生徒の独創性育成を目指した理科授業 : 理科創造性検査を用いた研究を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-01-15
著者
関連論文
- 1D-05 小学校理科における児童のデータ解釈に関する研究 : 梃子の釣り合いの数式表現に着目して(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 小学校理科における児童の探究能力に関する研究 : 数量化に着目して
- Kneading Boardを活用した理科授業の実践 : 5年「ふりこの動きとおもりのはたらき」の単元において(創発的分業支援システム「Kneading Board」の理念と実践事例)
- 2G-04 5年「てことものの重さ」における単元を通した「てんびん」づくりが拡散的思考へ及ぼす影響 : 理科創造性検査を用いて(学習心理・教育評価,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 1H-07 生徒の創造性をのばす理科授業への一考察 : 実験方法の提示の仕方の違いと理科的創造性との関連性(授業研究・学習指導, 日本理科教育学会第54回全国大会)
- 8IC-11 児童の創造性をのばす理科授業の在り方 : 小学校第6学年「電磁石のはたらき」回転する電磁石づくりを通して(教育方法と評価)
- A-5 NHKデジタル教材・6年「3つのとびら」を活用した共同学習の効果
- 1K課01-2 中学校理科創造性検査の開発と実施
- 30-1C1 中学校理科における創造性
- 考察を記述する力を高めるための指導法 : 小学校第6学年単元「ものの燃え方と空気」を事例にして
- 生徒の独創性育成を目指した理科授業 : 理科創造性検査を用いた研究を通して