ディスポーザ排水処理システム適合評価の現状と適正普及へ向けた今後の課題 (特集/ディスポーザーの管理型適正普及方策と高度化)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 理恵
財・茨城県薬剤師会
-
栗原 亮一
(財)茨城県薬剤師会公衆衛生検査センター
-
鈴木 理恵
財団法人茨城県薬剤師会公衆衛生検査センター
-
山崎 宏史
財団法人茨城県薬剤師会公衆衛生検査センター
-
山崎 宏史
東北大 大学院工学研究科
関連論文
- フロート式水耕栽培浄化法における沈水植物・水生動物による水質改善効果の解析
- フロート式水耕栽培浄化システムにおける大型動物等の存在効果と水質特性の解析
- ディスポーザ対応浄化槽の運転期間による汚泥特性の変化に関する解析
- ディスポーザ対応浄化槽の処理性能と汚泥特性評価
- ディスポーザ対応浄化槽における固液分離システム導入の処理特性評価
- ディスポーザ対応浄化槽の高度処理化とLCCO_2評価
- 生活排水の流入水量および濃度をパラメータとした同一負荷条件における浄化槽の処理性能に及ぼす影響解析
- ディスポーザ排水導入が嫌気・好気循環方式生活排水処理システムに及ぼす影響
- ディスポーザ対応浄化槽のCO_2排出量に着目したLCA手法による評価
- ディスポーザ排水の生物学的可溶化・資化反応特性
- ディスポーザ対応浄化槽のLCCO_2評価
- 生ごみディスポーザ排水処理システムとしての生物処理法に対する物理処理法の性能比較解析
- ディスポーザ排水処理システムの新たな制度に基づく評価
- 生ごみディスポーザ排水処理システムの生物反応槽内の微小動物相
- 環境保全型ディスポーザ排水処理システムの性能評価と高度化 (シリーズ特集/閉鎖性水域保全の全体像 PART2:流入水問題の現状および水質保全技術の最新状況と高度化の動向)
- ディスポーザー排水処理装置の適合評価を踏まえた技術動向 (特集 ディスポーザーの動向)
- ディスポーザ排水処理システムにおける有機物負荷と汚泥特性との関係解析
- ディスポーザ導入型排水処理システムにおける有機炭素成分に着目した生物処理機能解析
- 生物・物理化学的プロセスにおける窒素・リン同時除去の効率化のための機能解析
- ディスポーザ対応浄化槽の高度処理化とLCCO_2評価
- 生理活性物質添加によるアンモニア酸化能の高度化
- 生理活性物質添加による排水中油脂処理の促進
- 2種類の可溶不溶可逆酵素とペントース発酵酵母を組み合わせた脱リグニン稲わらの連続同時糖化発酵
- 生ごみ対策としての業務用ディスポーザ排水処理システムの原単位調査と標準排水組成の検討
- 水素生成細菌の増殖・ガス転換効率に及ぼす基質組成の影響
- 液状廃棄物処理における温暖化対策 (特集 下水道環境技術の最先端--低炭素社会を目指して)
- 生ごみ導入排水処理システムにおける生ごみの生物資化特性解析
- 有機性排水の可溶化反応槽における微小動物相の増殖・浄化特性
- 生活排水に含まれる有機物、窒素をパラメーターとした排水処理能高度化における関係解析
- 嫌気・好気高循環排水処理システムの窒素除去特性と運転操作条件の関係解析
- ディスポーザ排水処理システム適合評価の現状と適正普及へ向けた今後の課題 (特集/ディスポーザーの管理型適正普及方策と高度化)
- 原水濃度調整剤の生活排水処理特性および生物相に及ぼす影響解析
- 生理活性物質添加によるアンモニア酸化能の高度化
- クウシンサイ植栽フロート式水耕栽培浄化法における流入負荷と浄化性能との関係
- 生物学的排水処理に出現する微小動物に及ぼす重金属の影響
- 微小貧毛類の大量培養
- 嫌気・好気高循環による排水処理システムの高度化に関する検討
- 生理活性物質の添加による排水処理システム窒素除去能の高度化
- 生理活性物質の添加による排水中の Nitrosomonas 属の活性促進効果
- ディスポーザ活用排水処理システムの浄化機能と微小動物の質的量的特性
- ディスポーザ対応浄化槽の活用による温暖化対策の可能性 (特集 浄化槽分野における温暖化対策の現状と展望)
- 業務用ディスポーザ排水処理システムにおける原単位と標準排水組成の標準化 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 業務用ディスポーザ排水処理システムの原単位調査と適合評価試験法の確立
- 水路方式における沈水・フロート水耕植物・水生動物融合型の浄化能比較解析
- 沈水植物生態系におけるクレソン・セリ水耕フロート栽培導入の有無と浄化機能等比較解析
- クロボク土による排水の浄化性能
- 超々節水型トイレ排水における単独処理浄化槽の処理性能
- 固液分離プロセスに着目したディスポーザ対応浄化槽における運転操作条件と窒素除去特性の関係解析
- 嫌気ろ床・土壌トレンチ法の長期運転下の処理機能の評価
- 浄化槽の温室効果ガス排出特性と嫌気-好気循環の影響解析
- 活性汚泥法における水質・生物特性に及ぼす曝気停止条件の影響
- ディスポーザ排水処理システムの適合評価における汚泥管理特性と維持管理体制 (ディスポーザによる排水処理)
- 沈水植物とフロート水耕植物の組み合わせの異なる系における栄養塩類・有機物等の浄化特性の比較解析評価
- 活性汚泥法における温室効果ガス排出量の削減
- 生物工学技法としてのフロート式水耕植物システム導入の負荷削減効果
- 汲み取り便槽からの温室効果ガス排出に関する現地調査
- 浄化槽における流入水量の変動が温室効果ガス排出量に及ぼす影響解析
- 浄化槽におけるCH4,N2O排出量に及ぼす原水流入変動と嫌気‐好気循環の影響解析
- ディスポーザ導入時における浄化槽処理性能に及ぼすスクリーンと汚泥返送量の影響