音響療法に自然環境音、指示的カウンセリングに錯視と錯聴を活用したTRT
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-30
著者
-
柘植 勇人
名古屋第一赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
宮田 晶子
名古屋第一赤十字病院
-
宮田 晶子
名古屋第一赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
中島 務
名古屋大学大学院頭頚部・感覚器外科学講座耳鼻咽喉科
-
中島 務
名古屋大学 耳鼻咽喉科
-
富田 真紀子
稲沢市民病院 耳鼻咽喉科
-
松田 真弓
名古屋第一赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
加藤 由記
稲沢市民病院 耳鼻咽喉科
-
中原 裕子
稲沢市民病院 耳鼻咽喉科
-
岩田 知之
名古屋大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
稲垣 憲彦
名古屋第一赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
岩田 知之
稲沢市民病院 耳鼻咽喉科
-
山脇 彩
名古屋第一赤十字病院 耳鼻咽喉科
-
中島 務
名古屋大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
中島 務
名古屋大学医学部 耳鼻咽喉科
関連論文
- 突発性難聴患者のQOL
- 突発性難聴の画像所見と病態
- 聴覚障害発見の遅れた人工内耳装用児1例の言語発達と関連諸要因の検討
- 遅発性内リンパ水腫における内リンパ腔の画像化
- 鼓室内に投与した薬物の内耳への移行
- 突発性難聴のサルベージ治療としての鼓室内ステロイド注入療法の聴力への効果
- 突発性難聴におけるステロイド鼓室内注入の評価 : 耳鳴に対して
- 突発性難聴全国疫学調査からみた、急性低音障害型感音難聴の確実例と準確実例
- 住民検診における「耳の聞こえ」「耳鳴」に及ぼす要因の検討
- マウス蝸牛における cyclic GMP-dependent protein kinase-I の発現
- マウス蝸牛におけるカベオリン1の発現
- 加齢マウスの蝸牛における酸化ストレスの関与
- 誘導型NO合成酵素ノックアウトマウスにおけるシスプラチン聴器毒性の抑正制効果
- TRTにおける sound generator の及ぼす心理的効果 : 耳鳴増大時の sound generator の役割
- 鼻中隔彎曲症を対象とした鼻腔空間内のCFD解析(流体工学,流体機械)
- 突発性難聴 (患者さんの背景・病態で考える 薬の選び方・使い方のエッセンス) -- (耳鼻咽喉)
- ムンプス難聴の3D-FLAIR MRI画像診断
- 十二指腸・胃逆流と滲出性中耳炎の発症
- 頭頸部扁平上皮癌におけるFDG-PET, FDG-PET/CTの診断能
- 小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群における病因因子および術直後, 1年後における検討
- 睡眠時無呼吸症候群におけるマイクロデブリッダーを用いたアデノイド切除術の検討
- 睡眠時無呼吸症候群重症度の予測因子としての鼻咽頭形態
- 顔面神経麻痺症例6例のMRI 3D FLAIR所見
- 小児睡眠時無呼吸における扁桃・アデノイドの大きさと睡眠パラメーターにおける関係
- 橋本病を伴ったペンドレッド症候群の1例
- 自然睡眠下Dynamic MRIにおける睡眠時無呼吸症候郡の閉塞部位診断の有用性における検討
- アデノイド切除術が著効した乳児の睡眠時無呼吸症候群
- 170 鼻中隔湾曲症を対象とした鼻腔空間内のCFD解析(GS10 機械力学一般)
- 後天性サイトメガロウィルス感染後に発症した進行性難聴の一例
- いびき症, 軽中等度睡眠時無呼吸症候群における軟口蓋インプラント挿入療法
- ムンプス難聴患者における3D FLAIR MRI所見
- メーキャップ指導が有用であった副鼻腔腫瘍術後患者の1症例
- 担癌患者における顔面神経麻痺
- 交代性顔面神経麻痺を来した特発性肥厚性硬膜炎の1例
- 空間コード化法3次元計測装置を用いた顔面表情筋他覚的評価法の1考察
- Neoadjuvant Chemothrapy における1クール目と化療終了後の効果の相関
- 前・中頭蓋底広範切除術の侵襲軽減
- 頸部手術における剥離の実際 : メス・ショウ加熱メスによる切離
- 頭頸部癌術後の咀嚼・嚥下リハビリテーション : 耳鼻咽喉科医としての役割
- 頭頸部癌術後の咀嚼嚥下リハビリテーション : 耳鼻咽喉科医としての対応
- 誤嚥防止術式の選択
- 耳鳴治療TRTにおいてノイズに代用できる自然環境音の検討
- 脂肪酸結合蛋白(FABP2)遺伝子多型と聴力 : 老化に関する長期縦断疫学研究より
- TRTと心理療法の併用
- 補聴器を初めて使用する80歳以上高齢者の検討
- 内耳気圧外傷におけるモルモット蝸牛の電気生理学的検討-走査電子顕微鏡(SEM)所見との比較-
- 高気圧負荷におけるモルモット蝸牛の電気生理学的検討 : -SEM所見との比較-
- モルモット誘発耳音響放射の周波数特異性
- 橋本病を伴ったペンドレッド症候群の1例
- 空間コード化法3次元計測装置を用いた顔面表情筋運動他覚的評価の試み
- 蝸牛窓膜の加齢による形態変化
- 中咽頭癌治療後の嚥下障害
- 運動器疾患の長期縦断疫学研究 (第5土曜特集 ロコモティブシンドローム--運動器科学の新時代) -- (運動器疾患の疫学)
- 高齢者診療の臨床背景 : 国立長寿医療センター耳鼻咽喉科外来での統計から
- 補聴器所有に関連する要因および聴力の自他覚評価についての検討
- 地域住民における糖代謝異常と聴力の関係 : 糖尿病受療者を除いた検討
- 老人性難聴と酸化ストレス関連遺伝子に関する縦断的疫学検討
- 高齢期補聴器装用開始例の追跡調査
- 糖尿病の聴力への影響 : 老化に関する長期縦断疫学研究より
- 高齢者における auditory deprivation とその回復 : 長期追跡例
- 高齢者における頸動脈内膜中膜複合体厚と聴力
- 加齢および全身性基礎疾患の聴力障害に及ぼす影響
- 中高齢者における基礎疾患と聴力障害の関係
- 一般地域住民における騒音暴露歴と純音聴力の関係
- 一般地域住民における聴覚に関する意識と聴力評価
- 二言語間の語音聴力検査の比較 : 騒音負荷および母語による検討
- 補聴器外来における補聴器購入に及ぼす因子の検討
- 治療困難な小児喉頭気管乳頭腫の一例
- 小児扁摘手術に必要な入院日数の検討
- 甲状腺乳頭癌における対側腺内転移の分布 -全摘例の検討から-
- プライマリケア・マスターコース 老年内科--標榜をめざして(2)高齢者の疾病--疫学,臨床的特徴
- シスプラチンによる聴器毒性に対する α-tocopherol の保護作用
- 中耳手術における内耳瘻孔の対応 : 3D FLAIR MRI評価の有用性
- 感音難聴とめまい : 病態はどこまで分かったか : 内耳MRI画像の進歩
- 頭頸部癌術後嚥下障害のリハビリテーション (特集 気管食道科領域におけるリハビリテーション) -- (嚥下のリハビリテーション)
- 認知症予防--栄養・嗜好品 (第5土曜特集 老年医学・高齢者医療の最先端) -- (老化,高齢者医療の最先端 認知症)
- 耳鳴治療TRTにおいてノイズに代用できる自然環境音の検討
- 突発性難聴に対するデキサメサゾン鼓室内注入療法の効果
- 自然環境音による音響療法の活用
- 中高年地域住民における難聴者割合の推移
- 内リンパ水腫症例における連続周波数ティンパノメトリーとGd鼓室内注入後MRI画像所見の比較
- 音響療法に自然環境音、指示的カウンセリングに錯視と錯聴を活用したTRT
- 内リンパ水腫症例における連続周波数ティンパノメトリーとMRI画像所見の比較 第2報
- 特発性両側性感音難聴、老人性難聴においてMRIにより内リンパ水腫を検出した症例
- 糖尿病教育入院患者における糖尿病関連要因の聴力への影響
- 地域在住中高年者における難聴と酸化ストレス関連遺伝子に関する縦断的疫学検討
- 成人糖尿病教育入院患者における聴力の評価 : 聴性定常反応(ASSR)を含めた検討
- MR画像からみた鼓室内薬剤投与療法の評価
- 全国高齢難聴者数推計と10年後の年齢別難聴発症率 : 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)より
- 高齢者の耳垢の頻度と認知機能,聴力との関連
- 認知症の実態と予防の重要性 (第18回日本未病システム学会学術総会論文集) -- (シンポジウム 認知症予防の最前線 : 現在そして将来,どこまでできるか)
- 地域在住中高年者の微量ミネラルおよびビオチンの摂取量
- 中高年糖尿病教育入院患者における糖尿病関連要因の聴力への影響
- 中高年者の開放性が知能の経時変化に及ぼす影響 : 6年間の縦断的検討
- 疫学研究からのサルコペニアとそのリスク : 特に栄養との関連 (第54回日本老年医学会学術集会記録) -- (シンポジウム : 高齢者の「サルコペニア」ならびに「虚弱」とその対策)
- 中耳機能10年間の推移-老化に関する長期縦断疫学研究より
- 当院における慢性耳鳴患者の初期対応
- 地域在住中高年男女における性・年齢群別の血清脂肪酸構成比率
- 全国高齢難聴者数推計と10年後の年齢別難聴発症率 : 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)より
- 日常生活機能と骨格筋量, 筋力との関連