腋窩ポケット・経胸腔アプローチによる小児のペースメーカ治療 : リード不全とポケット合併症を回避する工夫と中期遠隔成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-01
著者
-
麻生 俊英
神奈川県立こども医療センター心臓血管外科
-
武田 裕子
神奈川県立こども医療センター心臓血管外科
-
小坂 由道
神奈川県立こども医療センター心臓血管外科
-
小野 裕國
神奈川県立こども医療センター心臓血管外科
-
武田 裕子
神奈川県立こども医療センター
-
麻生 俊英
神奈川県立こども医療センター
関連論文
- PP156 感染性心内膜炎に対する外科治療の現状 : 最近10年間の患者背景の変化と治療成績
- PD-12-3 新生児外科治療成績に及ぼす心疾患の影響(先天性心疾患合併小児外科疾患の最新の治療戦略と予後,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 動脈スイッチ手術における冠状動脈移植の工夫--Planche分類2型における工夫 (特集 動脈スイッチ手術の工夫と遠隔成績) -- (冠状動脈移植法)
- 小児の冠動脈疾患に対する外科治療
- 心拍動下の Norwood 手術
- 片側性びまん性陰影をきたし, 診断に苦慮した僧帽弁腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全の1乳児例
- 大血管転位-診察の最新テクニック- : 大血管転位症の外科治療-動脈スイッチ手術を中心に
- 完全大血管転位症(TGA) (特集 胎児期・新生児期の外科疾患と早期介入) -- (新生児期に手術,インターベンションを必要とする先天性心疾患)
- 292 エストロゲン受容体とAT1受容体とのクロストークによる血管平滑筋細胞増殖制御機構
- 術後10年以上経過した Fontan 型手術症例の長期遠隔成績と問題点