司会のことば
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-01
著者
関連論文
- 司会のことば
- 新潟県中越地震後における子どものこころのケア活動
- 能登半島地震におけるこころのケアの初期活動について
- 医療従事者による子どもの精神保健活動 : フリースペースの運営を中心に
- 子どもの入院治療の要点 : 子どもを抱えること, 育てること
- こどものこころの症状に気づいたら(11)手洗いが止まらない--強迫性障害
- 子どもの入院治療
- 不登校に伴う身体化症状の遷延要因について
- 一般児童精神科医療施設の立場から
- 症例検討(6)強迫性障害男児の遊戯療法--衝動の表出と罰せられる不安をめぐって〔含 コメント〕 (第45回日本児童青年精神医学会総会特集(2)スローガン:児童青年精神医学の深化に向けて)
- 発達障害と対人恐怖--何におびえているのか (対人恐怖)
- 児童精神科領域における「説明と同意」 : 入院患者と主治医への聞き取り調査から
- 司会のことば
- 子どもの入院治療の要点 : 実践編
- 強迫性障害男児の遊戯療法 : 衝動の表出と罰せられる不安をめぐって
- 「いけないことを考えてしまう」強迫性障害女児への遊戯療法過程
- 症例検討(1)「いけないことを考えてしまう」強迫性障害女児への遊戯療法過程 (第44回日本児童青年精神医学会総会特集(2)スローガン:児童青年精神科医療の確立と進展に向かって) -- (症例検討)
- 司会のことば
- 司会にあたって
- セミナー趣旨
- 現状の問題点
- 技法以前--患者をわかろうとすること (特集 精神療法--私の工夫)
- 診断書一般について--含PTSDの診断書 (精神科診療に必要な書式マニュアル 改訂版) -- (日常診療業務(情報提供書,診断書など))
- 座談会 災害における子どもの体験 : 専門家の受け取ったもの (特集 東日本大震災(1))
- 小児・思春期精神医学(17)子どものこころのケア
- 第51回日本児童青年精神医学会総会応募演題の倫理的側面からの検討
- 災害対策委員会の立場から (第52回日本児童青年精神医学会総会特集(2)スローガン : 子どもと大人の児童青年精神医学) -- (シンポジウム 東日本大震災における子どものケア : 現状と課題)
- 東日本大震災に対するこころのケア支援と復興支援対策ワークショップ(後篇)
- 司会のことば
- 災害対策委員会の立場から
- トラウマフォーカスト認知行動療法(TF-CBT) : わが国での実施可能性についての検討