建築物用コンクリート技術の変遷とこれからの展望
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
モルタルによるコンクリート用砕石粉の品質評価に関する研究
-
地球環境温暖化防止と資源消費削減に向けて我が国の建築は如何に対応すべきか(地球環境部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
ホーリスティックな建築教育とその改革を考える : 職能教育プログラムの構成とそのアクレディテーション(建築教育連絡協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
1250 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その4 試験機の影響に関する共同試験 : 概要, 試験機の調査, 試験結果
-
建築物の長寿命化 : その意義と課題(第1部 総論,サステナブル社会における建築物長寿命化のフロンティア)
-
建築生産におけるゼロエミッション化への現状と課題(材料施工部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
5. コンクリート技術の現状の問題点と将来の展望(シンポジウム「21世紀に向けてコンクリート建築物を考える」20世紀の遺産をどう活かすか)(活動レポート)
-
設立10周年を超えて( 日本建築仕上学会10年のあゆみ)
-
コンクリート技術の発展(素材の技術)(20世紀が育てた構造技術)
-
期待と課題(改正建築基準法と今後の建築生産)(改正建築基準法と今後の建築生産)
-
建築材料学の来し方、行く末(建築材料学の現在)
-
コンクリート建築の寿命・廃棄・再利用(ゴミとしての建築 : 現状と研究)(巨大ゴミとしての建築)
-
1103 高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その2 フレッシュコンクリートの性質
-
主旨説明(コンクリート技術の動向とJASS5改定の方向)(材料施工部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東))
-
構造設計と耐久設計との関連(構造設計技術の総点検)
-
材料研究の展望(研究展望)
-
コンクリートをよそおう : 新しいコンクリートへの変化の時代(よそおう)
-
1465 フック付き鋼繊維を混入した軽量コンクリートの基礎的性状に関する研究 : その1
-
主旨説明(21世紀へ向けて鉄筋コンクリート工事を考える)
-
1090 高強度コンクリート用高性能減水剤の品質基準および使用規準作成に関する研究 : その4. 性能判定基準(案)と品質の現状
-
1102 高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その1 全体計画
-
1336 鉄筋コンクリート用耐塩性鉄筋の塩害劣化試験と性能評価方法に関する研究
-
1251 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その5 試験機の影響に関する共同試験 : 分散分析, まとめ
-
1249 高強度・超高強度コンクリートの基礎的力学特性に関する調査
-
1245 高強度コンクリートの基礎的力学特性に及ぼす粗骨材の影響(1) : 粗骨材容積・寸法が、圧縮強度・引張強度に及ぼす影響
-
11 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化(試験機の剛性、加圧板、載荷速度の影響)および高強度コンクリートの基礎的力学特性に関する研究(材料・施工)
-
10 高強度コンクリートの圧縮強度試験における供試体端面の処理方法に関する研究(材料・施工)
-
1255 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その3 供試対の細長比の影響
-
1254 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その2 加圧板, 供試体寸法, 載荷速度の影響
-
1253 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その1 計画, 提案, 試験機の剛性の影響
-
1338 カーボン棒を埋め込んだコンクリート中の鉄筋の腐食
-
建築物用コンクリート技術の変遷とこれからの展望
-
JIS A 6204コンクリート用化学混和剤制定・改正の経緯と2011年の改正点
-
1319 石炭溶融水枠スラグのコンクリート用細骨材への利用に関する研究 : その14 石炭溶融スラグを用いたモルタルのブリーディングに関する検討(溶融スラグ骨材,材料施工)
-
1318 石炭溶融水枠スラグのコンクリート用細骨材への利用に関する研究 : その13 材齢経過に伴う品質の向上(溶融スラグ骨材,材料施工)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク