妊婦健康診査未受診妊婦に関する問題点とその対応策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-12-20
著者
-
中西 美紗緒
国立国際医療センター戸山病院
-
水主川 純
国立国際医療センター戸山病院
-
定月 みゆき
国立国際医療センター戸山病院
-
箕浦 茂樹
国立国際医療センター戸山病院
-
松下 竹次
国立国際医療センター戸山病院小児科
-
定月 みゆき
国立国際医療センター戸山病院 産婦人科
-
定月 みゆき
帝京大学医学部附属市原病院 産婦人科
-
松下 竹次
国立国際医療センター小児科
-
松下 竹次
国際医療センター小児科
-
細川 真一
国立国際医療センター 小児科
-
兼重 昌夫
国立国際医療センター戸山病院小児科
-
赤平 百絵
国立国際医療センター戸山病院小児科
-
箕浦 茂樹
国立国際医療センター戸山病院産婦人科
-
箕浦 茂樹
国立国際医療センター 国際医療協力局
-
箕浦 茂樹
国立国際医療センター 腎臓循環器科
-
箕浦 茂樹
国立国際医療センター 循環器科
-
細川 真一
国立国際医療センター戸山病院小児科
関連論文
- P-142 助産所で出産をする女性の母娘関係 : 家事・育児をサポートしてくれる人の存在の影響(Group61 思春期・青年期,ポスターセッション,第50回日本母性衛生学会総会)
- P1-182 妊娠中に突然の上腹部痛を訴え対麻痺に至った脊髄動静脈奇形による脊髄内出血の1例(Group25 合併症妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-335 わが国におけるHIV母子感染48例の疫学的・臨床的解析(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-334 当院におけるHIV感染妊婦33例の臨床的検討(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-91 助産所との施設間連携のあり方に関する検討(Group109 妊娠分娩産褥14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Current Clinic 妊婦健康診査未受診妊婦の実像から対応策について考える
- 自殺,外傷 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (妊産婦救急疾患)
- 当院[国立国際医療センター戸山病院]における結核合併妊娠症例に関する検討
- Current Clinic 母体救急搬送の「社会的側面」を考える--当院[国立国際医療センター戸山病院]へ直接搬送された妊産婦の実像
- O-149 助産所から前期破水後に母体搬送された症例に関する検討(Group25 分娩2,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-001 助産所・自宅分娩において産科大量出血を生じた症例に関する検討(Group1 リスクマネージメント,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 当科における妊婦健康診査未受診妊婦の検討
- P1-130 妊婦健診未受診妊婦と婦人保護施設入所中の妊婦に関する現状と問題点(Group17 妊娠分娩産褥3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮穿孔--D&C時 (特集 周産期医療インシデントレポート) -- (産科 妊娠中)
- 妊婦健診未受診妊婦と婦人保護施設入所中の妊婦に関する現状と問題点
- P3-51 近赤外線分光法による胎盤の酸素動態の検討(Group72 胎児・新生児の生理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人保護施設と周産期医療 (周産期医療をとりまく環境とメンタルヘルス)
- 分娩・産褥 分娩外傷の治療 (周産期の症候・診断・治療ナビ) -- (産科編(3)治療ナビゲーション)
- 肝炎ウイルスのスクリーニング検査と陽性症例の取り扱い (特集 こんなときどうする 産婦人科外来マニュアル) -- (周産期)
- 画像データの読み方(8)常位胎盤早期剥離
- 近年の子宮外妊娠の原因疾患としてのクラミジア感染について
- P-216 更年期の骨粗鬆症に対するホルモン補充療法(HRT)とメナテトレノンの併用療法の効果
- 347 子宮内膜症の臨床的進行期分類におけるCA-125ダイナミックテストの有用性
- 最近一年間に経験したHELLP症候群の4例(一般演題:ポスター)
- 各種hMG製剤におけるゴナドトロピン組成とその臨床的意義
- 妊婦における血液希鈬の重要性-血栓形成の観点から
- XI因子およびXI因子欠乏を伴った異常***出血の1例
- P-442 母体血中および母乳中のダイオキシン濃度の相関に関する研究
- 294 重症子宮内膜症に対するadd back therapyを併用した長期間Gn-RH agonist療法の試み
- 196 hMG-hCG療法中のOHSS発症の予知に関する研究
- 潜在性高プロラクチン血症に対するTergurideの効果とその作用機序に関する研究 : Bromocriptineとの比較
- 妊娠中毒症における赤血球の異常に関する研究
- 305 肥満を伴う卵巣機能不全例の血中レプチン値とそれに及ぼす中枢性食欲抑制在(mazzindol)の効果
- P-086 妊娠・出産前後の女性の生活習慣の変化 : 助産所で出産をする女性を対象とした追跡調査より(Group54 母子保健・保健指導,ポスターセッション,第50回日本母性衛生学会総会)
- 卵巣良性腫瘍 (これを読めばすべてわかる 最新の産婦人科超音波診断) -- (婦人科領域における超音波診断 付属器疾患の超音波診断)
- 助産所で妊婦に対して実施されているケアに関する質的研究 : 助産所のケアの"本質"とはどういうものか
- P-229 HIV母子感染予防対策マニュアル」の改訂と普及対策
- P-228 本邦におけるHIV母子感染の現況と予防対策 : 産婦人科領域からの全国調査成績
- P-227 HIV母子感染予防の臨床の研究 : 全国調査による妊婦におけるHIV抗体検査実施率の地域差について
- P-226 本邦におけるHIV母子感染の現况 : 小児科診療施設への2000年度全国調査から
- P-427 HIV母子感染に関する臨床的研究 : 産婦人科領域からの全国調査成績
- 子宮内膜症の生化学的特性に関する基礎ならびに臨床的研究 : 正常子宮内膜との対比 ( 子宮内膜症をめぐる諸問題)
- 本邦におけるHIV感染妊婦の発生動向と母子感染予防対策の評価(感染症IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠・出産に関連する活動性結核の治療および取り扱いについての検討
- 妊娠中、授乳中の結核治療
- 318 ラット顆粒膜細胞のepidermal growth factor (EGF)受容体に対するestradiol(E)の促進効果
- 妊娠中に突然の上腹部痛を訴え対麻痺に至った脊髄動静脈奇形による脊髄内出血の1例
- 分娩誘発の適応と限界 (特集 分娩誘発--より安全に,より確実に)
- Peutz-Jeghers 症候群に合併し, 体腔液中に腫瘍細胞が出現した子宮頸部腺癌の1例
- 3度・4度会陰裂傷の見落とし (特集 周産期医療インシデントレポート) -- (産科 分娩前後)
- 分娩誘発 (特集 ハイリスク妊婦への情報提供実例集)
- CTGの活用法を間違わないために押さえておきたいこと (特集 このCTGをどう読むか)
- 胎盤早期剥離 (子宮内環境と周産期管理)
- 未治療の梅毒妊婦から出生した先天梅毒児の1例
- 妊娠中に支援機関に保護された Domestic violence 被害妊婦14例に関する検討
- 妊婦健診未受診妊婦と婦人保護施設入所中の妊婦に関する現状と問題点
- 83 妊娠中毒症における血液凝固初期過程に関する研究
- 主として婦人科術後に発生するpseudocystについて
- 116 増殖期、分泌期ヒト子宮内膜における糖輸送担体の発現の検討
- P-270 activinAおよびその結合蛋白follistatinの卵成熟における局所作用について
- 254 アクチビンの卵成熟過程における局所作用に関する研究
- 2. 新宿区における妊婦健康診査未受診妊婦への対応策(シンポジウム〔5〕,第51回日本母性衛生学会総会)
- すべての救急医療従事者必須の未受診妊婦への対応 (不安解消! 周産期の救命処置)
- von Recklinghausen 病(神経線維腫症1型)合併妊娠の1例
- 梅毒 (特集 母体感染症up to date)
- HIVと妊娠 (周産期診療指針2010) -- (産科編 合併症妊娠と感染)
- 当院[国立国際医療研究センター病院]におけるHIV母子感染予防対策を逸脱した症例の問題点と今後の課題
- P1-22-13 HIV感染妊娠に特化したエイズ拠点病院の再整備に関する提案(Group49 妊娠・分娩・産褥の生理・病理14 感染症,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-6 当院における精神疾患合併妊娠の検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-18-26 当院における婦人科悪性腫瘍脳転移7症例の検討(Group108 非上皮性悪性腫瘍・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-3-3 腹式単純子宮全摘術施行3年後,性交により腟断端破裂が生じ,経腟内臓脱出症(vaginal evisceration)を来した一例(Group75 生殖医学(症例)3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-49 妊娠中の社会保障制度利用が周産期予後に与える影響(高得点演題12 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 新宿区における妊婦健康診査未受診妊婦への対応策(第51回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔5〕より,これからの妊婦検診体制を考える)
- 梅毒感染妊婦7例の周産期予後に関する検討
- 妊婦健康診査未受診妊婦に関する問題点とその対応策
- 経済的・社会的問題を抱えた妊婦の周産期予後と支援の現状に関する検討
- 経済的社会的問題点を抱える妊婦の予後と支援の現状 (特集 社会医学的ハイリスク妊娠とその対策)
- 助産所からの母体搬送症例64例に関する検討
- 当科における10代分娩症例に関する検討
- 当科における婦人保護施設入所中妊婦の検討
- 胎内感染が成立したHIV感染妊婦の1例
- 当院におけるHIV感染妊婦37例の臨床的背景と周産期予後の後方視的検討
- 妊婦健診のポイント (特集 いわゆる"ローリスク妊娠"の理想のケアをめざして) -- ("ローリスク妊婦"の妊娠中の管理)
- 子宮腺筋症合併妊娠中にDVTを併発し,中絶後にDIC・SIRSに至り集学的治療により救命できた一例 (特集 静脈血栓症)
- 術前下大静脈フィルター留置時に造影剤でアナフィラキシー様ショックを呈した一例 (特集 静脈血栓症)
- 国立国際医療研究センター病院における精神疾患合併妊婦と出生児の管理の検討 : 精神科リエゾンから
- HIV母子感染予防対策の成果・そして課題
- 症例報告 骨盤内炎症性疾患を呈したA群β溶血連鎖球菌感染症の1例
- 鉗子分娩 (特集 周産期医が習得したい専門的手技(産科編))
- P2-46-5 わが国のHIV感染妊婦と母子感染予防対策の現状(Group102 周産期・感染症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-45-11 妊娠22週以降に妊婦健康診査を開始した妊婦の周産期予後と問題点に関する検討(Group 157 ハイリスク妊娠)
- P2-46-6 妊娠中の抗ウィルス療法開始が遅れたHIV感染妊婦に対する抗HIV薬の選択(Group102 周産期・感染症1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-15-12 わが国におけるHIV感染女性の再妊娠の転帰に関する検討(Group 120 周産期・感染症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-34-6 当院の高年初産婦における自然経腟分娩についての検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-30-13 胎盤重量/児出生体重比からみた周産期予後についての検討(Group 30 FGR,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 症例報告 集学的治療が奏効した統合失調症合併卵巣癌の1例
- P2-36-3 わが国におけるHIV感染妊娠の近年の動向(Group 74 周産期の感染症1,一般演題,第66回学術講演会)
- P1-21-6 妊娠子宮におけるエラストグラフィ(Real-time Tissue Elastography)の臨床応用に関する検討(Group 21 分娩管理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- 当院におけるHIV母子感染予防対策を逸脱した症例の問題点と今後の課題
- P2-10-8 婦人科悪性腫瘍に合併した炎症性ミオパチーの3症例(Group48 悪性腫瘍全般・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)