保存処理した木柵の野外暴露試験 : メンテナンスによる耐久性向上効果の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本木材保存協会の論文
- 2012-01-25
著者
-
荒武 志朗
宮崎県木材利用技術センター
-
有馬 孝禮
宮崎県木材利用技術センター
-
荒武 志朗
宮崎県工業技術センター工芸支場
-
北田 正司
株式会社ザイエンス
-
須貝 与志明
株式会社ザイエンス
-
荒武 志朗
宮崎県木材利用技術センター木材加工部
-
有馬 孝礼
宮崎県木材利用技セ
-
荒武 志朗
宮崎県工業試験場工芸支場
-
上杉 基
宮崎県木材利用技術センター
-
安田 淳一
株式会社ザイエンス
-
岩崎 新二
宮崎県木材利用技術センター
関連論文
- 荷重継続時間の影響に関する試験法の提案と影響係数の算出
- 国内における木材強度データ蓄積の現状
- 1541 木造住宅の分別解体・再資源化の促進に関する研究 : その1 研究プロジェクトの全体概要(木造住宅の分別解体(2),材料施工)
- 225 スギ集成材による単層網目状ドーム(建築構造)
- 22126 建築解体木材を短尺ラミナとする集成材の強度性能(部材性能(2),構造III)
- 物理的な側面から
- 5358 低比重なスギを使った内装兼用断熱型枠(内装講法,建築計画I)
- 22030 曲がりを有するスギ丸太から得られた平角材の力学的性能 : その1 曲げ強さなど(部材性能(2),構造III)
- 1554 建築用木材の出荷量による炭素貯蔵量の推定(LC-CO_2,材料施工)
- 高次固有振動数の計測精度に及ぼす材長と縦振動音検出位置の影響
- 1275 地球温暖化防止における森林成長と伐採木材のC表示(炭素貯蔵表示)(木質材料の環境負荷,材料施工)
- スギおよびヒノキを用いた異樹種構造用集成材の開発
- 宮崎県産低曲げヤング係数スギラミナのめり込み及びせん断性能
- 椪積み状態における丸太の高次固有振動数からの製材品MORとMOEの推定-2-スギ心持ち正角材への適用
- 高次固有振動数による木材含水率の推定
- 木材工業における国際化と地域
- 3R/4R・5R(ゆく言葉/くる言葉-12)
- 「何年もつ」ではなく,「何年もつ仕組み」
- スギ円柱材に対するマイクロ波加熱乾燥の加圧注入前処理としての効果
- 22020 内層に低ヤング係数ラミナを用いたスギ集成材のクリープ : その1 曲げクリープ(部材性能(1),構造III)
- 22074 スギ構造材柱脚柱頭接合部のめり込みクリープ : 乾燥方法と接合条件の影響 その2(柱頭柱脚接合部,構造III)
- 22051 スギ構造材柱脚柱頭接合部のめり込みクリープ : 乾燥方法と接合条件の影響(柱頭・柱脚接合 (2), 構造III)
- スギ厚板を木ダボで接合した合わせ材の力学的性能(第1報) : スギ厚板及びこれを2枚並列させた合わせ梁のエッジワイズ曲げ性能
- スギ構造材柱脚柱頭接合部のめり込みクリープ
- 自然環境下における各種中断面部材のクリープ(第2報) : 負荷時の含水率を考慮した長期変形予測
- 自然環境下における各種中断面部材のクリープ(第1報) : 住宅の耐用年数を考慮した将来の変形予測
- 湿度変動過程におけるスギ大断面材のクリープ
- 1069 地球温暖化防止における伐採木材の炭素収支効果(木質系建材の環境評価,材料施工)
- 1231 木材利用による二酸化炭素排出削減と炭素貯蔵効果(地球環境・資源(2),材料施工)
- 側面定規挽き製材したスギラミナの強度性能
- 1345 木材利用による二酸化炭素排出削減効果と炭素貯蔵(資源循環システム (1), 材料施工)
- 22107 木材利用による二酸化炭素排出削減効果の炭素收支評価(地球環境・基礎,構造III)
- 1510 木質材料の炭素収支評価(地球環境・副産物管理(2),材料施工)
- 深浸潤処理用薬剤ペンタキュアOPの開発とその実用化
- 保存処理工場 : 加圧処理工場としての品質管理への取り組みと新しい乾式保存処理技術「深浸潤処理」
- 宮崎県南部地域産スギ集成材の材質(第1報)丸太の区分と木取りによるラミナの選別
- スギ圧密化技術に関する研究
- 宮崎県南部地域産スギ集成材の材質--丸太の区分と木取りによるラミナの選別
- 自然環境下における各種中断面部材のクリープ--住宅の耐用年数を考慮した将来の変形予測
- 自然環境下におけるスギ大断面材のクリープ
- 4. 構造材の干割れと力学的性質
- 第9回木質構造国際会議 : (アメリカ・ポートランド)に参加して
- 京都大学生存圏研究所プロジェクト共同利用研究集会シンポジウム「生存圏における昆虫生態のモニタリング技術の新展開」に参加して
- 2001年秋期日本木材学会生物劣化研究会に参加して
- O-02 木材のマテリアル利用優先とエネルギー化(セッション1:システム・政策,研究発表(口頭発表))
- 宮崎県内の製材工場におけるエネルギー消費量
- 2010年秋期生物劣化研究会「木材保存剤の国内外での動向」の概要
- 大径材から得られたスギ側面定規挽き製材の力学的性能(第1報)曲げ性能
- 第10回木質構造国際会議(WCTE 2008)開催の道のり
- 国庫補助事業「安全・安心な高品質木材保存処理技術開発事業」研究成果報告会から
- 日向市駅舎を中心としたまちづくりにみる木材利用
- 2次熱処理木材の形状変化に関する研究
- 荷重継続時間の影響に関する試験法の提案と影響係数の算出
- 大径材から得られたスギ側面定規挽き製材の力学的性能(第1報) : 曲げ性能
- 自然環境下における各種中断面部材のクリープ
- 宮崎県における台風13号による木造住宅等の被害
- スギ構造材の干割れが力学的性質に及ぼす影響--曲げ強さと曲げヤング係数について
- NCル-タ-による小径ビット切削において刃先摩耗が被削性に及ぼす影響
- 椪積み状態における丸太の高次固有振動数からの製材品MORとMOEの推定--スギ足場板への適用
- スギ枠組壁工法用製材の力学的性能と強度等級区分評価
- 構造用木材の強度試験マニュアル(2)
- 構造用木材の強度試験マニュアル(1)
- 日本しろあり対策協会第41回全国大会シンポジウムに参加して
- 日本木材防腐工業組合30年の歩み : 創立30周年記念式典の報告
- 保存処理した木柵の野外暴露試験 : メンテナンスによる耐久性向上効果の検証
- スギ枠組壁工法用製材の力学的性能と強度等級区分評価
- ホットプレスによるスギ心持ち柱材の表面割れ抑制処理
- ホットプレスによるスギ心持ち柱材の表層ドライングセット
- 22101 曲がりを有するスギ丸太から得られた平角材の力学的性能 : その2 曲げクリープについて(材料特性(1),構造III)
- 22098 「構造用木材の強度試験法」の改訂について(材料特性(1),構造III)
- JAS K4保存処理スギ丸棒の地際部寿命推定の試み
- 木材粉炭の高温二次炭素化で生成した円錐黒鉛ウイスカとその光学および磁気特性
- 322 スギ大径材から得られた心去り平角材の接合性能(建築構造)
- 2次熱処理木材の形状変化に関する研究
- 自然環境下における各種中断面部材のクリープ
- 22327 スギ大径材から得られた心去り正角材のめり込み性能(材料特性(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- タイトル無し