地中地震計設置方位の簡易推定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-13
著者
-
佐々木 俊二
(財)地震予知総合研究振興会
-
三塚 隆
地質計測
-
神藤 史明
地質計測(株)
-
澤田 義博
地震予知総合研究振興会
-
吉岡 修
地質計測
-
佐々木 俊二
地震予知総合研究振興会
-
田澤 芳博
地震予知総合研究振興会
-
関根 秀太郎
地震予知総合研究振興会
-
神藤 史明
地質計測
関連論文
- 地震動の長周期成分を用いた首都圏地震観測網(MeSO-net)の設置方位推定
- 濃尾平野で観測された地震動 -東西断面の地盤構造と地震動特性-
- 名古屋市における基盤構造について - 微動探査結果と地震動特性 -
- KiK-net地震観測点における地盤構造の最適モデルの検討
- 濃尾平野の地盤構造と地震応答特性 - 2次元モデルによるシミュレーション -
- 深部地熱資源調査による葛根田地域における坑内発破を使用した地震波速度構造調査
- 40089 実測による地下鉄振動の建物内振動伝搬特性に関する研究 : (その2) 直接基礎を有する壁式構造の評価結果(建物振動・評価, 環境工学I)
- 40102 実測による地下鉄振動の建物内振動伝搬特性に関する研究(交通振動,環境工学I)
- 微動アレイ探査による濃尾平野の地下構造の推定
- 微動アレイ探査による名古屋市深部地下構造の推定
- 名古屋市山王温泉ボーリング孔における地震観測
- 名古屋市山王における温泉ボーリングを利用した地震観測 その(3) 微動アレイ探査結果について
- 切土斜面の維持管理技術 : 落石調査支援技術の開発(技術紹介)
- 2-2 福井市の中高層学校建築の微動スペクトル特性(材料・構造系)
- 21281 常時微動測定にもとづく福井市の学校建築の振動特性(その3)(常時微動,構造II)
- 地震動の長周期成分を用いた首都圏地震観測網(MeSO-net)の設置方位推定 (特集 首都直下地震防災・減災特別プロジェクト(Part 1))
- 21076 微動H/Vスペクトル比の建築物への適用性(応答特性:微動・地震観測,構造II)
- 東濃地域の高密度地震観測点における地震応答特性と微動H/V法の適用性
- 微動のH/V法の適用性に関する研究 : 表層地盤の地震増幅特性の簡易予測法
- 名古屋市山王付近の基盤の傾斜構造と地震応答シミュレーション
- 名古屋市山王における深部地盤地震観測
- 地熱貯留層探査への微小地震の利用について-葛根田の事例-
- 葛根田地熱地域におけるアレイ観測から推定される散乱源の位置
- 葛根田地熱地域周辺における微小地震活動 -1998年9月3日岩手県内陸北部地震(M6.1)前後の地震活動-
- 名古屋市山王における温泉ボーリングを利用した地震観測 その(4) 地震観測データとその予備解析
- 名古屋市山王における温泉ボーリング孔を利用した地震観測 その(2) 物理検層結果について
- 名古屋市山王における温泉ボーリングを利用した地震観測 その(1) 観測の意義,全体概要
- 兵庫県南部地震における衝撃的(高周波, 高加速度)地震入力の可能性について
- 超高圧電子顕微鏡における振動の影響
- 超高圧電子顕微鏡の振動特性について
- 21013 福井市の中高層学校建築の微動スペクトル特性(建物の微動,構造II)
- 21012 常時微動測定にもとづく福井市の中高層学校建築の振動特性(建物の微動,構造II)
- 1997年秋田県八幡平澄川温泉地すべり地区の微動特性(その1)
- 名古屋市南西部における微動アレイ探査
- 微動アレイ探査による濃尾平野北東部における深部地下構造の推定
- 微動アレイ探査による濃尾平野東端付近の深部地下構造の推定
- 微動のH/V法の適用性に関する検討 - 濃尾平野における深部構造との対比 -
- 最近の研究と技術 超高圧電子顕微鏡の振動特性
- 西宮市北東部に於ける常時微動の合同観測
- 落石危険度判定のための振動測定
- シンプレックス法を用いた震源の位置標定
- シンプレックス法を用いた震源の位置標定
- 100 万V 超高圧電子顕微鏡における工事振動の予測
- 2-2 ラーメン模型による建物の微動スペクトル特性に関する研究(材料・構造系)
- 地下鉄走行に伴う振動の地盤・構造物への伝達特性について
- 地中地震計設置方位の簡易推定法
- 21191 ラーメン模型による建物の微動スペクトル特性に関する研究(常時微動,構造II)
- 構造物の損傷事前評価における微動H/Vの適用
- 2-2 ラーメン模型による建物の微動スペクトル特性に関する研究(その2)(材料・構造系)
- 高架橋の車両走行に伴う地盤および建物振動の予測と検証