2年間で腎機能低下をきたしたIgA腎症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-31
著者
-
吉川 徳茂
和歌山県立医科大学小児科
-
中西 浩一
和歌山県立医科大学小児科
-
北野 尚美
和歌山県立医大高度集中治療センター
-
吉川 徳茂
和歌山県立医科大学 小児成育医療支援室
-
矢田 菜穂子
和歌山県立医科大学小児科
-
佐古 まゆみ
和歌山県立医科大学附属病院小児科
-
吉川 徳茂
岡山大学 大学院医学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学
-
吉川 徳茂
和歌山県立医科大学小児科学
-
吉川 徳茂
和歌山県立医科大学医学部小児科
-
佐古 まゆみ
和歌山県立医科大学小児科
-
吉川 徳茂
和歌山県立医科大学 医学部小児科
-
中西 浩一
和歌山県立医科大学 小児科
関連論文
- 14.左側ウィルムス腫瘍を発症したDenys-Drash症候群の1例(第38回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- Salmonella Enteritidis による膝関節内側広筋化膿性筋炎の1例
- 末梢性感覚異常と失調歩行で発症した抗GD1bIgG抗体陽性ギラン・バレー症候群の1例
- アデノウイルス7型感染症関連血球貧食症候群の検討
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 脳血管障害、腎機能障害、末梢血管障害を合併した心疾患の管理に関するガイドライン
- 経食道心エコーにて術前詳細な検討が可能であった急性解離性大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 膠原病との関連が考えられる右室優位型拡張型心筋症の1例
- 高度に肝逸脱酵素の上昇を来した川崎病急性期症例の臨床的検討