抑うつを伴う不育症患者のストレスと認知行動療法による改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-20
著者
-
杉浦 真弓
名古屋市立大学
-
大林 伸太郎
名古屋市立大
-
北折 珠央
名古屋市立大
-
杉浦 真弓
慶応義塾大学 産婦人科
-
尾崎 康彦
名古屋市立大
-
古川 壽亮
名古屋市立大学 大学院医学研究科精神・認知・行動医学
-
古川 壽亮
名古屋市立大学医学研究科 精神・認知・行動医学
-
杉浦 真弓
名古屋市立大
-
中野 有美
名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学分野
関連論文
- P1-195 リンパ球性下垂体炎に対するHardy手術後に自然妊娠し,健児を得た1例(Group27 合併症妊娠3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- こころの病気といわれ,くすりで落ち着いています.くすりを飲みながら妊娠できますか? (妊産婦からよくある訴えに答えます 徹底回答! 妊娠・授乳とくすりの疑問Q&A) -- (徹底回答! 妊娠・授乳とくすりの疑問Q&A)
- 不育症に対する抗凝固療法 (特集 産科領域の未承認薬--エビデンスを求めて)
- 抗リン脂質抗体症候群 (特集 周産期医療と胎盤--最近の話題) -- (胎盤と疾患)
- K3-11 反復流産患者における抗cathepsin G抗体の存在と意義(高得点演題8 生殖,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-67 歯周病原因菌Porphyromonas gingivalisの早産発症機序の検討(Group9 早産2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 着床前診断・出生前診断の現状 (特集 生殖医療の現状と問題)
- P2-350 反復流産病態における妊娠初期頸管粘液中cathepsin Eの役割(Group87 不育症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-300 ヒト卵胞液における血管新生抑制物質endostatinの存在と意義(Group135 生殖生理・病理5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-108 胎児骨形成不全II型の一例(Group111 胎児・新生児8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-46 日本人未婚女性に対する生殖可能年齢に関する意識調査(Group104 女性医学4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-320 胎児14番染色体片親性ダイソミーの一例(Group39 胎児・新生児2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-210 卵巣腫瘍患者におけるHuman growth regulated oncogene αの検討(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3)不育症のカウンセリング(クリニカルカンファレンス4 不育症,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 習慣流産に関する着床前診断の意義--スクリーニングと均衡型転座保因者に対して (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (生殖)
- 不育症の診断と治療
- 2.不育症の診断と治療(教育講演,第61回学術講演会要旨)
- P2-179 絨毛採取による出生前診断の検討(Group56 胎児新生児8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-182 凍結保存の臍帯より低ホスファターゼ症を遺伝子解析した1例(Group56 胎児新生児8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-250 子宮奇形をもつ反復流産患者の危険因子模索とその後の生児獲得率(Group106 不育症2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-282 反復流産患者の妊娠初期におけるcathepsin Eの存在と意義(Group68 不育症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-216 体外受精胚移植治療における卵胞液中AMHと治療成績(Group29 生殖補助医療1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2. 不育症の診断と治療(教育講演,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3)不育症のカウンセリング(クリニカルカンファレンス4 不育症,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- K1-19 歯周病原因菌Porphyromonas gingivalisの早産への関与(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-24 反復流産病態におけるカルパイン・カルパスタチン系の存在と意義及びphosphatidylethanolamine結合蛋白を認識する抗PE抗体との関連(Group96 不育症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-23 反復流産患者におけるSLPIの存在と意義(Group96 不育症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-18 習慣流産における精子染色体のaneuploidyに関する検討(Group95 不育症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-14 不育症患者におけるphosphatidylethanolamine(PE)結合蛋白を認識する抗PE抗体の有用性の検討(Group95 不育症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-87 産褥に突然の心肺停止となり,蘇生後に脳低体温療法が奏功した一症例(Group44 妊娠・分娩・産褥の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-367 総排泄腔遺残症の出生前診断の検討(Group152 胎児・新生児9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 座談会 産婦人科医師の視点からみた妊娠女性の高年齢化 (特集 妊娠女性の高年齢化と周産期に増えるリスク)
- 現代医学の焦点(339)習慣流産の診断と治療
- 血小板減少症の原因診断に苦慮した抗リン脂質抗体陽性妊婦の一例
- この疾患はどう変わってきたか 習慣流産の診断と治療
- 5.不育症(E.婦人科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- 染色体相互転座に起因する習慣流産に対するFISHを用いた着床前診断の現況と技術的問題点
- 婦人科癌に対するPaclitaxel/Carboplatin/Meloxicam併用療法による第2相試験(特別講演III, 第152回名古屋市立大学医学会例会)
- 抗リン脂質抗体症候群と不育症
- 不育症の診断と治療(特別講演I,第58回名古屋市立大学医学会総会)
- 不育症に対する精神的支援 : 心理社会因子がその後の流産を予知しうるか?
- 歯周病原因菌 Porphyromonas gingivalis の早産への関与
- 不育症患者における抗PE IgG抗体と抗PE IgM抗体の検討
- 妊娠と自己抗体 (今月の主題 妊娠と臨床検査)
- 診療 染色体異常をもつ反復流産患者の妊娠予後
- 不育症患者における phosphatidylethanolamine(PE) 結合蛋白を認識する抗PE抗体の有用性の検討
- 不育症の診療 (特集 不妊診療のすべて) -- (不育症)
- 着床前診断の現状と展望 (不妊診療--現在の課題と将来展望)
- 不育症の診断・治療 (特集 こんなときどうする 産婦人科外来マニュアル) -- (不妊・内分泌)
- 習慣流産に対する着床前診断の適応と有効性 (特集 着床前診断の実践と問題点)
- 着床前診断の問題点 (特集 不妊治療の進歩と問題点)
- P2-22-17 卵巣腫瘍患者における血清ENA-78の検討(Group119 悪性卵巣腫瘍・診断2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-27 歯周病菌Porphyromonas gingivalis及びジンジパインの胎盤における発現と早産との関与の検討(Group53 妊娠・分娩・産褥の生理・病理18 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-11 バンコクにおける日本人の出産および現地の一私立病院における出産の現状(Group25 産科救急搬送2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-8-1 不育症の頻度調査 : 岡崎研究(Group8 女性医学・子宮内膜症・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-11-3 不育症患者における白血球遊走阻止因子(LIF)の存在と意義の検討(Group15 不育症1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-36-12 ヒト補助生殖技術の稀少霊長類繁殖計画への応用(Group70 生殖補助医療1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-5-5 先天異常児を出産した女性とその心理的受容について(Group77 女性医学(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-29-2 妊娠初期脱落膜マクロファージのカテプシンEの存在と役割(Group63 不育症2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-23 胎児臍帯ヘルニアの検討(Group44 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-11-7 習慣流産におけるSYCP3遺伝子変異解析(Group15 不育症1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-21-12 胎児心疾患と胎児心拍モニタリングとの関連について(Group46 妊娠・分娩・産褥の生理・病理11 羊水・胎盤,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-32-5 ヒト卵胞液中のcathepsin Eの存在と意義(Group66 生殖生理・病理・基礎2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1)不育症における遺伝学的探索(流産の原因と対策,シンポジウム1,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-29-3 染色体均衡型相互転座を有する習慣流産患者の配偶子形成時における染色体分離様式の検討(Group63 不育症2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗リン脂質抗体症候群 (特集 周産期の血液をめぐる話題--母体・胎児編) -- (母体の血液異常)
- 不育症既往妊娠の予後 (特集 いま周産期領域に増えるリスク)
- シリーズで学ぶ最新知識 抗リン脂質抗体症候群(3)抗リン脂質抗体と凝固線溶系
- シリーズで学ぶ最新知識 抗リン脂質抗体症候群(2)抗リン脂質抗体症候群の治療
- 習慣流産・不育症の遺伝学的要因 (特集 産婦人科の遺伝医療と遺伝カウンセリング)
- 染色体異常と不育症 (特集 不育症 最前線)
- 不育症over view (特集 不育症 最前線)
- 抑うつを伴う不育症患者のストレスと認知行動療法による改善
- 歯周病原因菌 Porphyromonas gingivalis の早産への関与
- 不育症(習慣流産)病態におけるシステインプロテアーゼの役割
- 1)不育症における遺伝学的探索(シンポジウム1「流産の原因と対策」,第63回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 不育症に関する遺伝的要因 (今月の臨床 不育症の診療指針)
- 日本における不育症の現状 (特集 不育症を知る)
- 羊水検査 (今月の臨床 出生前診断の新しいトレンド) -- (出生前診断の方法と意義)
- P1-55-4 羊水過少を伴う胎児腎・尿路奇形の検討(Group55 奇形・先天異常2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-55-1 胎児全前脳症の検討(Group55 奇形・先天異常2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-55-7 胎児骨系統疾患の検討(Group55 奇形・先天異常2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-27-6 不育症の疫学調査 : O市コホート研究(Group83 不育症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-27-1 不育症における抗リン脂質抗体測定標準化に関する検討(Group83 不育症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-25-2 反復流産病態におけるindoleamine 2,3-dioxygenase及びtryptophan 2,3-dioxygenaseの存在と意義(Group25 不育症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-30-7 性染色体異常症の遺伝カウンセリング(Group30 生殖医学(卵巣)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-56-2 当院における単心室症例の検討(Group56 奇形・先天異常3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-25-1 不育症患者の妊娠初期病態における胎盤増殖因子(PIGF)の存在と意義(Group25 不育症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-22-8 習慣流産患者におけるFactor V Nara変異の有無(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-23-5 末梢血NK活性高値は不育症の予知因子とならないが補体C3高値はなりうる : 大規模コホート調査より(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-3-3 不育症女性におけるアネキシンA5の遺伝子多型についての検討(高得点演題8 生殖医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-23-1 胎児不均衡型転座症例の検討(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-22-5 反復流産病態における妊娠初期脱落膜中マクロファージのcathepsin Eの役割(Group 74 不育1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-37-2 胎児ターナー症候群の検討(Group 89 胎児・新生児の異常(症例)2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-48-4 妊娠22週に発症した急性妊娠脂肪肝の一例(Group 48 合併症妊娠(症例)7,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-38-1 BCOR遺伝子変異を認めた胎児Lenz無眼球症の1例(Group 90 胎児・新生児の異常(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-46-3 当院における胎児腹部嚢胞の検討(Group 84 胎児異常2,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-1-3 日本人習慣流産患者における第V因子遺伝子変異の関連(Group39 不育症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-21-3 子宮内胎児発育遅延病態における胎盤のカルパインの役割(Group 118 胎児発育不全,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-39-7 反復流産患者におけるindoleamine 2,3-dioxygenaseおよびtryptophan 2,3-dioxygenaseの存在と意義(Group 77 不育症・流産,一般演題,第66回学術講演会)