女性看護職の強迫傾向が主観的QOLに及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
看護職は高い専門性や自律性を求められると同時に,確認や清潔などの徹底も要求される.職場適応障害や燃え尽き症候群など心身医学的治療を要する症状を訴える者も多い.女性看護職に対する質問紙調査では強迫傾向が指摘される.われわれは,心身医学的見地より女性看護職の強迫傾向を検討し,強迫傾向と抑うつ度がQuality of Life (QOL)に与える影響の違いを比較した.自己記入式質問紙MOCI邦訳版(Maudsley Obsessional Compulsive Inventory)による強迫傾向群は16.3%と多かった.心身症患者の心理的特徴とされるアレキシサイミア(失感情症:alexithiymia)傾向は,強迫傾向に有意な相関を示した.アレキシサイミアの中でも「感情の同定困難因子」が,強迫傾向の「確認」「優柔不断」「疑惑」の高さと関係していた.抑うつ度は年齢層やQOL構成項目に限定されず,主観的QOLの低さと相関した.しかし強迫傾向は,若年女性看護職では「身体的領域」「心理的領域」の主観的QOLの低さと相関し,熟年看護職においては「社会的関係」の主観的QOLの高さと相関し,年齢や主観的QOLの領域により異なる影響をもたらす可能性が示唆された.若年看護職は強迫傾向と同時にアレキシサイミア傾向も高く,アレキシサイミアの中でも感情の同定困難と主観的QOLの低さとが関係していた.今後,このような若年看護職に対する心理的サポートをどのようなかたちで,どのような方法で行っていくのかが問われ,心身医学的検討が待たれるところである.
- 日本心身医学会の論文
- 2007-01-01
著者
-
原田 貴史
雁の巣病院 精神科
-
大森 哲郎
徳島大病院精神神経科
-
原田 貴史
香川県立丸亀病院
-
中村 明美
大樹会総合病院回生病院看護部
-
友竹 正人
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部精神医学分野
-
大森 哲郎
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部精神医学分野
-
友竹 正人
徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
-
大森 哲郎
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部神経情報医学部門情報統合医学講座精神医学
-
原田 貴史
雁の巣病院精神科
-
友竹 正人
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部メンタルヘルス支援学分野
関連論文
- タイトル無し
- ギャンブル依存症と家族--診療録後方視調査
- 本態性振戦は脳刺激装置植込術後に改善したが,気分障害で精神科入院治療を要した1例
- 私のカルテから 認知症を伴わない睡眠行動障害に抑肝散が著効した後期高齢者の1例
- 病的賭博120症例の臨床背景の後方視調査
- うつ病の臨床的特徴--誰にでもあるうつと病的なうつ (特集 うつを診る)
- 11.多発性硬化症,バセドウ病を合併し,躁状態を呈した1例(一般演題,第31回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 私のカルテから 口腔ケア中に咽頭癌が発見された精神科療養病棟入院中のアルコール関連認知症の2症例
- 私のカルテから 認知症の焦燥性興奮は抑肝散で消退したが,下肢浮腫や低K血症を生じた後期高齢の2例
- 幻視と行動異常を主訴に来院し塩酸ドネペジルが著効した後期高齢女性の2症例
- 女性看護職の強迫傾向が主観的QOLに及ぼす影響
- 25.看護職と喫煙 : 男女差と依存度の検討(第27回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 19.看護職と院内クラブ活動参加 : QOL評価票と精神健康調査票による検討(第27回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 18.当院における回復期リハビリテーション病棟の開設1年後の看護職の抑うつ度について(第27回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 12.うつ病治療中の深部静脈血栓症2例(第27回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 精神科臨床における下肢深部静脈血栓症
- 高用量のFluvoxamineが奏効した強迫買いを含む衝動制御障害の1症例
- 22.青年期女性の摂食態度,社会不安,強迫に関する調査 : 被養育体験との関連についての検討(一般演題)(第26回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 16.炭酸リチウム投与中に甲状腺中毒症を生じた3例(一般演題)(第26回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 15.rispendone投与中に射精障害を生じた1例(一般演題)(第26回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- Lithium投与中の甲状腺中毒症(無痛性甲状腺炎)
- 司会のことば(シンポジウム:職場のメンタルヘルス最前線,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
- 139) 血栓塞栓による急性心筋梗塞症例に対して経皮的血栓吸引療法が有効であった1例
- 133) 喘息発作を契機に発症したタコツボ型心筋症の1例
- 127) 産褥性心筋症の1例
- 51) 原発性心臓腫瘍の1例
- 4) 急性心筋梗塞が疑われた肝細胞癌破裂の一例
- 79) 急性心膜炎を契機に発見された縦隔腫瘍の1例
- 34) 妊娠を契機に発症した完全房室ブロックの一例
- 15) バルーン拡張不能病変に対するbail out : 緊急回転式粥腫切除術を施行した4症例
- 4) 冠動脈3枝に同時閉塞を来した急性心筋梗塞の1例
- 冠血流速波形による急性心筋梗塞再灌流療法成功例の1カ月以降の慢性期心機能改善の予測
- 冠動脈と腸骨動脈の動脈硬化の比較 : 血管内超音波を用いた検討
- 150) 血栓を伴う急性心筋梗塞に対しインフュージョンカテが有効であった2症例
- 117) 経皮的中隔心筋アブレーションが有効であった肥大型閉塞性心筋症の2例
- 90) 感染性心内膜炎の進行により大動脈弁輪膿瘍および僧帽弁穿孔を認めた大動脈二尖弁の1例
- Donepezil投与後に生じた興奮・焦燥に対してtandospirone加薬が有効であったアルツハイマー型痴呆の1例
- Olanzapineにより知覚変容発作を来した統合失調症の1症例
- P1-463 徳島大学病院における非定型抗精神病薬の体重増加についての解析(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 難治性気分障害の治療--エビデンスレビュー 難治性うつ病に対する気分安定薬の併用
- INTERFACE 統合失調症治療の現状
- P-51 胸腹部の不快感を主訴としたレストレスレッグズ症候群の一症例(精神科2,一般ポスター発表,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- I-F-5 いわゆる心因性嘔吐にSSRIが奏効した二症例(精神科症例2,一般口演,情動ストレス研究の進歩と心身医学,第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- うつ病の分子マーカー (特集 気分障害研究の最前線)
- 8.女子学生における性周期と精神状態の変化についての検討(第30回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- うつ病を遺伝子から考える
- うつ病の心因, 内因, 器質因
- 2.入院治療に作業療法を取り入れた摂食障害の2症例(第29回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 強迫性障害の薬物応答性と臨床特徴について
- 10.重度のうつ状態から軽躁を経て退院したバセドウ病の1例(第28回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 8.低Na血症を認めなかったにもかかわらず中心性橋髄鞘崩壊症を合併した摂食障害の1例(第28回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- DNAマイクロアレイによるうつ病の新しい診断マーカー
- 遅発性 Tourette 症候群の2症例
- 症例 著しい体重減少がみられたが外来治療のみで改善した神経性無食欲症の1例
- The Elgin Behavioral Rating Scale日本語版(JEBRS)
- 紹介 The Schizophrenia Quality of Life Scale 日本語版(JSQLS)
- 主観的QOLの観点からみた統合失調症の合理的な薬物療法 (特集1 統合失調症の治療における合理的な薬物療法とは?)
- 日中不安に対するquazepamの影響調査
- 非定型抗精神病薬が精神分裂病患者の「生活の質」に及す影響についての予備的研究
- 13.tandospironeによりserotonin症候群を呈した1症例(第24回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- DNAチップを用いたうつ病の診断と病態解析
- Methamphetamine 急性投与がラット脳内 cholecystokinin 様免疫活性に及ぼす影響
- 高用量の methamphetamine 投与による dopamine 神経毒性に対する中枢性 benzodiazepine 受容体作動薬の保護効果の検討
- Methamphetamine 行動感作の獲得および発現過程に対する benzodiazepine 系薬剤の影響について
- Methamphetamine 行動感作における benzodiazepine 系の関与に対する行動薬理学的検討
- Context-dependent sensitization について : 再考と仮説
- 抗うつ薬治療の効用と限界 (特集 現在のうつ病論)
- セロトニン系に作用する薬物の抗不安作用に及ぼす炭酸リチウムの効果 : 恐怖条件付けストレスモデルを用いて
- 統合失調症治療におけるアウトカム指標 (特集 統合失調症の予後改善に向けての新たな戦略)
- 特発性心室頻拍症を合併し高周波カテーテル焼灼術後に,抗精神病薬療法が可能となった精神分裂病の1例(第25回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 11.セロトニン作動薬による慢性疼痛の治療経験(第24回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- P951 急性心筋梗塞細灌流後の冠血流速波形は心筋viabilityを反映し得るか? : ドプラガイドワイヤーと^TI心筋SPECTを用いた検討
- 教育講演 認知機能とQOLを視野に入れた統合失調症の薬物療法 (第106回日本精神神経学会総会)
- 10.更年期障害に対するparoxetineの使用経験(第27回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 徳島大学医学部精神科研修プログラム (特集 新・必修精神科研修プログラム(1)主要病院における研修プラン)
- 8) 巨大卵殻状石灰化を伴った両側冠動脈痛の1例
- 糖尿病症例における経皮的冠動脈形成術の効果 : 血管内エコーによる検討
- P833 運動療法による冠動脈内皮機能改善効果 : 脂質低下療法との比較
- 1005 キナプリル前投与による冠インターベンション後の血管再構築 : 冠動脈内エコーによる検討
- 徳島大学病院精神科神経科における統合失調症病名変更の医師の意識と臨床試験の現状
- 4.性格変化と記憶障害をきたしたSLEの1例(第24回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- バルプロ酸が用量依存的に病相予防効果を発揮した双極性感情障害の1症例
- 特別講演 うつ病の生物学的診断マーカーの探索 (第104回[日本小児精神神経]学会特集号 これからの小児精神神経学--バイオマーカーを求めて)
- クリニカル・クラークシップによる精神医学教育
- 13.長期にわたる過食と嘔吐にフルボキサミンが著効した中年男性の1症例(第25回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 難治性強迫性障害の治療 (特別企画 強迫)
- 長期にわたる過食と嘔吐がfluvoxamineにより消失した中年男性の1症例
- 白血球mRNA発現を利用したうつ病の生物学的マーカー (特集 精神疾患の生物学的マーカー)
- 血液型性格説
- 精神分裂病進行増悪阻止、再発予防と抗精神病薬
- うつ病の診断と治療 (特集1. 卒後臨床研修医のための精神科必修知識)
- 臨床現場と臨床エビデンスとの近くて遠い距離
- 精神保健シンポジウム・徳島を企画して (特集 第46回精神保健シンポジウム(徳島) 精神医療の新しい展開)
- オセルタミビル(タミフル)投与後に激しい躁状態を呈した高熱を伴わない成人女性の1例
- 40. 認知症を伴わない睡眠行動障害に抑肝散が著効した後期高齢者の1例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 39. 幻視と行動異常を主訴に来院し塩酸ドネペジルが著効した後期高齢女性の2例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 37. 著明な拒食拒絶に対してolanzapine(口内崩壊錠)が著効した緊張型統合失調症2例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 基礎研究室と連携した精神疾患の臨床研究 : 徳島大学における試み
- 3. 認知症の焦燥性興奮は抑肝散で消退したが下肢浮腫や低K血症を生じた後期高齢の2例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 2. 歯科対診により咽頭癌が発見された精神科療養病棟入院中のアルコール関連認知症の2例(一般演題,第49回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))