とうもろこしサイレージ主体飼養時の泌乳牛における摂取量および乳生産
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
とうもろこしサイレージ(CS)を,305日間の泌乳期間を通して飽食給与したときの摂取量,乳生産および疾病発生に及ぼす影響を計16頭の乳牛を用いて検討した.粗飼料としてCSのみを給与する区をCS区,CSとイネ科牧草サイレージ(GS)を乾物比2 : 1で分離給与する区を対照区とし,各区にホルスタイン種経産牛5頭および初産牛3頭を割り当てた.対照区ではGSの残食が多く,CSとGSの乾物摂取比は5 : 1となった.CS区は対照区より乾物,デンプンおよびTDN摂取量が高かった(P < 0.05).経産牛の305日間乳量はCS区9,984 kg, 対照区8,529 kgでCS区が高かったが(P < 0.05),CS区は乳脂率および乳タンパク質率が低い傾向にあり(P = 0.08),4%脂肪補正乳量は区間に差がなかった.初産牛でもCS区で乳量が多い傾向にあったが(8,027 kg vs. 7,010 kg, P = 0.09),乳脂率および乳タンパク質率は区間に差がなかった.経産牛,初産牛ともにルーメン液および血液成分は区間に差がなく,正常値の範囲内であった.第四胃変位の発生もなかった.以上より,粗飼料としてCSを単独給与すると,経産牛では305日間で約10,000 kgの乳生産が期待できるが,乳脂率の低下がみられた.
- 2009-02-25
著者
関連論文
- とうもろこしサイレージ主体飼養時の泌乳牛における摂取量および乳生産
- 熟期の異なるとうもろこしサイレージの給与が乳牛の炭水化物およびタンパク質利用性に及ぼす影響
- 第四胃変位罹患牛における呼気中および胃内水素およびメタン濃度
- 糞尿主体の高カリウム・高窒素施用が牧草サイレージの飼料価値に及ぼす影響
- とうもろこしサイレージ主体飼養時の泌乳牛における摂取量および乳生産