窒素代謝からみたQTL解析の限界と可能性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ゲノム科学と21世紀の植物栄養学 : 具体例の紹介(2001年高知大会シンポジウムの概要)
-
9-25 イネ根系の発達を促進するQTL遺伝子の単離(9.植物の多量栄養素,2009年度京都大会)
-
10-6 完熟期の乾物生産が低下したイネ変異体の単離と機能解析(10.植物の代謝,2008年度愛知大会)
-
10-7 イネ第8染色体の窒素利用を支配しているQTLのマッピングと特徴付け(10.植物の代謝,2007年度東京大会)
-
10-6 イネ第2染色体上の50μ M NH_4^+濃度において地上部への窒素蓄積を促進させるQTLの連鎖解析(10.植物の代謝,2007年度東京大会)
-
10-3 イネの窒素利用を支配している第6染色体上のQTLの特徴づけと高精度連鎖解析(10. 植物の代謝, 2006年度秋田大会講演要旨)
-
10-4 イネの窒素利用機能を規定している遺伝子座のマッピング(10.植物の代謝,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
イネ第11染色体上のGS1タンパク質含量並びに一粒重を規定しているQTLの染色体置換系統群を用いた解析(10. 植物の代謝, 2004年度大会講演要旨集)
-
イネの穂数を規定している第二染色体のQTLの遺伝子同定に向けた連鎖解析(10. 植物の代謝, 2004年度大会講演要旨集)
-
10-21 イネの穂数を規定している遺伝子単離に向けた第二染色体上のQTL領域の解析(10.植物の代謝)
-
10-3 老化葉身におけるGS1含量と穂重量を規定している第2染色体上のQTLに関する準同質遺伝子系統群を用いた解析(10.植物の代謝)
-
イネにおける窒素転流のダイナミクスとQTL解析 (植物の代謝コミュニケーション--植物分子生理学の新展開) -- (トランスロケーション)
-
イネにおける窒素代謝のコンパートメンテーションとQTL解析 (第19回バイオテクノロジーシンポジウム予稿集) -- (講演会の部)
-
10-6 イネ着生葉の一生におけるサイトゾル型グルタミン合成酵素の活性調節に関わる翻訳後修飾の可能性(10.植物の代謝)
-
植物の代謝 (第4部門 植物栄養)
-
3 植物における窒素の体内利用に関する分子生理学的研究(日本土壌肥料学会賞)
-
植物における窒素の体内利用に関する分子生理学的研究
-
窒素代謝からみたQTL解析の限界と可能性
-
VII-5 イネの生産性における窒素利用の遺伝学的解析(VII 植物栄養と作物の生産性,シンポジウム,2011年度つくば大会)
-
9-29 Oryza glaberrimaの挿入置換系統群を用いた、イネ根長のQTL検出と検証(9.植物の多量栄養素)
-
テオシントとイネの根の通気組織形成候補遺伝子を導入したコムギの作出と形質の評価
-
遺伝子組換えコムギの形質評価 : 2. テオシントの根の通気組織の形成候補遺伝子の導入効果
-
組換えコムギの形質評価 : 1. イネの根で嫌気誘導的に発現する転写因子EREBP3遺伝子の導入効果
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク