イリザロフ創外固定器による先天性側彎症の矯正
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-20
著者
-
宮本 裕史
国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
木村 琢也
兵庫県立のじぎく療育センター整形外科
-
薩摩 真一
兵庫県立こども病院
-
田所 浩
国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
宇野 耕吉
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
宮本 裕史
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
田所 浩
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
乾 義弘
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
恵美 直敦
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
乾 義弘
兵庫県立こども病院整形外科
-
薩摩 真一
兵庫県立こども病院整形外科
-
恵美 直敦
国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
角谷 賢一朗
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター整形外科
-
宇野 耕吉
国立病院機構 神戸医療センター整形外科
関連論文
- 早期発症側弯症に対するgrowing rod法の現状と問題点 (特集 脊椎インストゥルメンテーションのリスクとベネフィット)
- 頚椎椎弓根スクリュー刺入における新しいテクニック (CT cutout 法) : フリーハンド法との精度の比較検討
- 腰仙椎椎間非固定 (floating fusion) におけるL5/S1椎間障害の検討 : L5/S1椎間まで固定を延長する必要があるか
- 側弯症における胸椎 pedicle screw 刺入位置と大動脈の関係
- 臨床室 脊柱管内に肋骨頭の陥入をみた神経線維腫症の2例
- 高度脊柱変形に対する創外固定器を用いた矯正
- 下腿変形矯正中に膝関節後方亜脱臼をきたし治療に難渋した1例
- ダウン症候群に合併した環軸椎不安定症に対する手術治療
- 成長期における手関節変形に対し, 仮骨延長法を用いて治療した2例
- 精神発達遅滞を伴う脊椎疾患に対する脊椎固定術