成人顎関節における内外側線維膜の立体超微形態学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 昭和大学・昭和歯学会の論文
- 2010-07-31
著者
-
中村 雅典
昭和大学歯学部口腔解剖学教室
-
中村 雅典
昭和大学 歯学部 口腔解剖学
-
中村 雅典
東北大、院医、発生生物
-
中村 雅典
昭和大歯口腔解剖
-
中村 雅典
昭和大学歯学部第二解剖学
-
瀬川 和之
昭和大学第1口腔解剖学教室
-
中村 雅典
昭和大 歯 口腔解剖学
-
瀬川 和之
昭和大学歯学部第1口腔解剖学教室
-
小林 弘茂
昭和大学歯学部口腔解剖学教室
-
瀬川 和之
昭和大学歯学部口腔解剖学教室
関連論文
- Micro-CT による歯根成長の解析 : ラット根未完成歯における歯髄感染の影響の観察
- Web ベースPBL支援システムが1年次医学・歯学・薬学・保健医療学部横断PBLにおける自己主導型学習へ及ぼす教育効果について
- PBLテュートリアルの学習プロセスおよび学習内容の理解度に影響を与える因子の検討
- 統合科目に部分的に取り入れられたPBLテュートリアルの教育効果について
- 自己主導型学習の充実を目指した Web ベースPBL支援システムの開発
- PBLテュートリアルにおける視聴覚素材(ビデオ)の文章化による効果
- 電子メールならびに専用ホームページを活用した昭和大学歯学部のPBLテュートリアル
- マウス象牙質形成過程におけるマクロファージの動態
- PP-663 部分肝切除マウスにおける残存肝への血小板集積と肝再生への関与
- P-681 部分肝切除マウスにおける残存肝への血小板集積とクッパー細胞の関与
- 低学年におけるロールプレーを用いた歯の形態学実習の試み
- 乳臼歯隣接面齲蝕の画像診断法について
- 統合科目「う蝕と歯周病の基礎」におけるPBLテュートリアル : 昭和大学歯学部2年「う蝕」の試み
- オクタリン酸カルシウムの構造変化が骨形成に重要な役割を果たす
- 日本人胸椎椎弓根の形態的計測
- 再生医療に向けたバイオチップによる細胞分化の促進及びモニタリング : 骨髄間質細胞及び筋芽細胞の分化(機械力学,計測,自動制御)
- 再生医療に向けたバイオチップによる細胞分化の促進とモニタリング(マイクロ・ナノ作業2)
- 顎関節円板外側線維膜の外力緩衝構造
- P-1 硬組織再生材料OCP (octacalcium phosphate)による破骨細胞の分化誘導機序(研究奨励賞応募ポスター発表,第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 硬組織再生材料 OCP (octacalcium phosphate) による破骨細胞の分化誘導機序の解明
- Octacalcium phosphate(OCP)の骨形成機構 : 初期の組織変化
- ヒト破骨細胞の高純度単独分化誘導系の確立 : I. 支持細胞を必要としない、サイトカインのみによる成熟破骨細胞の誘導
- 2.マウス・アナフィラキシー反応における血小板の関与 : 血小板の肺と肝臓への集積・脱顆粒(一般演題)(第41回東北大学歯学会講演抄録)
- 上皮付着の組織学的・免疫学的特異性
- マグネシウム欠乏飼料を摂取したラット切歯の鉱質分布
- マグネシウム欠乏飼料を摂取したラットの切歯エナメル質の影響
- 実験的口蓋粘膜疲痕組織の微細構築
- PBLチュートリアル教育の省力化とその評価
- 硬組織内時刻描記に用いる鉛化合物の毒性評価
- 硬組織内時刻標識鉛の安全性について
- マグネシウム欠乏ラットの切歯象牙質における不全層の研究
- ラット硬組織内石灰化不全層におけるマグネシウム増加の検討
- ラット硬組織石灰化前線のマグネシウム分布と加齢
- 好中球による骨破壊
- 骨吸収抑制薬 Bisphosphonates のマウス・リウマチモデルに対する効果
- ヒスタミン合成酵素のサイトカインによる調節
- 5.MRL/Mp-lpr/lprマウス関節炎の骨破壊性病変に関する電顕および免疫組織学的検討(第22回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- W5-3 DNA断片化を伴わない核濃縮型細胞死 : 胸腺とリンパ節胚中心(アポトーシス,ワークショップ5,第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 分化マーカーによる胸線リンパ球サブセットの超微形態学的解析
- PP-1057 免疫抑制剤FTY720投与の胸腺リンパ球への影響
- (5)免疫不全マウス(CTS)の胸腺リンパ球の胸腺難移出機構の解析(第18回日本胸腺研究会)
- (1)マウス胸腺マクロファージー亜群の超微形態的解析(第18回日本胸腺研究会)
- 慢性関節リウマチの関節破壊
- 2)マウス胸腺のマクロファージ(第17回日本胸腺研究会)
- 新しい観点からみた器官--リンパ節--免疫反応とBリンパ球最終分化の「場」
- 上皮付着の特異性について
- FK506(タクロリムス)連続投与によるマウス小腸上皮細胞の形態的及び機能的変化 : UV励起アルカリ性フォスファターゼ基質 ELF97 phosphate の flow cytometry への応用
- 成人顎関節円板における弾性線維の立体微細形態学的研究
- 成人顎関節の円板後部結合組織における立体線維構築に関する微細形態学的研究
- 成人顎関節円板の微細構造変化
- 成人顎関節円板のコラーゲン細線維構築に関する立体微細形態学的研究
- ラット下顎頭軟骨のコラーゲン細線維構築の老齢変化に関する立体微細形態学的研究
- 成人下顎頭関節層の構造変化に関する立体微細形態学的研究
- 加齢に伴うラット顎関節円板の関節面における立体線維構築の変化
- 歯根膜の粘弾性解析と立体微細構造学的検討 : 矯正学的歯の移動前後の比較
- 成人下顎頭軟骨の細線維構築に関する立体微細構造学的研究
- 歯周組織再生過程に関する組織学的, 骨組織定量学的解析
- 輸入リンパ管によるリンパ節内リンパ小節の限局性
- 成人顎関節における内外側線維膜の立体超微形態学的研究
- 骨, 軟骨と軟骨様骨の形態的相違:光学顕微鏡的および電子顕微鏡的研究
- 魚類の咽頭骨における軟骨様骨細胞の立体超微形態学的研究
- 形成期歯槽縁における軟骨様骨細胞の立体超微形態学的研究