樹木の特徴と識別方法がわかる樹木観察実習プログラム「この木なんの木ゲーム」の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物教育学会の論文
- 2009-12-31
著者
関連論文
- 高サンプリング地震観測システムの開発
- 高サンプリングインテリジェントデータロガーの開発
- 自動処理機能付き高サンプリング地震観測テレメターシステムの開発
- 1998年岩手県内陸北部地震前後の地震波速度変化
- 長町-利府断層(宮城県中部)近傍の微小地震活動
- CDPケーブルアレイ観測に基づく東北脊梁山地での地殻不均質構造の推定の試み
- アレイ観測データに基づく1998年岩手県内陸北部の地震(M6.1)前後の発破波形変化について(2)
- 短スパン地震計アレイ観測データを用いた地殻内S波散乱体イメージングの試み
- 微小地震活動から推定される長町-利府断層の深部構造
- 2G3-F5 科学技術学習を取り入れた森林体験プログラム : 「森小屋つくり体験活動」の分析(教育実践・科学授業開発(4),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- コーダ波の解析から分かること--リソスフェアの内部減衰と散乱減衰 (リソスフェアにおける短波長不均質構造--地震発生場の構造特性の解明に向けて)
- S-31 長町-利府断層周辺域の地震学的構造について(シンポジウム : (4)内陸震源領域での断層帯の滑りと流動 : 地質学と地球物理学の統合研究)
- 長町-利府断層周辺における中帯域連続地震観測 (総特集 陸域震源断層--深部すべり過程のモデル化)
- 短スパンアレイ観測による奥羽脊梁山地周辺の地殻不均質構造のイメージング
- アレイ観測データに基づく1998年岩手県内陸北部の地震(M6.1)前後の発破波形変化について
- アレイ観測データに基づく1998年岩手県内陸北部の地震(M6.1)前後の発破波形変化について (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (東北日本の地震活動と地殻構造)
- 1G2-B7 科学技術学習を取り入れた森林体験プログラム「森小屋つくり体験活動」の実践(教育実践・科学授業開発(4),一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
- 3G2-H4 ICT機器を活用した中学校技術・家庭科(技術分野)の授業実践(教育実践・科学授業開発(6),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 樹木の特徴と識別方法がわかる樹木観察実習プログラム「この木なんの木ゲーム」の開発
- ちゃぶ台製作における問題解決的な学習についての一考察