Genetic diversity of Japanese chestnut cultivars assessed by SSR markers
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-01
著者
-
山本 俊哉
農研機構果樹研
-
山本 俊哉
農研機構・果樹研究所
-
山本 俊哉
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所
-
山本 俊哉
農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研
-
山本 俊哉
農業・食品産業研究機構果樹研究所
-
YAMAMOTO Toshiya
National Institute of Fruit Tree Science
-
Shimada Takehiko
National Institute Of Fruit Tree Science
-
Shimada Takehiko
The Graduate School Of Science And Technology Kobe Univ.
-
Takada Norio
National Institute Of Fruit Tree Science
-
Sawamura Yutaka
National Institute of Fruit Tree Science
-
Saito Toshihiro
National Institute of Fruit Tree Science
-
Terakami Shingo
National Institute of Fruit Tree Science
-
NISHIO Sogo
National Institute of Fruit Tree Science
-
Yamamoto Toshiya
National Inst. Of Fruit Tree Sci.
-
Yamamoto Toshiya
National Institute Of Fruit Tree Science Naro
-
Saito Toshihiro
National Institute of Agrobiological Sciences:(Present address)Field Production Science Center, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, University of Tokyo
関連論文
- SSRマーカーによるキウイフルーツのDNA品種判別技術の開発 : 2. 品種同定とデータベース構築の試み
- SSRマーカーによるキウイフルーツのDNA品種判別技術の開発 : 1. DNA抽出方法とSSRマーカーの選択
- モモの収穫期判別SSRマーカーの実生での検証
- SSRマーカーによるリンゴ葯培養由来個体のジェノタイピング : 2. スターキングデリシャス由来個体の解析
- SSRマーカーによるモモの品種識別と親子鑑定 : その2 育成品種・系統の解析
- Development of SSR Markers in Carnation (Dianthus caryophyllus)
- クリ加工品からのDNA鑑定技術の開発
- SSRマーカーによるニホンスモモ, ウメ, アンズの雑種個体のDNA解析
- ナシの連鎖地図 : XI. 高密度標準連鎖地図の構築
- モモ果実発達過程におけるアスコルビン酸量の変化