活性汚泥モデルに準拠したN_2Oガス生成モデルの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-15
著者
-
武本 剛
(株)日立製作所 エネルギー・環境システム研究所
-
山野井 一郎
(株)日立製作所 エネルギー・環境システム研究所
-
田所 秀之
(株)日立製作所
-
上門 卓矢
(株)日立製作所 エネルギー・環境システム研究所
-
田所 秀之
(株)日立製作所 情報制御システム社
-
武本 剛
(株)日立製作所 情報制御システム社
-
武本 剛
(株)日立製作所
-
Yamanoi Ichiro
Graduate School Of Life Science And Systems Engineering Kyusyu Institute Of Technology
-
Yamanoi Ichiro
Department Of Biological Functions And Engineering Graduate School Of Life Science And Systems Engin
-
Yamanoi Ichiro
P & G Far East Inc.
-
山野井 一郎
(株)日立製作所 日立研究所 エネルギー・環境研究センタ 公共・産業研究部
-
田所 秀之
(株)日立製作所情報制御システム事業部
関連論文
- 膜分離活性汚泥法における膜面洗浄の高効率化のための実験的検討
- 環境負荷と安定性に配慮した水運用計画システムの開発 (第22回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会) -- (分科会セッション 浄水処理)
- 下水処理場最適制御システムによるCO_2排出低減の可能性の検討
- 水処理プロセスから排出されるN2O評価モデルの開発 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 下水処理場を対象とした温室効果ガス低減型制御の基礎検討 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 膜分離活性汚泥法における反応槽内の流動解析 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 浄水膜損傷検知に向けた漏出感度向上制御方式の開発
- 膜分離活性汚泥法の余剰汚泥と曝気風量に関する検討 (第43回下水道研究発表会講演集)
- 下水処理場の環境負荷評価手法の開発 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 「社会資本整備重点計画」を支える下水道ソリューション (特集1 安全と安心を支える社会インフラシステム--水環境・道路分野)