子どもと大人の精神疾患の連続性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-01
著者
関連論文
- 女性看護職の強迫傾向が主観的QOLに及ぼす影響
- 司会のことば(シンポジウム:職場のメンタルヘルス最前線,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
- P1-463 徳島大学病院における非定型抗精神病薬の体重増加についての解析(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-51 胸腹部の不快感を主訴としたレストレスレッグズ症候群の一症例(精神科2,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- I-F-5 いわゆる心因性嘔吐にSSRIが奏効した二症例(精神科症例2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- うつ病を遺伝子から考える
- うつ病の心因, 内因, 器質因
- 強迫性障害の薬物応答性と臨床特徴について
- DNAマイクロアレイによるうつ病の新しい診断マーカー
- 遅発性 Tourette 症候群の2症例