脾摘後ITP母体より経膣分娩で出生し, IVHを認めた新生児受動免疫性血小板減少症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-05-01
著者
-
日下 隼人
武蔵野赤十字病院外科
-
梅澤 聡
武蔵野赤十字病院
-
小林 織恵
武蔵野赤十字病院
-
梅澤 聡
武蔵野赤十字病院産婦人科
-
日下 隼人
武蔵野赤十字病院小児科
-
日下 隼人
武蔵野赤十字病院 整形外科
-
蒲原 孝
武蔵野赤十字病院 呼吸器外科部
-
草苅 倫子
武蔵野赤十字病院 新生児科
-
門田 真志保
武蔵野赤十字病院 新生児科
-
日下 隼人
武蔵野赤十字病院 小児科
-
蒲原 孝
武蔵野赤十字病院 新生児科
関連論文
- P2-310 子宮内膜症に対する長期薬物治療法の検討(Group82 子宮内膜症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌におけるDNAミスマッチ修復遺伝子の発現解析(第8群 子宮体部悪性腫瘍1)
- 卒後臨床研修プログラム
- 講座1 5Sへの終わりなき挑戦(第3回)NICU(新生児集中治療室)編
- 子宮癌肉腫の細胞学的検討と細胞診による術前診断の意義
- P2-123 妊娠初期検査におけるHbA1cの評価(Group48 合併症妊娠2,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-202 葉酸代謝に関する遺伝子変異によるメソトレキセートの治療感受性についての検討(Group23 卵巣腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-175 妊婦における風疹抗体保有率の調査(Group20 感染症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-147 卵巣癌における妊孕性温存の問題点(Group120 卵巣腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-89 進行子宮頸部腺癌に対するNeoadjuvant chemotherapyの臨床的検討(Group7 子宮頸部腫瘍7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 拡大自律神経温存広汎子宮全摘術の治療成績(子宮頸部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 再発子宮頚癌の治療戦略
- 傍大動脈リンパ節廓清は長期予後に影響を与えるか?
- T3a子宮体癌(腹水細胞診陽性・卵巣転移)における後腹膜リンパ節転移及び再発様式についての検討(第121群 子宮体部悪性腫瘍10)
- 自律神経温存広汎子宮全摘術の適応拡大の可能性(第74群 子宮頸部悪性腫瘍12)
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節廓清後の長期予後について
- 237 子宮頸部小細胞癌を早期発見するには(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-525 卵巣癌に於ける新しい病理組織学的分化度(新分化度)診断法の臨床的有用性
- P-26 Tl子宮体癌に於ける傍大動脈リンパ節(腎静脈分岐部周囲まで)郭清の妥当性について-Tl子宮体癌後腹膜リンパ節転移陽性例の検討
- 156 卵巣癌に対するSecond Line Chemotherapyと追加手術療法の適応と評価
- 子宮体癌頚部浸潤症例の取り扱い : 完全手術症例による頚部浸潤の形態と関連因子の検討
- P-529 晩期再発をきたした卵巣腫瘍の検討
- P-6 子宮体癌の遺伝学的不安定性とCGH解析の相関
- 研修開始時に研修医が具有しているべき能力 : 卒前医学教育から卒後研修への移行についての考察
- 新臨床研修制度での「行動目標(厚生労働省)」を基にした臨床研修"モデルプログラム"作成の試み
- 子宮頚部腺癌の術前化学療法に関する研究
- 5-20.婦人科癌における骨盤内臓全摘術の是非について(第21群 悪性腫瘍全般1)(一般演題)
- P-308 T1/T2卵巣癌に於ける後腹膜リンパ節転移陽性例の臨床病理学的検討
- 有熱性尿路感染症におけるDMSAシンチグラフィでの瘢痕の有無と臨床経過の関係
- メディカル・コンフリクト・マネジメント--医療事故の対応(第4回)コミュニケーション(2)
- メディカル・コンフリクト・マネジメント--医療事故の対応(3)コミュニケーション(1)
- ケアを学び合う(7)ケア--いつもあなたのことを
- 清潔ケアのための体温サインとそのメカニズム (焦点 清潔ケアの価値を見直そう その効果の科学的検証)
- 態度教育1
- 医療人の育成 -適性を選ぶ・暖かいこころを育む-
- 医学教育における態度教育の実態について -調査報告-
- 卒前臨床実習における学生の医行為の実施状況と課題 -アンケート調査結果報告-
- 卒前臨床実習の実態と課題 -アンケート調査結果報告-
- 医学教育における情意教育
- 看護学生を迎える病棟の若い友へ (看護学生を迎える病棟の若い友へ)
- A-47. 小児膵癌の1例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- S3-1 初期卵巣癌における術中腹水細胞診の意義(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 20-7.子宮体癌における術中腹水細胞診陽性所見持続症例の臨床病理学的検討(第93群 子宮体部悪性腫瘍10)(一般演題)
- NURSING TREND がん看護 がん化学療法と生殖機能--患者さんに「妊娠できますか?」と聞かれたら
- 葉酸代謝経路の遺伝子多型とMTXの感受性および有害反応発現について (特集 初期妊娠異常の診断と管理)
- 子宮頸部 carcinoid の2例(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Y7-1 子宮頸部小細胞癌の早期発見に関する細胞診の有用性(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- 手術療法からみた子宮頸部腺癌の取り扱い
- 進行子宮頸部腺癌の治療戦略(子宮頸部悪性腫瘍XII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 傍大動脈リンパ節転移を有する子宮頸がんの治療方針 (特集 標準手術が実施不能な進行婦人科がんの治療) -- (子宮頸がん)
- 再発子宮頚癌の治療戦略
- 329 卵巣癌に対するSecond Line Chemotherapyの検討 : 卵巣癌に対するSecond line chemotherapy(2nd CTX)の効果を検討し適応と治療における役割を明らかにする
- 子宮鏡下腫瘤切除後に再発をきたしたポリープ状異型腺筋腫 (atypical polypoid adenomyoma) の1例
- 69 T1卵巣癌に於ける傍大動脈リンパ節(腎静脈分岐部周囲まで)郭清の妥当性について : T1卵巣癌後腹膜リンパ節転移陽性例の検討
- 脾摘後ITP母体より経膣分娩で出生し, IVHを認めた新生児受動免疫性血小板減少症の1例
- 新生児の発熱,低体温 (産婦人科救急のすべて) -- (胎児・新生児救急)
- 子宮鏡にて治療, 管理した子宮内膜異型増殖症合併不妊の一例
- 病院淘汰の時代 : あなたが選ぶあなたの病院
- P1-17-11 卵巣がん合併妊娠9例の検討(Group34 合併症妊娠5,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-9-12 子宮頸管に発育した巨大なポリープ状異型腺筋腫(atypical polypoid adenomyoma)を子宮鏡下にて治療し得た1例(Group10 良性腫瘍・その他・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-8-7 子宮内膜症性疼痛に対する長期内服薬物投与による効果と副作用の検討(Group8 女性医学・子宮内膜症・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-3-3 有経女性に対する婦人科悪性腫瘍手術の脂質代謝骨代謝に及ぼす影響について(Group3 更年期・老年期・閉経3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 教訓的症例から学ぶ産婦人科診療のピットフォール 拳児希望にて来院し,子宮頸部小細胞癌と判明した1例
- 腫瘍捺印細胞診が診断に有用であった高悪性度子宮内膜間質肉腫の1例
- 医学教育に市民が参加する意義
- メトヘモグロビンの上昇に引き続き急激な溶血性黄疸・貧血をきたした Late-preterm 児の1例
- 医療羅針盤 私の提言(第49回)医療者と患者の信頼関係の上にこそ真のコミュニケーションが成り立つ。その共同作業に研修医は取り組んでもらいたい
- 症例報告 分娩後に重症貧血および白血球減少を認め,診断に苦慮したパルボウイルス感染症の1例
- 武蔵野赤十字病院の卒後研修 (特集 医学教育--変革の時代)
- 子宮頸部細胞診で診断しえた子宮頸部小細胞癌の1例
- P2-51-8 選択的帝王切開術は妊娠何週で行うべきか(Group107 産科手術・手技1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-16-8 婦人科癌再発症例における外科切除の適応とPETの役割(Group72 婦人科腫瘍・画像診断,一般演題)
- P2-12-4 敗血症性ショックに陥ったが,救命し得た卵巣小細胞癌肺型の一例(Group68 卵巣腫瘍・症例4,一般演題)
- P2-35-2 妊娠後期に診断された腎細胞癌合併妊娠の一例(Group91 合併症妊娠(症例)6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-39-2 子宮内容除去術後の仮性子宮動脈瘤に子宮動脈塞栓術・子宮鏡が有用であった一例(Group 144 婦人科腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-37-11 当院におけるPseudomyxoma peritonei(腹膜偽粘液腫)の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 症例報告 子宮表在性血管の破綻による子宮内胎児死亡の既往後に生児を得た1例
- P3-28-6 子宮筋腫表在血管の破綻による腹腔内出血の一例(Group 125 子宮筋腫1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-33-3 術前診断が困難であった2例と術前診断可能であった骨盤内放線菌感染症の1例(Group 71 感染症,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-31-5 婦人科患者の骨粗鬆症リスクの検討(Group 69 更年期・老年期・閉経1,一般演題,第66回学術講演会)
- リンドルフ^【○!R】静注時は副作用発生の頻度が高率である : 塩酸リトドリンの先発医薬品と後発医薬品における副作用の比較検討