超々節水型トイレ排水における単独処理浄化槽の処理性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-15
著者
-
山海 敏弘
(独)建築研究所 環境研究グループ
-
井上 廣輝
財・日本建築センター
-
井上 廣輝
(財)日本建築センター評定部浄化槽試験所
-
井上 廣輝
(社)型式浄化槽協会
-
井上 広輝
ダイキ開発促進部
-
山海 敏弘
建設省建築研究所第5研究部
-
竹崎 義則
東陶機器(株)
-
山崎 宏史
東北大 大学院工学研究科
-
山海 敏弘
国土技術政策総合研究所
-
吉田 義久
独・建築研究所
-
竹崎 義則
独・建築研究所
-
山崎 宏史
財・茨薬検
-
山海 敏弘
独・建築研究所
-
山海 敏弘
(独)建築研究所
関連論文
- ディスポーザ排水処理システムを利用したバイオマスリサイクルシステムの環境・社会影響評価
- 既設戸建住宅設置ディスポーザ単体の不具合事例,配管施工実態調査と排水搬送性
- ディスポーザ対応浄化槽の処理性能と汚泥特性評価
- ディスポーザ対応浄化槽における固液分離システム導入の処理特性評価
- 家庭用厨芥処理機器のLCCO_2評価
- ディスポーザ排水の配管内搬送性に対する影響因子の解析
- 住宅形態の違いによる家庭用厨芥処理機器の利便性比較
- 集合住宅用ディスポーザ排水処理システムの性能評価と社会的受容性
- 生活排水の流入水量および濃度をパラメータとした同一負荷条件における浄化槽の処理性能に及ぼす影響解析
- 1492 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(54)構法システムの提案 : その5 ARC構法の基本寸法体系
- ディスポーザ排水導入が嫌気・好気循環方式生活排水処理システムに及ぼす影響
- ディスポーザ対応浄化槽のCO_2排出量に着目したLCA手法による評価
- 生活排水の鉄電解法導入高度処理浄化槽の発生汚泥のリン含有および回収特性の解析
- 生物・物理化学的プロセスにおける窒素・リン同時除去の効率化のための機能解析
- 鉄電解法による生活系排水からのリン除去・回収特性の解析
- 40225 資源循環型住宅システムの開発研究 : その7 水まわり、節水型機器の負荷削減・経済効果の検討(リニューアルと検証性能評価,環境工学I)
- 40250 資源循環型住宅システムの開発研究 : その5 家庭用ごみ処理設備の負荷削減効果の検証(資源循環型住宅,環境工学I)
- 戸建住宅における節水機器の使用効果に関する研究--節水機器設置前後の給水の水量変化に関する実験的研究(その1)
- 岩手県岩手町におけるディスポーザ導入時の環境影響・経済性評価
- 浄化槽地域での住宅用ディスポーザ導入に関するLCCO_2評価
- On-Site 型リン除去・回収・資源化システムにおける最適化
- クロスメディアを踏まえた環境低負荷資源循環型の排水処理技術の高度化 (シリーズ特集/閉鎖性水域保全の全体像 PART2:流入水問題の現状および水質保全技術の最新状況と高度化の動向)
- 40262 節水機器導入による使用水量の変化(実態調査,環境工学I)
- 浄化槽地域での住宅用ディスポーザ導入に関するLCCO_2評価
- 生ごみ処理・リサイクル技術(2)ディスポーザによる生ごみの処理
- 40602 建築基準法令における設備関連規定の改正における課題と今後の展望
- 40272 既存単独処理浄化槽の合併処理化における課題と展望
- 41490 建築基準法令における建築設備関連規定の問題点及び課題に関する考察
- 40263 「ディスポーザーによる生ごみリサイクルシステムの開発」の概要
- 4871 建築設備の劣化診断システムの開発
- 浄化槽による生活系・事業系排水の高度処理に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築基準法令における防災関連規定の性能規定化
- 可動式排出機構を有する超節水型大便器の高層排水システムへの適用に関する検討, 大塚雅之, 繁田和拡, 佐藤靖史, 223
- ディスポーザー排水処理システムとは何か (特集 生活排水汚泥をとりまく現状とその対策)
- ディスポーザー排水処理システムについて (特集/ディスポーザーの普及と廃棄物処理)
- 戸建住宅における節水機器の使用効果に関する研究--節水機器設置前後の洗剤量,排水量の変化に関する実験的研究(その2)
- 戸建住宅への節水機器設置による洗剤使用量の変化と原単位の推測
- 戸建住宅への節水機器導入による原単位の変化
- セダム類を植栽した多孔質基盤を用いた屋上緑化への浄化槽処理水適用による熱的評価に関する実験的研究
- 節水機器導入による使用水量等の変化
- ディスポーザ排水を含む生活系排水を処理する膜利用浄化槽におけるカルシウムおよびリンの挙動
- ディスポーザ排水を含む生活系排水を原水とする再利用水に含まれるカルシウム、リンの生成挙動
- 40183 ディスポーザ排水由来の再利用水に含まれるカルシウム、リンの生成挙動(水質管理, 環境工学I)
- 浄化槽における未利用資源の有効活用に関する実験的研究
- 浄化槽処理水の屋上緑化に対する適用と評価に関する研究
- 浄化槽におけるディスポーザー排水処理の現状と課題 (特集/ディスポーザーの管理型適正普及方策と高度化)
- ディスポーザによる生ごみ処理システム (特集 ディスポーザ排水の処理)
- 生ゴミリサイクルシステム構築のためのディスポ-ザ-対応型浄化槽の開発 (特集/浄化槽の新しい展開)
- 40240 資源循環型住宅システムの開発について : 浄化槽地域での資源循環実証実験(排水処理・廃棄物,環境工学I)
- 資源循環型住宅システムの開発について : 浄化槽地域の資源循環の可能性と評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 生ごみ対策としての業務用ディスポーザ排水処理システムの原単位調査と標準排水組成の検討
- ディスポーザ排水処理システム適合評価の現状と適正普及へ向けた今後の課題 (特集/ディスポーザーの管理型適正普及方策と高度化)
- 40232 上質水供給設備の開発 : その3. 実機運転調査結果と設計条件に関する一考察
- 有機物濃度バランス調整のためのメタノール添加の処理特性に及ぼす影響
- 高度処理脱リンシステムの吸着・脱離・再生条件の適正化
- 膜分離活性汚泥法における中空糸膜充填構造の改変によるコンパクトシステムの開発
- 40254 住宅用ディスポーザ導入による水環境への影響評価(ディスポーザ,環境工学I)
- 厨芥排水を用いた高負荷条件下の流動床法等の処理性能評価
- 厨芥由来固形物の生物学的可溶化に関する性能評価
- ディスポーザ排水の負荷原単位設定
- ディスポーザ排水処理研究のための合成モデル排水の検討
- 膜利用高度排水処理における浸漬型膜濾過部に関する研究
- 膜利用高度排水処理における処理水質向上に関する研究
- 生ごみ乾燥に対するディスポーザ破砕の効果について
- ディスポーザ設置による生ごみ量削減効果
- 水温による浄化槽汚泥溶出速度の変遷特性の評価・解析
- 牛舎排水処理への水処理適用の報告
- 浄化槽汚泥の生成, 変遷特性の評価・解析
- 生分解性を指標とした浄化槽性能評価供試原水のスクリーニング法の提案
- 膜分離技術を用いた浄化槽における課題と展望
- 法令紹介(1)建築基準法令の改正(性能規定化)と設備設計
- 建築研究所における排水処理に関する研究
- ディスポーザーによる生ごみリサイクルシステムの開発 (特集 通巻300号記念:本来機能を発揮するための7箇条--下水道と発生源対策を中心に)
- 嫌気・好気高循環による排水処理システムの高度化に関する検討
- 生理活性物質の添加による排水処理システム窒素除去能の高度化
- 生理活性物質の添加による排水中の Nitrosomonas 属の活性促進効果
- コンロ使用状況等が排気フードの排気捕集率に与える影響
- 40226 資源循環型住宅システムの開発研究 : その8 屋上緑化への再利用水の適用(リニューアルと検証性能評価,環境工学I)
- 40227 資源循環型住宅システムの開発研究 : その9 屋上緑化利用水の水質管理(リニューアルと検証性能評価,環境工学I)
- 湖沼水質保全と窒素・リン対策 (特集 水環境--保全への取組みと諸問題)
- 建築基準法令に基づく浄化槽の性能評価における課題と展望
- 生活排水対策における高度処理の必要性 (特集・高度処理型合併処理浄化槽)
- 膜分離技術による単独処理浄化槽の高度合併処理化 (特集 膜分離による高度水処理技術(2))
- 41303 資源循環型住宅システムの開発 : 常時潅水型屋根緑化の熱的検証と物質移動係数(蒸発冷却(1)植栽・屋上緑化,環境工学II)
- ディスポーザ排水受け入れ型浄化槽処理水のリサイクルシステム
- ディスポーザー排水処理用酵母菌のスクリーニング
- 40289 既存単独処理浄化槽対策に資する節水型排水浄化システムの開発(バイオマス・水質浄化,環境工学I)
- ディスポーザ対応浄化槽の活用による温暖化対策の可能性 (特集 浄化槽分野における温暖化対策の現状と展望)
- 業務用ディスポーザ排水処理システムにおける原単位と標準排水組成の標準化 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 業務用ディスポーザ排水処理システムの原単位調査と適合評価試験法の確立
- 浸漬型膜分離活性汚泥法による産業廃水処理技術
- 設備講座・建築設備の基礎講座(3)衛生編(2)衛生設備の関連法規の概要
- クロボク土による排水の浄化性能
- 超々節水型トイレ排水における単独処理浄化槽の処理性能
- 鉄電解法導入高度処理浄化槽汚泥からのリン溶出回収適正条件の技術開発
- 節水型排水浄化システムの開発(フィールド実験の概要)
- 汲み取り便槽からの温室効果ガス排出に関する現地調査
- 鉄電解脱リン方式浄化槽から回収されたリン資源の成分分析および肥効試験
- 生活排水対策の要としての浄化槽の性能評価における日本型システム国際標準化の必然性
- 40299 節水型排水浄化システムによるフィールド実験 : 単独処理浄化槽による高濃度汚水の処理(排水処理・排水再利用,環境工学I)