ベビーブームから少子時代まで
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-07-30
著者
関連論文
- E-38 ウエスト症候群遅発例の臨床的検討
- 1D-3 難治性小児てんかんに対するTRH-T投与法に関する検討
- 2B3-18 BECCTのRolandic dischargeに対するclonazepamの効果
- 1B1-18 出生前感染が疑われ、興味ある経過をとった点頭てんかんの3例
- IA-9 正常脳CT所見を呈した点頭てんかん症例の検討
- IA-3 難治性てんかんに対するMexiletine add-on Therapy
- IB-14 思春期の痙攣頻度に及ぼす影響について
- II-A-12 てんかん患児の成長に関する研究
- 急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の一例
- C-26 小児てんかんに対するジアゼパム坐剤の臨床的検討
- IA-7 West症候群のアルキル化免疫グロブリン(COG-78)療法の多施設における検討
- 2E-6 神経皮膚症候群におけるてんかんの臨床的検討
- B-9 小児期中枢神経感染症とてんかんの発症について
- 1A-4 Pz spikeを伴う熱性痙攣児の臨床・脳波学的検討
- IID-12 Benign epilepsy of children with centro-temporal EEG foci (BECCT)の予後に影響する各種要因について
- 1A026 Benign epilepsy of children with centrotemporal EEG foci(BECCT)の臨床, 脳波学的検討
- II-B-7 ACTHの作用機序
- II-B-6 新生仔ラットにおける電撃誘発けいれん, 発達および脳水分・電撃質量に与えるACTHおよびPredonisoloneの影響
- II-A-13 Elマウスの痙攣および脳遊離アミノ酸パターンにおよぼす抗痙攣剤の影響
- C-11 てんかん患児の脳CT所見の異常と発作型の関係
- ACTH療法に抵抗した点頭てんかん症例の検討 (点頭てんかん)
- 小児の血清,髄液および尿中の遊離アミノ酸パタ-ン
- A-4 当科における小児欠神てんかん診療の実態
- J-31 ウイルス感染症を契機に発作が消失した点頭てんかんの4例
- A-4 抗てんかん薬を断薬したてんかん患児(者)の臨床的検討
- 過去10年間における当科のてんかん外来患児の統計的検討
- 2. 熱性けいれん(FC)児の身長発育について(第6回千葉県小児成長障害研究会)
- 6. 高度な低身長に比べて骨年齢の遅延が軽度であった粘液水腫の1例(I. 症例検討,第5回千葉小児成長障害研究会)
- A-34 てんかん患児の外来通院実態調査 : 当院新設後10年間の経験から
- 67 小児ダニアレルギー気管支喘息における減感作療法とヒスタミン遊離試験との関連について
- 94 非即時型食餌アレルギーを呈したダウン症候群の乳児2例の免疫病理学的検討
- 熱性痙攣の最近の考え方と対策 (小児科診療に必要な新しい知識100) -- (新しい治療法)
- 幼児における胃破裂の1例
- 茨城県鹿島町の児童生徒の肥満およびやせ傾向調査成績 : 過去10年間の変化
- 成長ホルモン療法中に著しく肥満した下垂体性小人症の1例
- 興味ある二房三腹心の1亜型 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 先天性副腎皮質過形成の長期治療とその成長
- 先天性副腎皮質過形成のステロイド療法とその問題点--主として21-hydroxylase欠損による塩類喪失型の治療について (副腎皮質ステロイド療法とその問題点)
- 熱性けいれんとその扱い方 (小児てんかんのすべて) -- (類縁疾患)
- 子どもの心の発達と親子関係 (特集 子どもの心を育む)
- 小児の行動異常 (初診のコツと初期治療) -- (主要症状--初診のコツと初期治療)
- 不定愁訴 (鑑別診断) -- (乳児期以後)
- 小児の発熱について
- 医薬分業
- 言語障害 (図解病態生理--小児診療への応用)
- 1, 3-ジメトキシベンゼンを用いたベローソフ・ジャボチンスキー型化学振動
- ベビーブームから少子時代まで
- 小児の発熱について