クビワキンクロ Aythya collaris の岩手県初記録
スポンサーリンク
概要
著者
-
熊谷 賢
陸前高田市海と貝のミュージアム
-
藤井 忠志
岩手県立博物館
-
四ツ家 孝司
日本野鳥の会盛岡支部
-
佐々木 均
日本野鳥の会秋田県支部
-
佐々木 あさ子
日本野鳥の会秋田県支部
-
砂田 比左男
陸前高田市立博物館
関連論文
- 観察記録 岩手県雫石町におけるソデグロヅルGrus leucogeranus幼鳥飛来記録
- ツクシガモTadorna tadornaの岩手県初記録
- 大学生が育てたミュージアム : 北里大生と地域博物館の連携(博物館と生態学(9))
- オオハシシギLimnodromus scolopaceusの岩手県初記録
- 岩手県におけるソデグロヅル Grus leucogeranus 幼鳥の初記録
- クビワキンクロ Aythya collaris の岩手県初記録
- カリガネAnser erythropusの岩手県希少記録
- 岩手県産鳥類目録および岩手県産珍鳥詳細記録
- 伊達家「観文禽譜」から本州産クマゲラ生息地環境を推定
- 本州産クマゲラの繁殖期行動圏とその生態
- クマゲラ(Dryocopus martius)の巣穴を利用する鳥獣 : クマゲラの繁殖活動が遅れたのはなぜか
- サバンナシトド Passerculus sandwichensis の岩手県初記録
- 岩手県におけるサンコウチョウTerpsiphone atrocaudataの繁殖
- 旧陸前高田市立矢作小学校に保管されていた飯森産ペルム紀化石標本の古生物学史的意義(東日本大震災における標本レスキュー活動)
- 東北地方におけるクマゲラの営巣木とねぐら木の特徴