冠血流速波形による急性心筋梗塞再灌流療法成功例の1カ月以降の慢性期心機能改善の予測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-08-10
著者
-
日浅 芳一
小松島赤十字病院循環器科
-
大谷 龍治
小松島赤十字病院循環器科
-
原田 貴史
雁の巣病院 精神科
-
宮本 弘志
小松島赤十字病院循環器科
-
谷本 雅人
小松島赤十字病院循環器科
-
鈴木 直紀
小松島赤十字病院循環器科
-
高橋 健文
小松島赤十字病院循環器科
-
細川 忍
小松島赤十字病院循環器科
-
岸 宏一
小松島赤十字病院循環器科
-
山下 潤司
小松島赤十字病院循環器科
-
原田 貴史
小松島赤十字病院循環器科
-
原田 貴史
雁の巣病院精神科
関連論文
- 5) 真性赤血球増加症を合併した左冠動脈主幹部病変の一例
- 心アミロイドーシスに甲状腺機能低下症を合併した1症例
- ニコランジル(NCR)の薬剤耐性の検討 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 肺梗塞4例の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 徐放性硝酸イソソルビド経口投与による薬物耐性について : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 発作性血圧上昇時, 心室頻拍を認めた褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 不安定狭心症にて緊急PTCAを施行した携行式腹膜透析患者の1例 : IABP併用による治療成績の向上
- 冠動脈硬化を伴う冠動脈解離が原因と考えられた若年者心筋梗塞の1例
- 心筋梗塞を2度発症した薬剤抵抗性冠攣縮性狭心症の1例
- 高脂血症の病型による冠動脈病変の形態的特徴 : 初回および再冠動脈造影所見の比較 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会