前額皮弁で再建した頬粘膜癌例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
- 2011-03-01
著者
-
小池 修治
山形大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
長瀬 輝顕
山形大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
長瀬 輝顕
山形県立新庄病院耳鼻咽喉科
-
千田 邦明
山形大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
-
八鍬 修一
山形大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
関連論文
- 神経線維腫症I型(von Recklinghausen 病)に合併した鼻腔平滑筋肉腫例
- 酸逆流および運動不全の咽喉頭異常感症に及ぼす影響
- 超選択的二経路動注化学療法における副作用と合併症についての検討
- 深頸部感染症の臨床的検討
- めまいを伴った突発難聴を初発症状とした急性散在性脳脊髄炎の一症例
- ルーチン ENG 検査としての ETT, OKN, VS 検査の診断学的意義
- 粘膜表面が正常な声門下非扁平上皮癌の2例
- MPO-ANCA陽性で自己免疫的機序が疑われたステロイド依存性難聴の1症例
- ミニトラック留置による声門下狭窄(抜去困難症)例
- エアトラック^【○!R】による口腔内損傷
- タイヤ破裂による頸部皮下気腫例
- 顎下腺唾石症術後に発生した粘液嚢胞例
- 当院[山形県立新庄病院]耳鼻咽喉科医師の扁桃手術と術後合併症の検討
- 前額皮弁で再建した頬粘膜癌例
- 緊急照射により救命しえた気道狭窄を伴う頸部縦隔MALTリンパ腫の1例
- 当科[山形県立新庄病院耳鼻咽喉科]における誤嚥防止術としての声門閉鎖術
- 高齢者口腔癌治療における摂食嚥下障害, 嚥下性肺炎に関する検討
- 腎細胞癌口腔内転移の2例
- 当院耳鼻咽喉科医師の扁桃手術と術後合併症の検討
- 顎下腺唾石症術後に発生した粘液嚢胞例
- 上咽頭癌に対する化学放射線交替療法の治療成績
- 眼窩吹き抜け骨折の臨床的検討
- 前額皮弁で再建した頬粘膜癌例
- 当科における耳下腺腫瘍の臨床的検討
- 遺残甲状舌管に生じた乳頭癌例
- 当科で経験した頸動脈小体腫瘍の4例
- 当科における上顎洞癌に対する治療法の変遷と治療成績
- 下咽頭癌術後に posterior reversible encephalopathy syndrome を発症した1例
- 甲状腺未分化癌の3例
- タイヤ破裂による頸部皮下気腫例
- 唾液腺導管癌を合併したIgG4関連硬化性疾患例
- 初回治療後28年を経て再発した口蓋原発筋上皮腫例
- 7回の頸部膿瘍を繰り返した下咽頭梨状陥凹瘻例
- 放射線誘発喉頭肉腫例
- 巨大Zenker憩室手術例
- 上顎洞扁平上皮癌に対する超選択的動注化学療法の長期成績と晩期合併症
- 巨大 Zenker 憩室手術例
- A Case of Squamous Cell Carcinoma Arising in a Free Forearm Flap 16 Years after Oral Reconstruction
- 舌弁後方移動術による再建を行った舌根部腺様嚢胞癌症例
- 再建後16年で発癌が確認された前腕皮弁発癌例
- A Clinical Study on Deep Neck Infections
- めまい診断におけるMRI検査の役割
- 咽喉頭酸逆流症の睡眠および労働生産性に及ぼす影響