肺切除術にて根治可能であった Mycobacterium abscessus 肺感染症の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胸水貯留にて発症し,診断に難渋したMycobacterium abscessus(M. abscessus)肺感染症に対し手術にて根治できた一例を報告する.症例は58歳,男性.2007年7月,左胸痛,発熱,呼吸苦が出現し当院内科受診.胸部X線にて左胸水貯留が認められた.抗生剤投与するも左胸水の増加を認めたため,胸腔ドレナージ目的で呼吸器外科転科となった.左胸腔ドレナージ後も左肺下葉の拡張不良が持続し,慢性膿胸が疑われ胸膜剥皮術施行.しかし,拡張不良が持続するため何らかの器質的な病変の合併を疑い気管支鏡検査を施行.左肺底区支には多量の粘稠痰貯留を認め,DNA-DNA hybridization(DDH)法により,非結核性抗酸菌症の中で最も難治性のM. abscessusが証明された.左肺下葉に限局した病変であり,術前にクラリスロマイシン(CAM)を中心とする化学療法を6ヵ月間行い,2008年3月,左肺下葉切除術を施行し良好な術後経過を得た.
- 2010-11-15
著者
-
安元 公正
産業医科大学第二外科
-
安元 公正
北九州市立医療センター 呼吸器外科
-
安元 公正
産業医科大学 第二外科
-
安元 公正
新潟労災病院 呼吸器外科
-
安元 公正
第25回日本胸腺研究会 産業医科大学医学部 第二外科
-
井上 政昭
新潟労災病院呼吸器外科
-
岩浪 崇嗣
北九州市立医療センター呼吸器外科
-
川口 誠
独立行政法人労働者健康福祉機構 新潟労災病院検査科病理
-
岩浪 崇嗣
新潟労災病院呼吸器外科
-
森山 裕之
新潟労災病院内科
-
岩田 輝男
産業医科大学病院救急・集中治療部:産業医科大学医学部第二外科学講座
-
岩田 輝男
産業医科大学救急集中治療部
-
安元 公正
産業医科大学医学部第2外科学教室
-
川口 誠
新潟労災病院病理
-
川口 誠
新潟労災病理
-
川口 誠
新潟労災病院 外科
-
井上 政昭
独立行政法人労働者健康福祉機構 新潟労災病院呼吸器外科
-
安元 公
産業医科大学医学部衛生学
-
安元 公正
産業医科大学医学部 第2外科
-
安元 公正
産業医科大学 呼吸器病学
-
安元 公正
産業医科大学第2外科
-
井上 政昭
新潟労災病院 呼吸器外科
-
岩田 輝男
新潟労災病院 呼吸器外科
-
岩浪 崇嗣
新潟労災病院 呼吸器外科
関連論文
- 部分肺静脈還流異常を合併した肺癌の一切除例
- DP-061-2 肺癌で同定した癌特異抗原KK-LC-1に対する細胞性および液性免疫応答の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-174-3 悪性胸膜中皮腫における腫瘍抗原ならびに自己抗原に対する液性免疫応答の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-042-1 食道癌の転移形成過程における免疫監視からの逃避機構の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 23.悪性胸膜中皮腫における診断および治療の標的となる腫瘍抗原の探索(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- P-620 非小細胞肺癌患者のHLA class I haplotype と予後の解析(予後因子2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-36 HLA haplotype loss を有する肺癌症例における細胞性免疫応答の解析(免疫・遺伝子治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-7 悪性胸膜中皮腫の診断や治療に有用な腫瘍抗原の探索(中皮腫, 第47回日本肺癌学会総会)
- S1-5 肺癌に対する細胞性免疫の認識する腫瘍抗原の探索(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- P-343 SEREX法を用いた重症筋無力症患者液性免疫応答の解析(一般示説49 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)