親水化剤配合およびγ線滅菌が透析膜表面ナノ特性に及ぼす影響 : 第55回日本透析医学会ワークショップより
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-28
著者
-
山本 健一郎
早稲田大学先進理工学部応用化学科
-
藥師寺 大二
早稲田大学理工学部応用化学科
-
酒井 清孝
早稲田大学
-
松田 雅人
早田大学大学院先進理工学研究科応用化学専攻
-
山本 健一郎
早田大学大学院高等研究所
-
薬師寺 大二
姫路獨協大学保健医療学部臨床工学科
-
酒井 清孝
早稲田大学理工学術院先進理工学部応用化学科
-
松田 雅人
早稲田大学理工学術院先進理工学部応用化学科
-
松田 雅人
早稲田大学先進理工学部
-
薬師寺 大二
姫路獨協大学 医療保健学部 臨床工学科
関連論文
- 人工臓器開発のシステム-そのハードとソフト
- Hollow-fiber blood-dialysis membranes : superoxide generation, permeation, and dismutation measured by chemiluminescence
- 光ファイバによる透析膜のスーパーオキシド透過性の評価法
- 分子インプリント高分子のナノ薄膜の自己組織化現象および「ゲート効果」に関する基礎研究
- 化学センサ2005 分子認識素子として分子インプリントポリマーを応用した化学センサ
- 電極へのポリカチオン吸着による, ルミノール電気化学発光法の高感度化(E)
- 人工臓器開発への挑戦
- 細胞シート工学のためのインテリジェント培養皿の開発
- 細胞シート工学のためのインテリジェント培養皿の開発(バイオマテリアルと生物工学 : マテリアルの魅力を探る)
- 21.手術に即したシミュレートが可能な吸入麻酔コンピュータプログラムの開発(第77回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 21 手術に即したシミュレートが可能な吸入麻酔コンピュータプログラムの開発
- 28.吸入麻酔のシミュレーションプログラム
- 28 吸引麻酔のシミュレーションプログラム
- 人工腎臓-血液と透析液の流れ-
- メディカル・テクノロジーのインパクト (特集 21世紀を拓く化学技術)
- 鋳型分子に応答した分子インプリント薄膜の溶質拡散透過速度変化に関する研究
- BIOREX^ 《AM-BC-X》膜の対称グラディエント孔構造と物質透過の異方性
- EVM (Epifluorescent Video Microscopy) を用いた光不透過材料の抗血栓性相対評価システムの開発
- エンドトキシン濃度インラインモニタリング装置の開発 - 分離型リムルス試薬を用いて -
- 人工えらの開発
- 命を守る膜(膜の機能発見)
- 非対称構造を有する透析膜の膜内拡散係数および阻止率とそれらのファウリングによる変化
- 生体機能代行装置(人工臓器)
- 人の命を助ける人工膜
- 医と工の合従連衡
- ポリスルホン透析膜の非対称構造の違いによる阻止率の差異
- 再生セルロース透析膜の表面粗さが抗血栓性に与える影響
- 透析膜の性能評価 -第42回日本透析医学会教育講演より-
- 透析液監視用エンドトキシンモニタリング装置の開発
- 外部灌流模型型人工肺における血液流れと酸素移動のシミュレーション解析
- 3次元数値解析による人工肺の性能評価と至適設計
- 分子インプリント薄膜のゲート効果における静電気的相互作用の役割
- 人工腎1
- 早稲田大学理工学部応用化学科酒井・小堀研究室
- 膜を用いた血液濾過
- 人工鰓の技術的展望
- 常識が非常識,非常識が常識
- 外部灌流膜型人工肺のシミュレーション解析による至適設計
- 21世紀を迎える膜科学・膜技術
- 第44回日本透析医学会ワークショップより『明日の血液浄化法の行方』
- 特集のねらい(注目される新技術・新製品)
- 1P223 分枝鎖型モデル脂質の合成とその物性評価(2) : methyl分枝鎖がlamellar構造に与える効果(生体膜・人工膜 A) 構造・物性)
- 異なる製膜条件により得られたコラーゲンゲル膜の溶質透過性から推測される膜構造
- 製膜条件により分子ふるい効果を制御したコラーゲンゲル膜の作製
- コラーゲンゲルを血漿分離膜の細孔内に充填した新規透析膜の開発
- Biomedical Engineeringはいま
- One Bag方式Push/Pull HDFにおける溶質除去特性
- 液中燃焼法によるフロンの分解
- 電機化学発光を利用した免疫センサ-の開発 (特集 新しい研究開発と課題)
- サイクリックボルタメトリーによるインジウム-スズ酸化物におけるルミノール陽極反応の解析
- 電気化学発光免疫センサーの開発ー抗体定量とその発光メカニズムー
- バイオテクノロジー
- 高分子メディエーターを用いた酸素活性ON-OFF制御型グルコースセンサーの開発
- 酵素活性ON-OFF制御を伴うグルコースセンサーの開発
- 透析液監視用エンドトキシン濃度連続測定装置の至適操作条件
- ポリエチレングリコールをグラフトした新規な温度応答性高分子ゲルによる膨潤・収縮変化の加速とパルス型薬物放出制御
- 医療用膜の現状と将来展望
- ME機器管理(1)
- 透析膜のタンパク質除去における吸着の影響
- ソフトセグメントにポリ炭酸エステルを有するポリカーボネートポリウレタンの耐劣化性と抗血栓性
- 重篤な腎不全の治療に使われる透析膜と透析器
- 光触媒を用いた透析液調製ライン中エンドトキシンの不活化
- 酵素活性制御型血中グルコ-スセンサの開発 (最近の酵素工学の話題)
- 濾過方向により阻止率が異なる透析膜における物質移動の異方性
- 最近の医療工学の展望 (メディカルエンジニアリングの展望)
- ポリスルホン膜の非対称構造の差異がクンパク質吸着による透析器の溶質透過性能の低下に及ぼす影響
- 非対称構造を有するポリスルホン透析膜の膜構造の評価-SEM観察, 染色速度比較法, BET法, DSC法-
- タンパク質の吸着がポリスルホン透析膜の有効荷電密度およびイオンの透過性に与える影響
- 中空糸透析膜の流動電位測定法の改良
- 吸着を利用した透析膜の非対称構造の評価
- 血漿分離の基礎理論
- 医療用センサ技術--酸素固定化電極センサについて (小特集 分離技術とセンサ技術 2)
- ルミノールの化学発光を利用したATPおよびADP測定 (特集 実用測定技術)
- 温度応答性表面を用いた新しい温度制御型疎水性クロマトグラフィーとそれを用いたステロイドの分離
- 抗血栓性材料における血液-材料界面の解析
- 異なる表面就職を施したポリウレタン(PU)の血小板粘着挙動の相対評価
- Epifluorescent Video Microscopy (EVM)装置を用いたin situヘパリン固定化及びスルホン化ポリウレンの抗血栓性評価
- Push/Pull血液透析濾過法における溶質除去メカニズムの解明
- クエスチョンボックス・ワンポイント
- 医療分野に用いられている人工膜
- Oral & Poster Session報告
- 医の挑戦, 工の挑戦
- 生体との調和
- 医療用透析膜
- 22.超微細管粘度計測法によるウシ血清アルブミン溶液粘度の検討
- 多孔質ガラス膜の医療への応用(第19回医用材料研究会)
- 温度変化に素早く収縮応答するグラフトゲルによる新しいパルス型薬物放出制御
- 体温近傍の微小温度変化で薬物放出を on-off 制御するDDSの設計
- 人工腎臓
- 浸漬型液中燃焼装置における液混合と伝熱
- 蛍光増強を利用した免疫測定法の開発
- Effects of fluid flow on elution of hydrophilic modifier from dialysis membrane surface
- 重篤な腎不全の治療に使われる透析膜と透析器(レーダー)
- 刺激応答性高分子による時間制御型ドラッグデリバリーシステム
- 親水化剤配合およびγ線滅菌が透析膜表面ナノ特性に及ぼす影響 : 第55回日本透析医学会ワークショップより
- ナイロン平膜を用いた回転円筒型フィルタによる血漿分離特性
- 膜と物質移動
- Highly permeable membraneの溶質透過性の検討
- 血液透析治療の歴史 : 装置工学的側面から見た
- 血液透析治療の温故知新