多施設共同研究による病棟勤務看護師の腰痛実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-01
著者
-
高野 賢一郎
関西労災病院
-
武田 正則
吉備国際大学 保健科学部理学療法学科
-
浅田 史成
大阪労災病院リハ科
-
廣滋 恵一
九州労災病院リハビリテーション科
-
藤村 宜史
中国労災病院 リハビリテーション診療科
-
澤田 小夜子
新潟労災病院リハビリテーション科
-
高野 賢一郎
独立行政法人労働者健康福祉機構関西労災病院勤労者予防医療センター
-
澤田 小夜子
新潟労災病院リハビリデーション科
-
高野 賢一郎
関西労災病院勤労者予防医療センター
-
武田 正則
吉備高原医療リハビリセンターリハビリテーション科
-
藤村 宜史
中国労災病院リハビリテーション科
-
浅田 史成
大阪労災病院動労者予防医療センター
-
川瀬 真史
北海道中央労災病院せき損センターリハビリテーション科
-
廣滋 恵一
九州労災病院勤労者予防医療センター
-
浅田 史成
大阪労災病院 勤労者予防医療センター
関連論文
- 産業保健分野(新しい職域の中でいかに理学療法アプローチを確立するか〜理学療法士の専門性とは〜,シンポジウムII,近未来に向けての理学療法〜理学療法アプローチの確立〜,第45回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 脊髄損傷者における車いす上除圧・減圧姿勢の検討
- 967 脊髄損傷者における車いす上除圧姿勢の検討(第4報)(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1436 脊髄損傷者に対する吊り上げトレッドミル運動が脈拍,血圧に及ぼす影響について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 荷重立位での周期的床前後動揺刺激が脊髄損傷患者の下肢筋群に及ぼす効果
- 452 脊髄損傷者における車いす上除圧姿勢の検討(第3報)(生活環境支援系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)
- II-B-31 糖尿病運動療法における運動強度について
- 1713 エクササイズ量を用いた運動指導効果の予備検証 : 無作為化比較研究(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 899 両下肢麻痺を呈したChur9-Strauss-Syndrome(CSS)の一症例を経験して : 運動動機能の回復経過とその特徴(神経系理学療法22)
- 875 当科における脊髄血管障害の特徴と機能予後について(神経系理学療法18)