磁気共鳴画像と微小電極記録により同定された視床下核境界の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-15
著者
-
松本 禎之
(財)田附興風会医学研究所北野病院神経内科
-
高橋 潤
財団法人田附興風会医学研究所北野病院脳神経外科
-
西田 南海子
田附興風会医学研究所 北野病院 脳神経外科 神経内科 精神神経科
-
高橋 潤
田附興風会 北野病院 脳神経外科
-
戸田 弘紀
田附興風会北野病院脳神経外科脳腫瘍センター
-
西南 海子
北野病院脳神経外科:北野病院整形外科
-
斎木 英資
田附興風会医学研究所 北野病院 脳神経外科 神経内科 精神神経科
-
高橋 潤
(財)田附興風会医学研究所 北野病院脳神経外科
-
奥村 亮介
(財)田附興風会医学研究所 北野病院放射線科
-
渡邊 充
(財)田附興風会医学研究所 北野病院神経内科
-
戸田 弘紀
(財)田附興風会医学研究所 北野病院脳神経外科
-
西田 南海子
(財)田附興風会医学研究所 北野病院脳神経外科
-
斎木 英資
(財)田附興風会医学研究所 北野病院神経内科
-
松本 禎之
(財)田附興風会医学研究所 北野病院神経内科
関連論文
- 4.グリオーマ手術の基本と工夫(ES2 ビデオで学ぶ合併症回避のポイントII(脳・脊髄腫瘍編),プレコングレスイブニング教育セミナー,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- Crow-Fukase症候群(アフェレシスと希少疾患)
- 天幕上diffuse astrocytomaの長期予後 : 悪性転化の危険因子の検討(Diffuse astrocytoma grade 2の治療)
- 微量滴下セットを用いた神経血管減圧術(手術手技・周術期管理)
- パーキンソン病診断のコツとPitfall 進行性核上性麻痺
- Bevacizumab/irinotecan併用療法が著効した再発膠芽腫の1例
- 無症候性非血栓化椎骨動脈紡錘状脳動脈瘤の自然経過 : 10例の検討
- 36 腫瘍内出血で発症した脊髄円錐部腫瘍の1症例(10.髄内腫瘍,第57回 近畿脊髄外科研究会演題抄録,研究会報告)
- 頭痛と複視で発症したリンパ球性下垂体炎の1例
- Round Table Discussion 座談会 パーキンソン病治療の有効性と安全性
- パーキンソン病睡眠障害に対する脳深部刺激療法の影響
- パーキンソン病に対する脳深部刺激療法の適応について : 合併症からの検討
- マルチトラック微小電極を用いた視床下核刺激療法の最適化と刺激合併症予防
- MRI-T_2^*強調画像が早期診断に有用であった直静脈洞血栓症の1例
- 視床前核高頻度刺激による成体ラット海馬神経新生の亢進
- 小児頭蓋内胚細胞性腫瘍治療の最新知見 (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (小児脳腫瘍の治療)
- 遷延する眼症状に対し,血漿交換療法が奏功したFisher症候群の2例
- 診療 Fast STIR法における非腫瘍性脊髄内病変の描出
- 3 Tesla MRI 3D法を用いた頚動脈Black-blood法
- 進行期パーキンソン病に対する視床下核刺激療法 : 片側手術と両側手術の比較
- 磁気共鳴画像と微小電極記録により同定された視床下核境界の比較
- パーキンソン病睡眠障害に対する視床下核深部脳刺激治療の影響 : REMスイッチへの作用の可能性
- 神経因性疼痛に対するガバペンチンと脊髄刺激療法の効果
- 神経因性疼痛に対するガバペンチンと脊髄刺激療法の効果
- 慢性硬膜下血腫の再発危険因子(Editorial Comment)
- 笑い発作を呈した視床下部過誤腫を直達手術にて加療した1例