光触媒を用いた光エネルギーの実験授業の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We performed a trial of experiments using photocatalytic reaction in advanced course in college of technology. Using titania, the following experiments were carried out ; decomposition of methylene blue solution, water droplet, fouling and mold preventions. From the results of a student questionnaire, about 90% of the students understood the theory of photocatalytic reaction, about 70-90% were interested in each experiment, and about 80% wanted to utilize the photocatalyst in their daily life. After the experiment, the students investigated the technology and products of the photocatalyst, and also discussed future applications.
- 公益社団法人 日本工学教育協会の論文
- 2010-07-20
著者
関連論文
- 大崎上島中学校での光についての理科実験の試み
- 26aVE-1 中学校での光の性質と科学技術についての実験授業の試み(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 25pPSB-6 2次元摂動調和振動子系でのポワンカレ変換による非可積分性の相関解析(ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 24pPSA-24 SU(3)模型でのカオスの回帰分析と量子状態の摂動解析(24pPSA 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 忠海中学校でのエネルギー環境教育の試み
- 26aEA-6 高専に於ける身近な放射線の測定と霧箱によるエネルギー教育の実践報告(26aEA 環境物理,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 光触媒を用いた光エネルギーの実験授業の試み
- 28pTK-3 SU(3)模型に於ける周期軌道群の線形回帰分析(28pTK 保存力学系・力学系とそのモデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 22aRA-8 高専での表計算とデジタル教材を用いた量子物理教育の実践報告(22aRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 時系列に並んだ位相プロット間隔の対称性の破れとカオス(自然科学)
- 身の回りの放射線の測定と簡易霧箱の製作による放射線教育の試み
- 電子書籍による物理の学習到達度試験対策の試み
- 高専における戦略的な広報活動の取組みー広島商船高専における取組みの事例ー