壁大画面アミューズメントの制作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-09
著者
-
高見 友幸
大阪電気通信大学・総合情報学部
-
高見 友幸
大阪電気通信大学
-
西出 卓資
大阪電気通信大学大学院総合情報学研究科
-
篠村 東平
大阪電気通信大学総合情報学部
-
海林 元樹
大阪電気通信大学総合情報学部
関連論文
- Ku帯衛星回線のサイトダイバーシティ改善度と雨域通過方向との関係(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 1Q-7 マルチタッチシステムのための開発支援フレームワークの開発(開発環境・開発支援,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 6Y-6 ジェスチャ入力を活用した壁面アミューズメントの開発(画像応用システム,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- デ-20 マルチタッチテーブルを活用した合奏ゲームアプリの制作(デモセッション,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZJ-2 マルチタッチテーブルを活用した合奏ゲームアプリの制作(VRとセンサ・ディスプレイ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- GISによる古代遺跡の地理的分布解析
- B-1-16 BS受信によるKu帯衛星電波降雨減衰の3点自動測定システム(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般講演)
- デ-21 近赤外線レーダーを用いたインタラクティブ床面ディスプレイ(デモセッション,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZJ-5 近赤外線レーダーを用いたインタラクティブ床面ディスプレイ(VRとセンサ・ディスプレイ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4-215 組み込みシステムの設計試作実習授業の構築((5)工学教育の個性化・活性化-IV)