究室
-
中島 基樹
日本大学 理工学部物理学教室 宇宙数理解析研究室
-
磯辺 直樹
京都大学 大学院理学研究科
-
上田 佳宏
京都大学 大学院理学研究科
-
山内 誠
宮崎大学 工学部 材料物理工学科
-
坪井 陽子
中央大学 理工学部物理学教室
-
川崎 一義
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 ISS科学プロジェクト室
-
河合 誠之
東京工業大学 理工学研究科 基礎物理学専攻
-
中平 聡志
青山学院大学 物理数理学科 吉田研究室
-
常深 博
大阪大学 理学研究科
関連論文
- 21pBP-10 符合化マスクとCCDを用いるX線天体監視カメラCCCの開発(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21pBP-8 全天X線監視装置MAXIの突発天体速報システムの開発とその初期成果(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21pBP-5 全天X線監視装置MAXIによるガンマ線バーストの観測結果(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21pBP-7 全天X線監視装置MAXIのGSC装置の観測状況(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21pBP-6 全天X線監視装置MAXIによるマグネターの初期観測(21pBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20aBP-13 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20aBP-10 ASTRO-H衛星硬X線・軟ガンマ線検出器アクティブシールドの開発(II) : 機構開発(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20aBP-9 ASTRO-H衛星搭載硬X線・軟ガンマ線検出器アクティブシールドの開発(I) : 光読み出し(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- ASTRO NEWS 全天X線監視装置MAXI(4)X線変動天体の報告
- 20aBP-12 ASTRO-H衛星搭載硬X線撮像検出器(HXI)の開発(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-4 すざく衛星搭載WAMによるブラックホール天体の軟ガンマ線長期地食観測(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-2 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(IV)(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-4 「すざく」衛星搭載硬X線検出器広帯域全天モニタ部(HXD-WAN)の現状(III)(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24aZJ-1 X線γ線偏光観測小型衛星計画Polaris(24aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26aSF-3 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(III)(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 20aBP-2 「すざく」による超強磁場中性子星「マグネター」のX線観測(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10pSD-7 「すざく」衛星による超強磁場中性子星SGR 0501+4516の小バーストの観測(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-6 「すざく」衛星によるLow-Hard状態におけるCygX-1の観測(II)(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aZX-7 「すざく」衛星による2006年12月5日のX9太陽フレアからの中性子検出の可能性II(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aXD-3 XMM-Newton衛星による電波銀河Cantaurns Bの観測
- 28pSH-4 国際宇宙ステーション全天X線監視装置(MAXI)の解析ソフトウエアとデータ処理システム(28pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-14 全天X線監視装置MAXI/GSCのソフトウエアの開発(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-13 全天X線監視装置MAXI/GSCの現状 : 来年度打ち上げに向けて(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置の開発状況(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- NeXT衛星が目指すサイエンス:活動銀河核ジェットの物理
- 25pSG-3 X線全天監視装置 (MAXI) のデータプロセッサー (DP)
- 10aSD-3 全天X線監視装置MAXIのGSC装置の初期観測結果(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pSC-12 CALET開発報告38 : ガンマ線バーストモニタの開発と観測性能(29pSC 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-3 国際宇宙ステーション搭載MAXI/GSC検出器のX線応答関数構築(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aSH-3 CALET開発報告30 : ガンマ線バーストモニタの開発(22aSH 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aZP-5 CALET開発報告27 : ガンマ線バーストモニタの開発(高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aYJ-2 「すざく」衛星による2006年12月5日のX9.0太陽フレアからの中性子検出の可能性(22aYJ 太陽系宇宙線,宇宙線生成核種,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15aSA-13 Astro-E2衛星硬X線検出器(HXD-II)の現状III : 広域全天モニタ(WAM)部(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-5 「すざく」衛星によるLow-Hard状態におけるCygX-1の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24aZH-13 CVDダイヤモンドを用いた放射線検出器の開発II(24aZH 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- 広帯域全天硬X線モニターの成果
- 26aSF-6 X線観測衛星「すざく」搭載広帯域全天モニター(WAM)を用いた太陽フレアの観測と性能評価(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aSF-1 全天X線監視装置MAXI/GSCカウンターのXe-L殻吸収端での不連続性評価(27aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aSF-6 CVDダイヤモンド結晶を用いた検出器の開発(27aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-4 「すざく」衛星によるブラックホール連星系GRO J1655-40の観測(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 22pSH-8 Siドリフトチェンバーを用いたGRB検出器の開発(III)(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-8 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-9 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD)広帯域全天モニタ部の現状(II)(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- X線天文衛星「すざく」による観測速報(3)
- 28pTF-12 Siドリフトチェンバーを用いたGRB検出器の開発(II)(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-3 「すざく」衛星搭載広帯域全天モニタ(HXD-WAM)によるGRB観測(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-2 「すざく」衛星硬X線検出器(HXD)主検出部の現状(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15aSA-11 Astro-E2衛星硬X線検出器の現状 : I(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- Astro-E2 衛星搭載硬X線検出器(HXD-II)の放射化バックグラウンド特性
- 4a-E-2 ASTRO-E衛星搭載硬X線検出器のシミュレーションを用いた性能評価
- 28a-YY-3 ASTRO-E衛星搭載硬X線検出器(HXD)の構造開発
- 26pSF-14 「すざく」で観測された銀河群HCG 62の温度と重元素分布の研究(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15aSA-8 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置MAXI/GSCのエネルギー較正実験(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pSG-10 アクティブシールドを利用した低バックグラウンドγ線検出器の開発
- 23aWJ-5 宇宙X線観測衛星「あすか」を用いた電波ローブ中の磁場 : 電子エネルギー分布の観測
- 25pSD-10 ASTRO-E衛星搭載硬X線検出器(HXD)の地上キャリブレーション
- 4a-E-3 ASTRO-E衛星搭載硬X線検出器(HXD)の地上でのレスポンス測定
- 25pSD-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線モニター(MAXI)用検出器と較正用X線ビームライン
- 25pSD-3 「あすか」が観測したブラックホール候補天体について
- 23a-J-4 ブラックホール候補Cygnus X-1およびGRS1009-45の「あすか」による観測
- 28a-YK-9 MAXI試作検出器とX線較正施設
- 4a-E-6 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置(MAXI)III
- 2a-J-8 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置MAXI(II)
- 23p-J-13 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置MAXI
- 28aZK-10 1次元CdTe検出器を用いたフーリエ合成型硬X線イメージャーの性能実証(X線)(宇宙線)
- 14aSF-8 シリコンドリフトチェンバーを用いたGRB検出器の開発(I)(14aSF 高エネルギーガンマ線・ニュートリノ/X線・γ線 : ニュートリノ・ガンマ線バースト,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSD-2 MAXI/GSCフライトカウンタの性能評価
- 10aSB-10 Astro-E2 衛星搭載硬 X 線検出器 (HXD-II) の現状報告 (2)
- 28pSL-2 Astro-E2 衛星で狙う硬 X 線物理学
- 29pSC-4 陽子ビームを用いた Astro-E2 衛星硬 X 線検出器 (HXD-II) の放射化バックグラウンドの評価
- 29pSC-3 Astro-E2 衛星搭載 HXD-II 検出器の宇宙線粒子に対する応答
- 12pSL-12 ASTRO-H搭載半導体コンプトンカメラシステムのトリガーロジック及び信号処理ファームウェアの開発(12pSL DAQ・回路・計測,素粒子実験領域)
- 11pSG-10 Coded-mask CCD Camera (CCC)の開発(11pSG X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 2p-J-1 宇宙X線観測衛星「あすか」によるBL Lac型天体PKS0548-322の観測
- 11aSH-2 CALET-GBM開発報告(11aSH 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pRE-14 位置検出型検出器を用いたフーリエ合成イメージングの分解能向上(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aWG-7 フーリエ顕微鏡による高解度イメージング(X線・粒子線(X線光学・イメージング),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 18pXC-9 3次元撮像型フーリエX線顕微鏡の開発(X線(X線・粒子線),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 2a-J-4 ASTRO-E搭載硬X線検出器(HXD)用高圧電源の特性評価
- X線望遠鏡によるブラックホールの計測(宇宙と計測)
- 31p-YW-1 「あすか」が観測したCygX-3近傍のプラズマの状態
- ASTRO NEWS 全天X線監視装置MAXI(2)MAXIの速報システムとその成果
- 29aSL-4 CdTe ストリップ検出器とフーリエ光学系による宇宙硬 X 線イメージャーの開発
- 28aSD-8 Astro-E2 衛星搭載硬 X 線全天モニタの地上較正試験(X 線, 宇宙線)
- 25pGS-8 全天X線監視装置MAXI : 運用開始1年7ヶ月の現状(25pGS X・γ線(大気チェレンコフ・X線衛星など),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-8 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aGN-10 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器によるガンマ線バーストの観測(28aGN 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(DAQ・ビームライン・半導体検出器・カロリメータ),素粒子実験領域)
- 26aGS-8 X線天文衛星すざくによるブラックホール候補天体XTE J1752-223の観測(26aGS X線・γ線観測,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-11 ASTRO-H衛星硬X線・軟ガンマ線検出器アクティブシールドの構造設計(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 全天X線監視装置 MAXI(IV) : X線変動天体の報告
- COSPAR20I0 38th Scientific Assembly
- 「すざく」衛星搭載広帯域全天モニタで検出されたガンマ線バーストのカタログの構築
- 全天X線監視装置MAXI(II) : MAXIの速報システムとその成果
- 18pSX-2 全天X線監視装置MAXIの新発見天体(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- Astro-E2衛星に搭載する硬X線検出器(HXD-2)の開発と製作状況
- MAXI/GSCによる全天観測データ公開システムの開発(宇宙科学情報解析論文誌 第二号)
- 29aBE-8 MAXI J1910-057/Swift J1910.2-0546の減光中にみられた再/再々増光と状態遷移(29aBE X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15pRA-4 宇宙ステーション搭載「全天X線監視装置」MAXI(マキシー)の現状(X線,宇宙線)
- 15pRA-5 MAXI GSCカウンターの現状とプリアンプ温度試験結果報告(X線,宇宙線)
- 全天X線監視装置とそのサイエンス