急激な意識低下をきたした traumatic SAH の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-27
著者
-
渋谷 正人
社会保険中京病院脳神経外科
-
池田 公
社会保険中京病院脳神経外科
-
前田 憲幸
社会保険中京病院脳神経外科
-
西村 由介
社会保険中京病院脳神経外科
-
中村 茂和
社会保険中京病院脳神経外科
-
竹本 将也
社会保険中京病院脳神経外科
-
杉田 竜太郎
社会保険中京病院脳神経外科
-
雄山 博文
東海中央病院脳神経外科
関連論文
- 急性期脳梗塞に対する蛋白リン酸化酵素阻害剤 : 塩酸ファスジル(エリル)の効果 : 二重盲検試験の結果
- クモ膜下出血における術中血腫溶解洗浄の工夫 : Intraoperative automatic head shaking systemの開発
- 小児頭蓋底腫瘍に対する手術法の選択
- 脳室穿破により急変したノカルジア脳膿瘍の1例
- 脳幹部症状で発症し大後頭孔まで進展した頭蓋咽頭腫の1例
- 中大脳動脈瘤の手術(脳動脈瘤手術のコツ)
- 微小血管の側々吻合の基礎的検討および臨床応用
- P-611 タゴシッド投与終了1週間後に急激な白血球減少を起こした1例(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 診療録と薬剤管理指導記録の一体化に関するアンケート : 医療チームで情報を共有することの有用性
- 2.Idiopathic hypertrophic spinal pachymeningitisの1例(一般演題II,第32回中部脊髄外科ワークショップ)
- 3.頸髄および小脳に発生した多発生neurenteric cystの1例(一般演題II,第30回中部脊髄外科ワークショップ)
- 2.Dumbbell型cervical meningiomaの1例(一般演題III,第28回中部脊髄外科ワークショップ)
- 透析患者における頚椎破壊性脊椎関節症 9 例の経験
- MRI T2 強調画像での髓内高輝度病変と神経症状との関連 : 手術を行った頚椎脊椎症・後縦靭帯骨化症 78 症例での検討
- SLEに合併したくも膜下出血の1例
- P1-492 テモゾロミドの使用状況と副作用軽減の対策(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 骨, 靱帯合併症に対する内視鏡・外科的治療
- P-0972 注射用テモゾロミドの有用性について(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- TLIFにおける術後脊柱形態変化および Sagittal Balance について
- 急激な意識低下をきたした traumatic SAH の1例