立体磁気軸ヘリオトロンJ磁気面上における純電子プラズマの閉じ込め実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-08
著者
-
三瓶 明希夫
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
佐野 史道
京大エネ理工研
-
小林 進二
京大エネ研
-
水内 亨
京大エネ理工研
-
岡田 浩之
京大エネ理工研
-
山本 聡
京大エネ理工研
-
三瓶 明希夫
京都工繊大工芸科学
-
政宗 貞男
京都工繊大工芸科学
-
水内 亨
京都大学エネルギー理工学研究所
-
岡田 浩之
京都大学エネルギー理工学研究所
-
山本 聡
京都大学エネルギー理工学研究所
-
小林 進二
京都大学エネルギー理工学研究所
-
佐野 史道
京都大学エネルギー理工学研究所
-
大引 得弘
Kyushu Institute of Information Sciences
-
図子 秀樹
応力研
-
岡田 浩之
京大ヘリオトロン
-
比村 治彦
京都工芸繊維大学
-
政宗 貞男
京都工芸繊維大学
-
大引 得弘
京大エネ研
-
比村 治彦
京都工繊大院電子システム
-
水内 享
京大ヘリオトロン
-
大引 保弘
京大ヘリオトロン
-
小林 策治
京大エネ理工研
-
小林 策治
核融合研
-
佐野 史道
京大エネルギー理工学研
-
小林 進二
京大エネ理工
-
小林 進二
京大
-
岡田 浩之
京大エネ理工
-
杉本 大地
京都工繊大
-
木内 亨
京大エネ理工研
-
Masamune Sadao
Institute Of Plasma Physics Nagoya University:department Of Electrical Engineering Kyoto Institute O
-
平松 秀朗
京都工繊大
-
杉本 大地
京都工芸繊維大学大学院
-
平松 秀朗
京都工芸繊維大学大学院
-
Zushi Hideki
Plasma Physics Laboratory Kyoto University
-
水内 亨
京大エネ理工
-
佐野 史道
京都大学エネルギー理工学研究センター
関連論文
- 2.高速カメラの直接的な利用例(2)(高速カメラを利用した磁場閉じ込めプラズマ計測)
- 21pTE-9 ヘリオトロンJにおけるFIRレーザー干渉計の開発(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aYP-10 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマ中のCX-NPA解析(核融合プラズマ(磁場)(自己組織化/波動・加熱),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 18pQA-14 ヘリオトロンJでのNBI加熱プラズマの閉じ込め解析(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aA42P ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子分析器を用いたピッチ角分布測定(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA40P ヘリオトロンJにおけるNBIを用いた高エネルギーイオンの閉じ込め研究(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29pWJ-14 ヘリオトロンJにおける高エネルギー粒子の閉じ込めに関する実験的研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 25aA41P ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子測定(ヘリカル)
- 20pTK-5 先進ヘリカル配位における電子サイクロトロン電流駆動実験(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pTE-4 ヘリオトロンJにおける周辺乱流計測のための静電プローブ(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pTK-11 ヘリオトロンJプラズマにおける電子密度分布の加熱特性依存性(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUD-13 ヘリオトロンJにおけるトロイダル電流の挙動(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Experimental Conditions for Improved Confinement Modes in Heliotron J
- 27pXB-6 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマのトロイダル電流解析(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aXB-2 ヘリオトロンJにおけるICRF加熱時の高エネルギー粒子の振舞(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA47P ヘリオトロンJプラズマにおけるトロイダル電流機構の実験的および理論的解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27aA01 ヘリオトロンJプラズマの閉じ込めとトロイダル電流制御(ヘリカルII)
- 26aA06P ヘリオトロンJにおけるプラズマ電流(ヘリカル・慣性核融合)
- 純電子プラズマ中の渦結晶構造形成 (オイラー方程式の数理 : 渦運動150年)
- 27pXH-7 ヘリオトロンJ装置計画とその初期実験結果
- 29pB02 ヘリオトロンJ第1期実験(ヘリカルII)
- 28aA19P ヘリオトロンJにおける真空磁気面計測(トカマク2/ヘリカル1)
- 30a-YS-11 ヘリオトロンE装置における分布制御による閉じ込め特性の変化
- ヘリオトロンEにおけるイオンの輸送解析
- 29p-YX-6 ヘリオトロンEにおける直流ビームインピーダンス法によるリミッター挿入時の真空磁気面計測
- 29p-YX-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの輸送解析
- 29a-YA-12 ヘリオトロンE周辺部の真空磁気面解析(II)
- 29a-YA-4 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの輸送解析
- 29a-YA-1 ヘリオトロンEにおけるNBIプラズマの特性
- 28p-YA-1 ヘリオトロンEにおける高速イオンの閉じ込め : 磁場強度依存性
- 13a-L-1 ヘリオトロンEにおけるhigh β N B I プラズマの特性
- 30p-F-9 ヘリオトロンEにおけるECHプラズマの最適閉じ込め
- 30p-F-2 ヘリオトロンEにおける輸送の理解とその制御
- 6a-K-8 ビームによるドップラーシフトしたH_α光を用いた加熱用中性粒子ビームのプラズマ中での減衰の測定
- 29a-M-6 ヘリオトロンEにおけるNBI加熱プラズマの特性(III)
- 4a-G-7 ヘリオトロンEにおける高速イオンのCharge Exchange スペクトラムII
- 11p-DG-7 ヘリオトロンE NBI実験(V)
- 11p-DG-4 ヘリオトロンEプラズマのエネルギーバランス
- 30p-A-4 ヘリオトロンEにおける高速入射粒子の閉じ込め
- 30p-A-3 ヘリオトロンE・NBI実験(IV)
- 2a-Y-7 ヘリオトロンE・NBI実験におけるエネルギーバランス
- 2a-Y-6 ヘリオトロンE NBI実験 III
- ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動 : Heliotron J,TJ-II,CHSでの実験結果
- 18pQA-4 ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ揺動の統計的解析(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21aQA-3 ヘリカル系における電子サイクロトロン電流駆動実験(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30aUD-2 ヘリオトロンJにおけるICRF加熱実験(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUD-12 ヘリオトロンJにおけるバンピー磁場制御の周辺プラズマへの影響(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pWG-3 ヘリカル系における第2高調波ECHによるプラズマ生成(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aXB-6 ヘリオトロンJにおける高パワー電子サイクロトロン波の透過・反射計測(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Ray Tracing Calculation of ECRH Power Absorption Profile in Heliotron J
- 25pB32P ヘリオトロンJにおける透過・反射計測を用いたEC波の伝播・吸収解析(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pB31P ヘリオトロンJにおける損失イオンプローブの開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA48P ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ分布と揺動特性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA46P 波高分析測定システムによるヘリオトロンJの軟X線計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA45P Heliotron Jプラズマにおける分光学的手法を用いたイオン温度の空間分布計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 表面波プラズマが照射されたイオン液体の物性変化
- 直線型イオンプラズマと電子プラズマを用いた二流体プラズマ実験の検討
- 低アスペクト比逆磁場ピンチプラズマにおけるMHD現象
- 表面波プラズマ源の最適設計のためのシミュレーションコードの開発
- 適用時間限定型greylistingとthrottlingによる迷惑メール対策の評価(セッション3)
- 27pA20P Heliotron Jにおける70GHz ECRHシステムの改良(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 25aA45P ヘリオトロンJにおける高速カメラを用いた周辺プラズマ計測(ヘリカル)
- 25aA44P ヘリオトロンJにおける遷移現象時の周辺プラズマ計測(ヘリカル)
- 28pC11P ヘリオトロンJにおける70GHz ECHパワーの吸収分布計算(加熱・炉設計・炉システム)
- 26aA07P ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ特性(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA04P ヘリオトロンJにおけるマルチチャンネルラジオメータを用いた電子温度計測(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA02P ヘリオトロンJにおけるECHプラズマ生成(ヘリカル・慣性核融合)
- 26aA01P ヘリオトロンJ装置におけるECHプラズマ閉じ込め特性(ヘリカル・慣性核融合)
- 29p-YX-5 ヘリオトロンEプラズマにおける有限β自由境界プラズマシフトの検出
- 29a-YA-9 ヘリオトロンEにおける遷移現象時の電子密度揺動のレーザー位相差法による計測
- 29a-YA-7 遷移現象中における荷電交換中性粒子束の計測
- 29a-YA-3 ヘリオトロンEにおける磁気測定解析
- 29a-YA-2 ヘリオトロンEにおける可視、真空紫外分光による不純物計測
- 13a-L-3 ヘリオトロンEにおける反磁性エネルギーの閉じ込め磁場強度依存
- 23aA44P ヘリオトロンJプラズマの真空紫外分光計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA41P ヘリオトロンJにおけるICRF実験(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 29a-YA-8 ヘリオトロンEにおけるマルチチャネルプローブを用いた周辺プラズマの計測(II)
- 29a-YA-6 第2高超波サイクロトロン加熱プラズマにおける粒子閉じ込め改善とその機構に関する考察
- 29a-YA-5 周辺ECH加熱中に見られる遷移現象と粒子閉じ込め改善
- 13a-L-5 ヘリオトロンEにおけるマルチチャンネルプローブを用いた周辺プラズマの計測
- 13a-L-4 ヘリオトロンEにおける(35GHz+53GHz)ECH及びhigh β N B I プラズマの電子温度分布
- 29p-Q-10 ヘリオトロンEプラズマのプロファイル特性の解析
- 29p-Q-9 ヘリオトロンEにおける106GHz第2高調波ECH実験
- 29p-YX-3 ECHプラズマ中への高速中性粒子入射による減速及びピッチアングル散乱の計測
- RFPプラズマの抵抗性不安定性への外部回転摂動磁場の効果
- 21aWG-2 ヘリカル非中性プラズマの多重ディスラプション(プラズマ基礎(不安定性・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- E×Bドリフトを利用した電子偏向システムの開発
- マルンバーグトラップ中における電子プラズマの不安定性の計測
- 2流体プラズマ生成のための非中性プラズマを用いた試行実験
- 5.核融合プラズマや強結合プラズマでみられる自己組織化(長距離相関による自己組織化)
- 立体磁気軸ヘリオトロンJ磁気面上における純電子プラズマの閉じ込め実験
- シングルスロット型表面波プラズマ源のための3次元シミュレーションコードの開発
- 球状RFP装置RELAXにおける不整磁場の能動的制御
- 球状RFP装置RELAXにおけるマルチコード軟X線計測
- 表面波プラズマから引き出されたイオン粒子束のイオン液体への照射 : 金属製メッシュを用いたイオン制御装置の開発
- 純リチウムイオンプラズマ生成トラップ実験
- 球状RFPプラズマにおける画像計測
- 6.種々の閉じ込め配位の現状とトカマク研究への寄与(トカマクにおける三次元MHD研究の現状と他の閉じ込め配位からの寄与)
- Experimental Study of Formation of Vortex Crystal Configuration in Pure Electron Plasma (Modern approach and developments to Onsager's theory on statistical vortices)
- 非中性プラズマに見る渦構造と自己組織化過程 (長距離力に支配された多体系自己組織化の統一的理解を目指して)