人工肘関節感染の治療中に敗血症徴候を来した慢性関節リウマチの62歳女性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-01-10
著者
-
高倉 俊二
京都大学医学部附属病院感染制御部
-
笠原 敬
奈良県立医科大学 総合医療・病態検査学
-
笠原 敬
奈良県立医科大学附属病院 感染症センター
-
宇野 健司
奈良県立医科大学附属病院 感染症センター
-
高倉 俊二
京都大学感染制御部
-
高倉 俊二
京都大学医学部附属病院 感染制御部
-
高倉 俊二
京都大学医学部付属病院臨床病態検査学:京都大学医学部付属病院泌尿器科
-
笠原 敬
奈良県立医科大学附属病院感染制御内科
-
笠原 敬
奈良県立医科大学 感染症センター
-
宇野 健司
奈良県立医科大学感染症センター
-
金丸 良徳
京都大学医学部附属病院感染制御部
関連論文
- 抗菌薬治療 抗微生物薬の投与法・投与量の変更と新薬の開発状況 (特集 肺炎2010)
- 経気管吸引法 (TTA) による呼吸器感染症の病態解析 : 1,416例の集計から
- P-45 気管支神経鞘腫を合併した肺扁平上皮癌の1例
- 周術期に考慮しなければならない真菌性肺炎 (特集 術後肺炎のマネージメント)
- 16.腫瘍塊を自己喀出した腎細胞癌気管支内転移の1例(第74回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P-643 バンコマイシンの目標血中濃度と副作用発現に関する検討 : ICTとの連携による取り組み(9.薬物動態(TDM・投与設計等)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 特発性食道潰瘍が診断契機となったHIV感染症の1例
- リステリア敗血症と肺非結核性抗酸菌症とを合併した高齢者症例
- エイズ関連カリニ肺炎予防のためのペンタミジン吸入療法の有効性と安全性 : 吸引療法の現状と将来(第25回日本気管支学会総会)
- 抗菌薬適正使用の考え方 日本化学療法学会「抗菌薬適正使用生涯教育テキスト」 (特集 抗菌薬適正使用--グローバルスタンダードを目指して)
- 院内肺炎における免疫不全と補助療法 (特集 院内肺炎--臨床でガイドラインを実践するポイント)
- ペニシリン耐性肺炎球菌 (特集 薬剤耐性菌--現状把握と診断・治療) -- (耐性菌別にみた診断と治療)
- Tenofovir 過量内服を含むHAART開始後短期間に急性腎不全をきたしたHIV感染者の1例
- 病原体別にみた院内感染と対策 : 1. MRSA
- 抗菌薬の適正使用 : 医師の立場から
- Voriconazole で治療しだ Scedosporium apiospermum 皮膚軟部組織感染症の1例
- 奈良県立医科大学附属病院における抗菌薬の使用状況
- 慢性下気道感染症 (特集 耐性菌講座--外来で耐性菌と戦う) -- (標準的治療における抗菌薬の外来使用の適応)
- 感染症急性期におけるマクロライドの新作用
- 日本呼吸器学会 (特集 市中肺炎治療とガイドライン) -- (市中肺炎の診療ガイドライン)
- MRSA及びPRSP(PISPも含む)の検出状況と緑膿菌の薬剤感受性に関する2004年近畿地区アンケート報告
- 無治療で経過観察中に増悪した肺 Mycobacterium gordonae 感染症の1例
- 研究・症例 肺癌との鑑別を要した肺Mycobacterium avium感染症の1例
- グリコペプチド系抗菌薬 (特集 抗菌薬の特性を活かして上手に使うコツ) -- (臨床で活かす各系統の抗菌薬の特性)
- 研究・症例 経気管吸引法による肺炎球菌性院内肺炎の臨床的検討
- 気道における感染防御機構 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染防御機構)
- 肺炎治療のコツ--効果判定,薬剤変更,治療期間のツボ (肺炎診療の最前線)
- 適正使用・抗菌薬編 グリコペプチド系抗菌薬およびリネゾリドの適正使用 (特集 君わかってるなぁ… ICTとして知っておきたい抗菌薬適正使用の基礎知識)
- 63. 縦隔リンパ節および脳に転移巣を認めた原発不明の低分化癌の1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 62.多発性胸壁腫瘤で発見され,剖検にて気管支壁内への浸潤が明らかとなった悪性胸膜中皮腫の1例(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 22. 無治療で約3年間生存し得た高齢者小細胞肺癌の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 抗MRSA薬のTDMに関する全国アンケート調査
- Vancomycin の Therapeutic drug monitoring (TDM) 実施に関する抗菌化学療法認定薬剤師制度認定委員会ならびに抗菌薬TDM標準化ワーキングの見解
- 奈良県立医科大学附属病院における感染症対策
- 奈良県立医科大学附属病院における感染対策チーム(ICT)のMRSA対策について
- 免疫再構築症候群への対応 (特集 HIV/AIDS--最新の治療研究の進歩) -- (臨床研究の進歩 合併症の治療と対策)
- 臨床 HAART時代におけるHIV感染者のTh1/Th2バランス
- 症例 HAART開始後短期間に急性虫垂炎を発症したHIV感染者の1例
- 高齢者肺炎の臨床診断 (特集 かぜ流行期の高齢者肺炎にどう対応するか)
- 眼耳4-5 AIDSに合併した中毒性表皮壊死症(TEN)に血漿交換療法が奏効した1例(抗炎症薬や抗菌剤で誘発される重症薬疹,パネルディスカッション,眼科・耳鼻咽喉科専門医コース4(皮膚科提供),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 症例 急性Epstein-Barrウイルス感染症を発症したHIV感染症の1例
- 研究・症例 胸部CTで多発性小結節影を呈した肺Mycobacterium kansasii症の1例
- 臨床 医療従事者における麻疹・風疹・水痘の感染対策に関する基本的調査
- 発熱への対応 (特集 これで大丈夫,苦手意識のある領域別救急対応のゴールドスタンダードとピットフォール)
- MP-120 京都大学医学部付属病院における尿路由来緑膿菌臨床分離株の薬剤感受性、病原因子の特徴(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- Clostridium difficile関連下痢症の治療と感染予防策は? (特集 臨床医が知っておきたい 感染症治療と抗菌薬のエビデンス) -- (治療と予防のエビデンス)
- Clostridium difficile トキシン迅速検査キットの評価と微生物学的検討
- 感染症診療のラウンド (特集 感染対策「目的別」ラウンド実践のワザ--現場で使えるアイデア実例集つき)
- 核酸増幅法と新しい同定法
- 核酸増幅法と新しい同定法
- 結核における遺伝子診断法の現状と将来展望
- 「感染制御-抗菌薬適正使用推進するための効果的な介入」院内感染症診療への介入から始まる抗菌薬適正使用
- 病院内感染症としての深在性真菌症の制御
- 京都におけるVRE検出状況と対策
- 病院感染としてのカンジダ症の予防対策
- 抗菌薬の届出制, 許可制の功罪 : 抗菌薬適正使用の障壁は何か
- カンジダ症のコントロール
- ステロイド治療中に発症した慢性播種性ヒストプラズマ症の1例
- 診断と治療のTopics HIV感染者における骨代謝異常
- おさえておきたいバンコマイシン耐性腸球菌 (特集 ICTがおさえておきたい感染症対策2007)
- 緑膿菌性呼吸器感染症
- 接合菌症 (特集 糖尿病と真菌症--臨床免疫と分子生物学的アプローチ) -- (主な深在性真菌症の病態,診断,治療--診断・治療ガイドライン2007を踏まえて)
- 原因微生物の検索 抗酸菌の各種検査法 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症の診断)
- バンコマイシンの使用を再考する (特集:抗MRSA薬の使用を再考する)
- バンコマイシン耐性腸球菌感染症 (新興・再興感染症(後篇))
- 抗真菌薬感受性試験と深在性真菌症における薬剤選択 (特集 抗真菌薬の新時代)
- バンコマイシン耐性腸球菌(VRE) (特集 いまおさえておきたい 注目の微生物10)
- 京都府におけるVREの現状と対策 (ICTがおさえておきたいMRSA対策のすべて) -- (これからの感染対策 新たな耐性菌VRE)
- MRSAの診断・治療 MRSA感染症の治療 (ICTがおさえておきたいMRSA対策のすべて) -- (MRSAの感染対策)
- 知っているようで知らなかった! 感染症と微生物検査Q&A(11)耐性菌検査はどこまで必要ですか?
- 座談会 外科・救急領域の深在性真菌症治療戦略--わが国と欧米のガイドライン比較を踏まえて
- 抗菌薬の使用と選択は適正か (特集 抗菌薬適正使用の流れ&見どころ--今日から使えるフローチャートとチェックリスト付き)
- 抗HIV治療が酸化ストレス/抗酸化力に与える影響
- SBT/ABPC投与中に呼吸状態が悪化し, 挿管・人工呼吸器管理が必要となった1例
- 重症尿路感染症の1例
- 血尿, 発熱, ショック状態で来院した50歳女性の1例
- 発熱, 喀痰・咳嗽の出現後, 胸部レントゲン陰影を認めて近医より紹介受診となった63歳男性
- 注射用ニューキノロン薬の選択基準--βラクタム系注射薬・経口キノロン系薬との使い分け (特集 注射用ニューキノロン薬新展開--臨床のこれまでとこれから)
- Host-Parasite-Drug Relationship を考慮した重症感染症の治療戦略
- 呼吸器感染症
- 非結核性抗酸菌症と肺アスペルギルス症を合併し薬物相互作用により薬剤選択に難渋した1例
- 知っておいて損はない微生物検査の知識(シンポジウム8 感染制御に必要な基礎知識,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 先取り治療, 経験的治療は真に有益か? : どのような対象なら行う価値があるか? (特集 外科救急領域における深在性真菌症対策 : カンジダ感染症を中心に : プラクティス・エビデンスの批判的吟味)
- トキシックショック症候群 (特集 知っておきたい,見落としやすい,危険な感染症)
- 右下腹部痛を認めた発熱性好中球減少症の1例
- 医療関連肺炎
- HIV感染者の骨血管相関に関する検討
- 人工肘関節感染の治療中に敗血症徴候を来した慢性関節リウマチの62歳女性
- 日本の病院における血液培養採取状況および陽性率の実態調査 : パイロットスタディ
- 総論
- 独歩入院3時間後に敗血症性ショックを来した1例
- 日本化学療法学会抗菌薬TDMガイドライン作成委員会報告「テイコプラニンにおける血中トラフ濃度20μg/mL以上の臨床的効果, 安全性」
- アルベカシン
- テイコプラニン
- 抗真菌薬の血中濃度モニタリングは必要か
- Candidosis
- 発熱を主訴に緊急入院となった短腸症候群の70歳代女性
- アンピシリンの持続静注により治癒した Enterococcus faecalis による感染性心内膜炎および化膿性脊椎炎の一例
- 全自動尿中有形成分分析装置UF-1000iを用いた尿培養検体のスクリーニングの有用性
- Mycobacterium ulcerans subsp. shinshuense による Buruli 潰瘍の1例